書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: えみっと
どうも皆様、失礼致します。
手ぬぐいを折りたたむ、俗にいう「コップ式」のかぶり方は
どちらかと言うと、手ぬぐいがうまくかぶれない幼児・小学生低学年向けの
かぶり方なので、中学生以上または有段者となると、それはちょっと・・・と思います。
定着してきてはいるみたいですけれども、あくまでも初級者向けであるということを
覚えておいて下さい。(幼児・小学生対象でしたら、面付けに時間がかかるでしょうし、
稽古時間もなるべく多くとらなくてはならないでしょうから、致し方ないと思います。
でもある程度、稽古を経たヒトはこのかぶり方から離れていくとは思うのですが・・・。)
かく云う私も実は手ぬぐいをうまくかぶることができず、諸先生方からお叱りを受けた
ことも多々ありました。一般的な両端を持って、顔の前で交差して・・・というやり方は
私の経験上、稽古の途中ですぐにズレてきて、好きではないのです。
(もう片方の真ん中をくわえて、巻きつけて結んで・・・というやり方も同じようなものでした。)
で、私が今、採用しているのは「コップ式」でも前述の2方式でもなく
まったく別のやり方です。(もしかするとこれも有段者から見ると、邪道と思われるかもわかりませんが。)
でも、一回で確実にかぶることができ、しかも稽古中でもズレたりしません。
名前は「密着バンダナ方式」です。どういうやり方かと言いますと・・・。
1、手ぬぐいを真正面にして両端を持ち、まず手ぬぐいの左側をおでこから上半分
頭に巻きつけます。その際、左側の手ぬぐいを少し残しておいてください。
2、次に手ぬぐいの右側を同じようにして巻きつけ、顔を通って、右側頭部から後頭部辺り
で、先に残した左側の手ぬぐいとしっかり結びます。
(これで、頭は手ぬぐいに包まれた状態、顔は手ぬぐいで覆われた状態になっています。)
3、最後に顔を覆っている部分を上にめくりあげて下さい。これで完成です。
これなら猛稽古の最中でも、絶対に途中でゆるんできたりしないはずです。
ただ手ぬぐいの痛みが早くなる、かぶったあとの手ぬぐいのアトが残る、すぐに面の中の汗をふき取れない、というデメリットもあります。
一度試してみて下さい。 猛稽古で効果を発揮します!
お名前: バクバク
はじめまして。このトビの内容から外れるかもしれませんがどなたか教えてください。
面手ぬぐいの巻き方には色々あると思いますが、私が知っているのは3種類です。
その中で、三角の帽子のようなものを作ってかぶるやり方があるんですが、
このやり方は正式なものなのでしょうか?小学生低学年の子にはもってこいの
つけ方(かぶり方)なんですよね。面の後ろから三角のシッポも出ないし・・・・
ちなみに私も常にやっています。しかしこのやり方は有段者になればなるほど
少なくなってきているように思います。
先日、先輩に聞いたら『8段審査とかでそんなことしてる人いるか?正式じゃないよ!』
といわれました。たとえ正式じゃなくてもしてもいいのでしょうか?
また、有段者になったら恥ずかしいことなのでしょうか?
子供たちに教えてもいいのでしょうか。諸先生,諸先輩,ご回答のほどよろしくお願いします。
お名前: らいおんねえね
わんこソバ さま
ご回答有難うございました。眉毛の下ということになると
かなり微妙な位置まで布を下げるのですね。わんこソバ
さんも普段そうされてるんですか?
お名前: らいおんねえね
守破離@さま
ご回答有難うございます。「面手ぬぐい」ですか・・・普段は思わず「メンタオル」
と言ってしまいますね。出始めの汗は塩分が濃いというのは初耳でして大変参考にな
りました。息子は小学校5年でまさに新陳代謝が盛んな身体です。発汗も毎日すごい
です。顔を垂れる汗に早く慣れてくれたらいいのですが・・・
面手ぬぐいはやっぱり、頭を締め付ける感じでしっかりフィットさせた方がいい
んですよね・・・
お名前: わんこソバ
眉毛のやや下で巻くと汗が目にくる前に止まります。
お名前: 守破離@
To らいおんねえね さん
「面手ぬぐい」が正式名称のようです。
かぶり方ですが、どのようなかぶり方でも前髪をしっかり入れる事で汗が
たれにくくなります。それでも夏場は目に汗が入りますが、最初に出てくる
汗は濃度が濃いので目にしみやすいですが、汗の量が多くなると薄くなっ
て目に入っても気にならなくなります。これも慣れですね。
お名前: らいおんねえね
綿タオルにも何通りか巻き方があるようですが、夏場、頭をタオルで巻いて
いても汗が流れ、目に入って困ると息子が言っています。現在はかぶと
みたいな三角形のような巻き方ですが、汗がたれない巻き方、コツが
ありましたら教えてください。Ctrl+Fで綿タオルを検索してみたのです
が、見あたらなかったので新トピを立てました。
記事一覧に戻る