記事タイトル:玉田杯争奪少年剣道練成大会(兵庫県相生市)
|
書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: 剣道マン
ベスト8まで教えてくれませんか??
お名前: 剣道マン
ベスト8まで教えてくれませんか??
お名前: 検視
ひあっしぶりです^^ところで渕野さんを知っていますか??
お名前: かずや
古田と申しますm(_ _)m
あなたは?
お名前: 検視
差し支えなければ聞きたいのです、お名前は何て言うのでしょうか??
お名前: 検視
差し支えなければ聞きたいのです、お名前は何て言うのでしょうか??
お名前: かずや
名前などはわかりませが 元旦に稽古の相手はしました。
基本はできていますが、いざ試合になるとやはり高校の先生の教える
勝つ剣道がでてしまっていますね。
志道館では基本的に勝つ剣道よりも正しい剣道を主眼においていますからね。
高校はインターハイなどを目指す為にやはり勝つ事に主眼をおいているところが
おおいですからね。
『剣は心なり 心正からざれば 剣また正しからず
剣を学ばんと欲するものは まず心より学ぶべし
心とは「はい」という素直な気持ち』
これが森先生の教えでした。
今はこの教えを守る為 みんな文武両道で頑張ってますよ
お名前: 検視
今の新高1の人たちで、一番強い人の剣道について知りたいです><
お名前: かずや
最近はおすですね〜一時期の強さはないですね。
でもみんな頑張っているようですし、剣道の強さというよりは
質自体は変わっていませんよ!!
卒業生も各地で頑張ってますしね。
誰かの事を聞きたかったのですか?
お名前: 検視
そうですか><
ちなみに面識とはなんでしょうか??それと今の志道館は低迷してるんですか??
お名前: kazu
今の新高1ですか〜難しいですね^^;
今の高1はあまり面識がないうえ教えていないので…
今の高3までが限界ですかね
お名前: 志道館
そうですか・・・。つらいですね。
話変わりますが今の志道館の新高1の中で知っている(強いと思う人)がいれば教えてくれませんか?
お名前: kazu
はい 本当です…。
お通夜にもお葬式にも参列してきました。
師匠がなくなるというのは本当に悲しいものです。
たくさんの門下生・先生方に見送られていきました。
森先生は 剣道だけでなく居合道においても柳生新陰流を
やってみえました。
私も剣道。居合道ともに森先生に師事しておりました。
これからは加藤先生のもとまた更なる剣の道を目指します。
お名前: 検視
あのー、先日森先生が亡くなられたと聞いたのですが・・・本当ですか?
ほんとなら残念です!剣道会の発展にために今までありがとうございます。
安らかに眠ってください。
お名前: kazu
高校は一般の先生方とやってましたよ。
みなさん強かったですからね。やりがいがありました!!
お名前: 検視
志道館さんなんですか?
すごいーー!!!ちなみに高校もやってるんですか?
お名前: kazu
はじめまして!!自分は岐阜県で剣道をやっています!
中学・高校と志道館学園でお世話になっていました!
これはいつの話しですかね??
2004年くらいかな?
今はもう社会人でいってませんがたまに顔は出してますよ!!
全国区とまで言われて嬉ですね♪
お名前: 剣士
知ってるよ志道館のこと
全国区の道場で強いです。誰にあこがれてるんですか
お名前: 恭子
TO→史さん
史さんは、志道館学園についてお詳しいんですね!!どうかよろしくおねがいします〜!!私は、京都の14歳中2の女です!!剣道もやってます!!!
お名前: 恭子
TO→史さん
史さんは、志道館学園についてお詳しいんですね!!どうかよろしくおねがいします〜!!私は、京都の14歳中2の女です!!剣道もやってます!!!
お名前: 恭子
あの!志道館学園のコトについてお伺いしたいのですが!!どなたか答えてくだされば
かっっっっっっっっっっなりうれしーです!!あのぉ、ココで個人の名前をだしても良いのでしょうか??良いのだったら、聞きたいコトがあるのですが・・・志道館学園について、くわしい方、(少しでもなにか知っている方でも結構です!!)どなたかおしえてください〜!!!
お名前: 恭子
個人的ですが(笑)志道館学園の○○くんのファンです?今日(2月3日)も、亀岡の、篠剣道に行ってきました!!練習試合でしたよぉ〜!
お名前: 京都市民
志道舘学園の(道)が(動)になってます。
お名前: 京都市民
志道舘学園の(道)が(動)になってます。
お名前: 京都市民
志道舘学園の(道)が(動)になってます。
お名前: Hide.
to 史さん
情報ありがとうございます!
へー、岐阜県の情報はあまり存じ上げませんが、名門の道場のようですねヽ(^.^)ノ
お名前: 史
志道館学園は、岐阜県大垣市の加藤直之先生が指導されているクラブです。今のメンバーは、小学六年生当時全国優勝した、一福道場の生徒とほぼ互角にわたりあったメンバーが、残っているので、優勝しても、まったくおかしくない実力者揃いです。
お名前: Hide.
gaku-domotoさん、ありがとうございます!
>この大会も初参加でしたが、相生市の若竹会が主催
>しており、今年で13回目です。
若竹会といいますと、一剣道団体のように思われるのですが、ずいぶん大きな大
会を主催しておられるのですねぇ・・・。
ちなみに、女子の新化旗大会の方の結果はいかがだったのでしょうか?(^^)
お名前: gaku-domoto(兵庫県・大蔵中)
本校も、参加したのでわかる範囲をお答えします。
私は、女子を連れて新化旗大会(石川県宇ノ気町)
へ泊まりで行っていたのですが、男子チームはこの大会
では準優勝でした。(私がいれば勝っていたかも…)
この大会も初参加でしたが、相生市の若竹会が主催
しており、今年で13回目です。
試合結果
中学生の部 小学校高学年の部
優 勝 志動館学園(岐阜県) 優 勝 京都太秦少年剣道部(京都府)
準優勝 大蔵中学校(兵庫県) 準優勝 砂山県友会 (和歌山県)
3 位 向陵剣道教室(京都府) 3 位 春日台剣友会 (兵庫県)
3 位 吉備剣道少年団(岡山県) 3 位 昇龍館一福道場 (岡山県)
小学校低学年の部
優 勝 昇龍館一福道場(岡山県)
準優勝 養徳館道場 (岡山県)
3 位 水島武道館 (岡山県)
3 位 育誠館道場 (広島県) 以上です。
優勝できなくて悔しいです。どなたか志道館学園についてご存じの方、
お教え願いたいのですが…。
お名前: Hide.
to 飛龍さん
情報のアップ、ありがとうございます。
玉田杯っていうのはどういう沿革の大会で規模はどれくらいなのでしょうか?
けっこう広い範囲から集まってますねヽ(^.^)ノ
お名前: 飛龍
5月3日に兵庫県相生市で行われた玉田杯争奪少年剣道練成大会の結果です。
一部しか分かりませんので他の結果をご存知の方はアップねがいます。
決勝トーナメントでは、高学年で優勝した太秦少年剣道部が“5人一丸となって1本を攻防する”緊迫した試合を重ねながら強豪を退け勝ち上がって来ました。
小学生低学年
優勝 昇龍館一福道場 (岡 山)
2位 養徳館道場 (岡 山)
小学生高学年
優勝 京都太秦少年剣道部 (京 都)
2位 砂山少年剣友会 (和歌山)
三位 春日台剣友会 (兵 庫)
中学生
優勝 志道館学園 (岐阜)
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る