記事タイトル:桃花杯剣道大会(中学生) 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: qqq   
魚住東は強くなっています

お名前: てつ   
大学の先輩も転勤されて、今の先生方はあまり存じ上げていないのですが…苦笑
ただ…大会の雰囲気としてそういう批判が出てくるのも残念ですね…

以前にも書きましたが、うちの学校が粗相をした際に、先生から注意いただいたことがありましたがねえ。
最近ではそういうこともなくなってきたのですかね…

ただウチは呼んでいただいて感謝して参加させてもらったのですが…
県外からきていると知らない先生方の方が多いですし…

お名前: びっくりしました!   
子供たちには異常とも思えるような対応を求めてなかばしばりつけておきながら(それを躾とよぶ?)、顧問や指導者と呼ばれる先生方の態度やマナーは????????
大学の先輩後輩のつながりがどうとか言うのだったら、それこそ勇気を持ってご注意を
申し上げたらいかがでしょうか?「胡坐を掻く」なんて申しますが、まさにそのように
感じました。ほんとに勝てばなにをやってもいいのでしょうかね?
U東中なんて遠征慣れしているのでしょうか、アップの場所取りも手馴れたものでしたね
まぁ人数が多いので場所も広く取らなければならないのでしょうが、あんなことをしてい
ると問題になりますよ。出場選手のみがアップができて出場しない選手はアップは駄目だ
なんてことにもなりかねませんよ。悪質な場所取り方法は直接U東中に来てくだされ!
はるばる県外からも遠征にこられるような大会となってきたのですから、「内容」で勝負
できるような(勝ち負けだけに固執しないで)素晴らしい大会になるよう努力したい、
してほしいですね。

お名前: うーん   
北播磨錬成大会の翌日の大会で、生徒も疲れていたように思いますが…。
北播磨の大会もそうですが、弱くて練習試合の相手に困っている学校の顧問が
つながりを求めて集まって始められたようです。北播磨地区は全部出ており、
レベルに差がありすぎるのはその結果だから、それでいいと思います。
大会自体のレベルが上がってくるのは、いいことだと思います。
ましてや、県外からも来ていただけるのですから、参考になります。
ただ、マナーの悪い学校には顧問同士のつながりがあるのなら、言って
あげるべきです。トイレのスリッパをそろえている学校もあれば、はねたまま
の学校もあります。誰かが準備をしてくれているのですから、そんな見えない
ところが見えるような指導をしていただきたいものです。

お名前: てつ   
いくさん
ありがとうございます!
夏までもう少し、頑張っていきたいと思います。
ただ…来年は人数が少なくて…どうなることやらです(泣)

お名前: いく   
和田山中学校の顧問の方は、ちょっとどうかと思いますねぇ 少し、生徒たいがかわいそうです
 それに、決まりは守ってほしいです 八幡東中学校と試合をの生徒たちは、とてもいい剣道をし
ておられたし、礼儀やマナーがとても良かったと思いました とても、勉強になりました!!

お名前: ぬぬ   
他府県さん>>それ私も思いました!!オーダーを変えてはいけないと
開会式で言われています。なのでちょっと残念でした。

お名前: 他府県   
正しいかよくわからないのですが、女子の和田山中は決勝戦のオーダーを変えていませんでしたか?
確か変えてはいけない決まりだったと思うのですが。。

お名前: てつ   
今回出場させていただいた、滋賀の八幡東中学校の剣道部顧問です。
まずは関係者のみなさんにお礼を申し上げます。

この大会は、大学の先輩がこの近隣で勤務しておられた関係で前任校の時より参加させていただいてました。
それこそ初心者ばかりを連れてこさせてもらったこともあります。
前任校より今の学校に移ってきた最初の年、学校内で生徒がお菓子を食べて厳しく叱責されたこともありました(汗)
本当に想い出の残る大会です。

今年は気持ちのある生徒が揃い優勝させていただくことが出来ましたが、勝つことが全てだとは思っていません。
マナー・ルール…大事なことだと思います。
まして指導者自身の問題で何か感じられたことがあれば…
反省したいと思いますので、お教え下さい。

お名前: え〜っと   
… さん
関係者とおっしゃるのであれば、もうお解りかと思いますけれど。
県外から来られた学校はマナーは良かったですよ。
何か問題がありましたか?とても礼儀正しくて気持ちよかったですよ。
やはり県外から乗り込んでくる「武者修行組」だけあって遊びには来ていないと感じま
した。話は少々矛盾するかも知れませんが、レベルアップしなければならないチーム、
勝ち上がれないチームはその心構え、気構えから学んで欲しいと思いましたね!

主催の先生方の努力で、ここまでになった大会ですので余計にこの大会の意義を重んじ
たいと改めて思っている次第です。
強いチームは、他の努力中のチームの模範となるように目標となるように振舞っていた
だけたらと思います。
特に指導する立場にある人は基本的なルール、マナーを守ってほしいですね。
天上天下唯我独尊なんて、滑稽ですよ。勝てば官軍なんてねぇ〜。子供が主役ですよね。

お名前: …   
実は参加した学校の関係者です。
県外から来られたチームが調整の為だけに来ているのではありません。
あげあしと言うより、参加校に配慮した書き込みをして欲しかっただけです。
主催の先生方の努力で、ここまでになった大会です。
県外からも来てもらえる魅力ある大会になったと言うことではないでしょうか?
ちなみに県外から来られた学校もマナーは良かったように感じましたが…

お名前: え〜っと   
...さん、はじめまして。
実際にご覧になったことがおありでしょうか?参加なさったことがおありでしょうか?

試合中にもかかわらず壇上から大声で怒鳴り散らして、いやいや、厳しく指導して試合を
止めたり、足蹴にしたり、小突いてみたり・・・それで優勝してもどうなんでしょう?
年に一度、一日に5つも6つも試合をできることを純粋に楽しみにしている子供たちの
心持ちはどうなんでしょう?初めて勝った〜と大喜びする子供たち、のびのびとやらせて
上げたいなぁと思いますね。
「一つだけでも勝ってみたいなぁ」と思いどきどきしながら頑張っている子供たちが
主人公になるような大会であったのにという思いがよみがえってきましたので、書かなくても
いいような、揚げ足を取られるようなことまで書いてしまいました。反省。

私も中学から剣道を始めて、初めて試合に出た時のお相手も「超初心者」で私も足がガクガク
でしたが、お相手はもっとガクガクでありました。幸運にも勝ちを収めましたが、「2本も
とってごめん!」なんて少し思いました。当時はガッツポーズをしても何のお咎めも無い時代で
したが、まわりのお祭り騒ぎとは別に、うれしかったけど万歳しにくかったことを覚えています。
まぁ、何を書いているのかわからなくなってきましたので、「それまで!」ということで失礼いたします。

お名前: …   
色々顧問のつながりもあり、県外から参加している学校もあると思います。
様々なチームが参加していると思いますが、この書き方では失礼ないいようかもしれないですね。

お名前: え〜っと   
「桃花杯」は大会に出ても勝ち上がることが難しい学校を集めて、経験を積ませよう、
試合数をこなしてレベルアップを図ろうという主旨で始まった練成会だと記憶しています。
それも川西猪名川地区限定という感じでした。
予選は2分30秒通しで、リーグ戦(選手の入れ替え自由ー申告不要)にして一試合でも多く
できるように、また審判も選手が輪番にしてその機会を得られるようにと考えられました。
もちろん、決勝トーナメントは大人が審判をしますが。
ここ数年結果を見ていると「普通の大会」と変わりがなくなってきたようです。
強い中学が調整の為に出場なんてのは、いやだなぁと思うんだけど。
年中行事の一つとして観光バスを仕立てての出場もあり熱心なことはわかりますが、・・・
勝つことだけを第一にしてマナーもルールも無視をしているチームも目立ってきました。
どこのチームかなんて言いませんが、マナーとルールを教えるのが監督の役目ではないかと
思った次第です。
「礼節」とか剣道の先生はおっしゃいますが、・・・どうなんでしょう?

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
(・∀・; さん、情報のご提供ありがとうございますヽ(^.^)ノ

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをお願いいたします!!

お名前: 他府県   
ベスト8のチームを、教えてくれませんか?

お名前: 匿名   
徳島からも参加されたのですね。遠方からこられて、準優勝はすばらしいですね。男女それぞれで際立った選手どんな方々だったのでしょう?

お名前: (・∀・;   
猪名川中学校体育館
男子         女子

優勝 八幡東(滋賀) 優勝 和田山
二位 善防      二位 北井上(徳島)
三位 園田東     三位 園田東
   魚住東        雲雀ヶ丘 
                    ※書いてないのは全て兵庫です。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る