書き込み欄へ
 ヘルプ
   
      | いちに会はネチケット強化月
間です!(^^) | 
   
      | 1.特定の個人団体に対する誹謗中傷はおやめくださ
い。2.個人情報の流出は厳禁です。
 (進路などプライバシーに関わることは書いてはいけません)
 3.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
 4.意見と感情論は違います。
 (根拠が明記されていない意見は意見とは言えません)
 5.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってお願いしますヽ
(^.^)ノ
 | 
お名前: 現役 
  
3位  奈良大付属(奈良)の1回戦からの結果教えてください
お名前: 鳥剣士 
  
育英レギュラーは一人も出てないですね〜
それでもベスト8とはさすがですね!
お名前: ケンちゃんママ 
  
中京女子のオーダーです。
先鋒 多和田
次鋒 高木
中堅 堀内
副将 磯
大将 樋口
     でした。
お名前:   
  
村上対勝見は2−1で村上でした。
内容は村上が小手を奪い、その直後に勝見が小手。少し間が空き村上が小手という緊迫した
内容でした。
お名前: 観戦者B 
  
追加です。
育英高校は準準決勝で奈良大附属に0−1で敗れました。ベスト8です。
お名前: 観戦者B 
  
育英高のオーダー
先鋒 藤井
次鋒 加藤
中堅 眞殿
副将 露本
大将 小島  以上です。
 
お名前: 観戦者B 
  
育英高のオーダー
先鋒 藤井
次鋒 加藤
中堅 眞殿
副将 露本
大将 小島  以上です。
 
お名前: ??? 
  
勝見君対村上君の1年生対決はどちらが勝ったのですか??
お名前: 観戦者 
  
育英はどこで負けたのですか。
どんなオーダーでしたか。
お名前: 一剣士 
  
倉敷と八幡工のスコアを詳しく教えてください。
お名前:   
  
倉敷は八幡工業に惜敗しました。
八幡工業が上手く試合を運んでいたようにおもいます。
次鋒の勝見対村上の1年対決は見事だったとおもいます。
八工おめでとう。
お名前: まゆ 
  
中京の女子のオ−ダ−教えてください!!
お名前: ケンちゃんママ 
  
女子の決勝は、中京が前3人勝っての勝利でした。(3−0でした。)
磐田西の女子は準々決勝で、中京に2−1で負けました。
お名前: 剣道 
  
磐田西の男子は育英に3−1で負けました。
お名前: 剣道 
  
磐田西の男子は育英に3−1で負けました。
お名前: 剣道Fan 
  
磐田西の男女は何回戦でどこに負けたのですか?
お名前: らいむ 
  
磐田西の男女のオーダー知ってる人
教えてくださいm(_ _)m
お名前: ??? 
  
倉敷はどこにまけたんですか???
お名前: ☆ 
  
女子の決勝を詳しく教えてください。
お名前: 163 
  
>カンフー 様
高千穂のオーダーは、大会パンフレットによりますと・・・
先鋒・原田 次鋒・大山 中堅・篠村 副将・武石 大将・吉岡
補欠・大川 河野 になってました。
お名前: Hide. 
   URL 
管理人のHide.です。
ケンちゃんママさん、情報のご提供ありがとうございますヽ(^.^)ノ
さらに追加情報をお持ちの方はアップをお願いいたします!
お名前: カンフー 
  
高千穂(男子)のオーダーご存知の方教えてください
お願いします
お名前: ケンちゃんママ 
  
男子優勝  八幡工業(滋賀)
  2位  新潟高志(新潟)
  3位  近大付属(大阪)
  3位  奈良大付属(奈良)
女子優勝  中京高校(岐阜)
  2位  西大寺(岡山)
  3位  高千穂(宮崎)
  3位  名古屋経済大市邨(愛知)
  高千穂は1年生チームでの出場でした。
  中京高校も4人が1年生でした。              
お名前: Hide. 
   URL 
管理人のHide.です。
無名さん、情報のご提供ありがとうございますヽ(^.^)ノ
さらに追加情報をお持ちの方はアップをお願いいたします!
お名前: 応援顧問 
  
北川先生!おめでとうございます。
最近お伺いできていませんが、ご健闘
うれしく拝見いたしました。
またN高校でお世話になるかと思います。
よろしくお願いいたします。
それまでN高校のY先生に稽古戴いて頑張っておきます。
お名前: 親バカ 
  
詳細だれかおしえてくださ〜い
お名前:   
  
男子優勝 八幡工業(滋賀)
  2位 新潟高志(新潟)
お名前: 親バカ 
  
どなたか結果のわかる方教えてください。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る