記事タイトル:第25回武陽旗少年剣道大会(東京都昭島市)
|
書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: 大将 T
決勝戦の柏武会のメンバーが違います。先鋒、千葉 次鋒柳村、 中堅、森田 副将、藤原 大将、豊田が正しいです。
お名前: T
柏武会ですけど、決勝の柏武会のメンバーが違います。先鋒が千葉、次鋒が柳村、中堅が森田、副将が藤原、大将が豊田です。
お名前: toma
to 群馬出身者さん
勝敗はわかりませんが、準優勝の柏武会に負けていました。
to 22さん
神奈川県勢では久里浜剣士会、山王体育館がベスト16でした。
光武館は沼田剣桜会に、正栄館磯部道場はいばらぎ少年に負けました。
お名前: 群馬出身者
沼田剣桜会はベスト8でしたか。昨年は決勝でいばらき少年剣友会に3−2で勝ち優勝でした。今年はどんなオーダーでしたか?。また、勝敗は?気になります。ご存知の方お願いします。
お名前: 42
to 22さん
神奈川出場チーム
光武館・ 正栄館 ・BSC・ 相模原武道会 ・ 港北少年剣道クラブ
相模原南剣友会・ 之久会 ・ 輝心館 ・ 久里浜剣士会 ・星が丘剣友会・山王体育館
で、全部だと 思いますが、抜けているチームが あったらごめんなさい!
お名前: 22
神奈川からはどこが出てましたか?
お名前: 小兵衛
地元剣連の子供達とこの大会に参加致しました。え〜我がチームは、残念ながら一回戦で敗退し
ました。スコアは5−0で、取得本数では9−0でした。まだまだ、前途多難の様相です。勝ち
上がるチームを拝見しますと、実に錬度の高い技をお使いでした。小学生でありながら、「面す
りあげ面」「小手返し面」あるいは、「胴巻き返し(?)面(形4本目のごとく)」等々大人顔
負けの技術レベルでした。
ただ、今回の試合では、みんな頑張ったこともありました。朝の集合時刻がとても早かったので
すが、全員集合時刻の前に、駅に集まって引率者を待っておりました。これは、立派なことでし
た。約束の刻限より前に来て人を待つということは、実社会でも大切なことだと思います。これ
が「先の気迫」に通じることを願い、皆を誉めた次第です。
お名前: はな士六段
どうもすみません。
しっかり見直しをしたつもりでしたが、ご迷惑をおかけ致しました。
お名前: toma
決勝戦の柏武会選手名は間違いで、準決勝の選手名が正しいと思います。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
はな士六段さん、情報のご提供ありがとうございますヽ(^.^)ノ
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをお願いいたします!!
お名前: toma
今年も関東各県から有力なチームが集まりましたが、如月大会と重なった為か、例年参加される
何チームかが参加されませんでした。
ベスト8の県別は茨城2、千葉2、東京2、埼玉1、群馬1、と各県に分かれました。
お名前: はな士六段
去る2月14日(土)、東京都都立昭和高校体育館において、昭島中央剣友会の主催
による第25回武陽旗少年剣道大会が開催されました。
関東近県(東京88、神奈川12、千葉7、茨城6、群馬2、栃木2)より133チームが出場し、白熱した試合が展開されました。
優 勝 いばらき少年剣友会
準優勝 柏武会
第三位 東松館道場
第三位 長瀞修心館
ベスト8 沼田剣桜会道場、芳明館、金龍館道場、千葉南武館
準決勝 (柏武会) (長瀞修心館)
先鋒 ○千葉コ 井口
次鋒 桝村 引分け 片見
中堅 ○森田メ 高野
副将 藤原 ○雨宮メ・ド
大将 ○豊田ド 吉田
準決勝 (いばらき少年) (東松館)
先鋒 大貫 ○大島コ
次鋒 遅野井メ 引分け 戸田ド
中堅 ○飯塚メ・メ 平野
副将 小曽納メ 引分け 鈴木ド
大将 ○遅野井コ 古川
決勝戦 (いばらき少年) (柏武会)
先鋒 大貫 引分け 千葉
次鋒 遅野井メ 引分け 片見コ
中堅 ○飯塚メ 高野
副将 ○小曽納メ・ド 雨宮
大将 ○遅野井メ 吉田
なお、演武は警視庁逮捕術指導室の釣賀師範と藤崎教師による神道夢想流杖道が
実演され、素晴らしい演武でした。
選手名に誤りがありましたら訂正願います。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る