記事タイトル:長崎県インターハイ予選 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: 千葉の館山からです。   
長崎南OBさんへ質問をさせて下さい。 よろしくお願い致します。 長崎南OBさんが言われている猪原先生とは千葉県立館山高校の剣道部の顧問をされていた猪原先生でしょうか。熊本出身で、国士舘大卒、五島高校に赴任する前は千葉県立館山高校の体育の先生で剣道部の顧問だと思います。その先生でしたなら、私は教え子になります。是非、近況を知りたいと思いまして、書込みさせて頂きました。是非、宜しくお願い致します。

お名前: 南山ファン☆   
今年の高総体は不調でしたが、明日応援行くので玉竜旗では挽回して下さい!

お名前: 小手.面.胴!!   
剣道のサイトを見て初めて書き込みさせて貰います。
今日は九州大会について...。
私は昨日知り合いの子供さんが九州大会に出るので応援に行きました。
そこで感じたこと!!!
ギャラリーの態度の悪いこと!
九州大会のギャラリーは椅子の場所を各県事に分けてくれてました。
しかしそこは知り合いの子供の会場とは離れていました。多分どこの高校も
自分達が応援したい所に近くない所に場所を決められていた所も
多かったと思います。しかし周りをよく見ると指定された県以外の保護者の方が
平気で座っていました。これでは会場に方がきちんと割り振りしてくれた
意味がありません!
それに会場には冷房が入っていたのにもかかわらず、窓を開けたりして、
会場の方が注意されてました。
実は私もトイレに行くのに荷物を置いて行って戻って来たら、そこには
知らない方が平気で座っていました。私の荷物は椅子の後ろに置かれていました。
私はその方に注意すると、「何も置いてなかったから座った。」
と言われました。あきれて何も言えませんでした。
おまけにその方は、他県の方でした。
近くを見回すと、他県の保護者の方が平気で違う県の席に、それも
全席自分達仲間で、陣取っていました。
自分の子供さん達を近くから応援したいのは、わかります。
だけど子供達が、一生懸命試合をしているのだから、それを
応援する保護者の態度もきちんと決められた様にしなければ
いけないと思います。
親の背中を見て、子供は育つと言います。
もっと親の態度、応援の態度考えて貰いたいと思います。
よかったら、ご意見お聞かせください。

お名前: 先生   
白石先生頑張れ
白石万歳  とにかく白石はいい先生です
応援してます
また練習試合よろしく
また平和公園案内してや

お名前: よかよか   
to剣道愛好家 さん
 お褒めを頂きありがとうございます。
私は剣道未経験(高校では弱小野球部)です、ある高校剣道部の息子(一年)を持っています。
 初めて高校剣道を見てですねちょっと感じたこと。
  試合会場(今回の島高体育館)の端っこで、試合に負けた選手がうなだれて泣きじゃくる姿
を見ててですね、最初は可哀想に・・。くやし泣きか・・。(男子チームが多かったかな?)
この光景を見てですね。後から思ったのですが。高校の恩師が「みっともないから人前で泣くな
! 泣きたかったら人の居ないところで思いっきり声を出して泣け、めそめそなくな。」で
「お前たちが本当に弱いのは試合に負けたから弱いんじゃなく、そうやって人前で泣く心の
弱さだ!」と私自身言われたことを思い出しました。
  昔の話ですので、今の時代には合わないのかもしれませんが・・・。
でも剣道(武道)という部類はこういったことが必要ではないでしょうか。
 なんかどろどろした話になりましたけど。ちょっと感じたままに・・。

お名前: こうじのお母さん   
長崎南山は、指導者が変わりました!
初心者も含め、現在20数名です。今回次男坊が3年生として最後にお世話になりました。
個人戦は、ベスト8でしたが。団体戦では、厳しかったですね!

いつの時代も、『継承』と言う言葉があるように
これからは新しい南山の出発だと思います。
松尾先生も、去年のインターハイを最後に引かれました!

寂しい事ではありますが。
白石先生を中心に、子供達も、そして白石先生も頑張っておられます。
新しい長崎南山の時代になる事と思います。
 

お名前: 剣道愛好家   
初めて書き込みをします。剣道の事について皆さん色々書かれていますが、「よかよか」さんみたいに、剣道の初心 礼儀について、高い評価で、子供たちを褒めてくださる文面が心が打たれました。さぞかし向陽の生徒の方々も喜んでいることでしょうし、そういう態度で試合に臨む姿が、みる者に感動を与えるのだと思います。これからも、剣道を愛する者として、その気持ちを忘れないように、したいと思います。高校剣道部の皆さん!感動をありがとう!!そして島原高校アベック優勝 おめでとう!!

お名前: 匿名希望   
「長崎南山の指導者が変わった」との書き込みですが、松尾先生のご退職に
ともない、白石先生が就任されたことだと思います。既定路線です。
白石先生は長崎県教員を引っ張っていくことと確信してます。今年の南山は
不調でしたが、盛り返しを期待してます。

白石先生の剣道は大音寺のころから「見て」ます。南山中学から南山高校に
進み、高校2年生でインターハイ個人ベスト8。体格は小柄ですが、昔から気合が
入った剣道をしてました。お兄さんも怖かった。市内浜町の「大門」にも
よく通ってました。

お名前: 文ちゃんに☆   
アベック優勝おめでとぅ《>v<》☆☆島根で会おうでっ!!!!!玉竜旗でも会うけど。。 
んぢゃバイチ〜(’<)愛媛県民より

お名前: 島原のみなさんへ   
こんにちは。島原高校剣道部のみなさん男女アベック優勝おめでとうございます☆自分もインターハイ行きます。ついでに玉竜旗も・・・☆また両大会で会える日を楽しみにしています!特に女子のkさん!それではこれからも頑張ってくださいね。じゃ。
k,mでした。(^。^)/

お名前: よか   
え?本当ですか?なぜこんな時期に・・・・

お名前: かじ   
長崎南山って指導者が変わったって本当ですか?

お名前: よかよか   
 印象に残った高校で友人からぜひ書き込んでくれ!と言われ書き込みます
 
  大村の向陽高校女子剣道部 です!!
 「入退場時の節度ある行動と防具を下ろすとき・タオルを広げるとき・礼・防具をしまう時
 、篭手を面に入れる時などみんな同時に、一矢乱れぬ動作。 それから
 負けた試合でも、きびきびとした動作で さっさっと次のチームに場所を譲る動作など、
 見ていて涙がでるくらい、見栄えがすると言うか、清々しい気持ちになった」
  まさに「剣道!」と言う言葉が当てはまるチームです。
 という 友人からの報告がありました
    向陽高校の選手の皆さんありがとうございました。優勝は出来なかったですけど
 その姿勢は優勝に値しますよ、胸を張って、是非後輩達に良い伝統を引き継いでください。
    では!
  

お名前: なまず   
関係各位様
失言の数々誠に申し訳ございません。
島原高校の選手の皆さんインターハイ優勝目指してがんばってください。
心より応援いたします。

お名前: 観客   
自分も試合を観に行きました。生で剣道を見るのは初めてだったので、とても興奮しました。会場のせいで島原高校の観客が多いのは当然だったと思うのですが、それを差し引いてもそれぞれの学校の観客も熱心に拍手していたと思います。
また試合を見に行きたいです!

お名前: 剣道ファン   
試合見ていました。ひな壇で喜んでいた人は、島高の校長先生と前校長先生だそうですが。
喜んであたりまえでしょう。

お名前: なまずさんへ、   
島原贔屓して何かいいことがあるのでしょうか?
西陵には勝ってもらいたくない理由があるというのでしょうか?

お名前: 過去の栄冠   
なまずさん、こんなとこに書き込まないといけませんか?
そのような批判は、主催者におっしゃってください。
ご自分が情けない気持ちになりませんか?
是非、そのような書き込みはせず直接ご本人さんに、手紙ででも抗議なさることをお勧めします。
周りに話す方がいないんでしょうか?

お名前: なまず   
主催者の島原贔屓、対西陵には悪意さえ感じられた
個人戦の優勝者発表を間違えるなぞ言語同断。
(新聞記事の間違いは主催者発表)個人男女アベック優勝
なのに記録だけで記事にもならず、おまけに1位と2位を逆に
新聞社に伝える・・・言葉もない
会場雛壇のお偉いさんたちは、島原が勝つと歓喜の拍手。
なんかへんだ最近の剣道界。

お名前: ミユ   
長崎南山を応援しています!!
頑張って☆

お名前: 長崎南OB   
猪原先生の若かりし頃の写真が記載されている剣道日本が
何年前に発行されたかは、確定した日付が不明です。多分
15〜10年前で、これまた多分、桜木先生のインタビュー記事
だった気がします。

長崎県警の梅田さんは小生が高校1年夏合宿を五島で行った際、
帰省されたいて稽古を付けて頂けました。何回も転ばされました。
確か、福岡県の筑陽学園、内海先生も五島高校OGで猪原先生が
ご指導されたと記憶しております。

20年前、佐世保南は今里先生→藤原先生に交代された頃でとても
強かったです。小柄な松尾さんは「うそっ」と思う遠間から打突を
繰り出していました。筑波で選手権を獲られたのも納得いきました。
ただ、3年時の総体は準々決勝の長崎東、大将戦で2年の田崎太郎と
対戦。最後は小手を打たれて、「当たってない」とアピールする松尾さん
の傍らを田崎太郎が悠然と開始線に戻る姿がとても印象に残ってます。
田崎太郎も長崎東で1年生から抜擢され強かったです。

お名前: 長崎南OB さんへ   
58年玉竜旗ではPL学園の石井・若井選手ですね。
石井選手の技はは「磁石面」とか言われていましたね。
その時相手した五島高校の選手には先鋒に梅田選手(国際武道→県警)がいらっしゃいました。

ところで、猪原先生(国士舘在籍時の夏合宿の写真)が載っている剣道日本は
何年の何月号でしょうか?
教えていただけないでしょうか?
兄の安永宗二さんは今は静岡県でも有名な監督になりましたね。
弟の安永勝也さん(現:静岡県警)も強かったです。

佐世保南の松尾さんは小柄ながら当時すばらしい剣道でしたね。
筑波大学でも大活躍されて今は上五島高の監督です。
先日1発で7段に合格したそうです。

お名前: 試合をみましたよ   
皆さん貴重なお話をありがとうございます。
参考になりました。

お名前: 長崎南OB   
おお!さん、我が師、猪原先生の安岐高校時代をご存知とは驚きました。
小生が高校に入学した昭和60年に五島高校から長崎南に赴任されました。
五島高校在籍時の昭和58年玉竜旗で、前年優勝校でインターハイ選手権者を
2名擁する(57年と58年のインターハイ個人)PL学園と2回戦で対戦し、
田舎の高校がPLの副将か大将まで引き出して、福岡国際センターを震撼させた
と西日本新聞で読みました。あまり猪原先生は過去の戦歴について、話をして
頂けませんでしたが、国士舘在籍時の夏合宿の写真を剣道日本で拝見しました。
猪原先生は先鋒で、他の方は、高知の川添先生、和歌山の横尾先生、現大分在住の
桜木先生、静岡の安永先生(現長崎南の安永先生のお兄さん)とそうそうたる
メンバーが写ってました。

今月号の剣道日本には島原高校の記事が記載されており、渡邊先生は平成元年
赴任とのことでしたが、渡邊先生は島原に赴任される前はどちらの高校でご指導
されていたのですか?

私が高校に在籍していたころは、1学年上に佐世保南の松尾さん(筑波)、同学年
に長崎東の松尾(同志社)、平井(慶応)、田崎(中央)、1学年下には長崎南山
の白石(中央、現長崎南山監督)、長崎東の宮原(慶応)、福田(同志社)、長崎西
の多田(東京学芸、現長崎県警)、ほかにも長崎北や佐世保南、長崎商業にタレント
が多数で、私は弱かったので応援席からわくわくしながら見てました。懐かしい思い出
で、剣道やっていて良かったとつくづく思います。

お名前: 熊本県民   
長崎南OBさん、右田先生は八代東にはいらっしゃいません。

お名前: はまぢ   
南山は途中で五島高校に負けたと思います。
個人では大将の藤山選手がベスト8に入っていました。

お名前: 剣吉   
てゆうか長崎南山ってどうなってるの?

お名前: 祝!島原   
渡邉監督は島原高校出身です

お名前: よかよか   
 いや〜今回の大会(男子団体)、島原高校の優勝(念願)には心よりおめでとう!
一番印象に残った高校はやはり、長崎南!それも2年生コンビ、北浦君(西陵)を倒したときの
相面、よかったですよ(古賀君?)、それと大将の河内君、中学校時代からいろんな大会で見か
け
(諏訪道場でも)剣風変わりましたね「不動心」が良くでていました。すばらしい剣道でした、

九州大会がんばってください(島高、長南)

 後印象に残っているのは、北陽台高校(一年生の山添君) 西陵、日大(江口君)
女子で向陽(津田さん) 女子はあまり見てませんでした・・すみません。

 まっ、どこの高校も選抜大会から比べると強くなっています(レベルも高い)
来年は、今年の2年生が大分残っているので 戦後時代幕開けか!!
  剣道フアンとして楽しみです。やってる選手は大変でしょうけど。 
 剣道長崎の未来はあなた達が引っ張ってください。
  以上 

お名前: 教えてください   
渡邉監督も島原高校出身ですか?

お名前: 鯰   
島原高の渡邊孝経監督:筑波大出身(詳しくは剣道日本7月号:強豪高の稽古)

お名前: nomo   
島原の渡邉監督ってどのような方ですか?

お名前: おお!   
猪原先生・・・大分の安岐高校時代活躍されていた方ですよね?
大学でも活躍されましたが、やはり国士舘の伝統を作られた
馬場先生(日大)と赤瀬先生(長商)の力が大きかったと思います

お名前: 試合を見ましたよ   
安永先生はいい先生です。お会いすると必ず一言二言何か声をかけてくれます。先生の指導で部員の力も伸びるのでしょうね。陰ながら南高を応援します。

お名前: 長崎南OB   
長崎南高の皆さん、準優勝おめでとうございます。島原とは接戦でしたが、さすが全国
区の高校で、個人戦の不調を最後はきっちりを纏め上げた印象です。母校の試合を
観戦することはできませんでした、インターハイ個人に出場する3年生は県代表として、立派
な試合を期待し、先鋒と大将の2年生は来年この悔しさを晴らす稽古を明日から初めて
下さい。

掲示の通り現在南高のご指導に当たられているのは安永英敏先生です。五島高校から
国士舘で確かS52年卒業、八代東の右田先生と同期です。南高に着任されて約10年
ですが。前任の五島高校では、福江市の田舎三井楽中の中学生が五島高校の稽古に自主
参加しており、高校生と一緒に指導していたそうです。その中学生は中2で全中を制した2年前の大学選手権者の野口貴志君(中央大学主将)で、当時「五島に稽古相手がいるのか?」と不思議でしたが、安永先生が見ていたとのことで納得しました。

長崎南は全国区では無名ですが、着実に力を付けております。総体での優勝はなく、
H12年は島原に、H13年はその年の春の選抜準優勝の大村に代表決定戦までもって
いきましたが、現早稲田の寺田に敗れました。今日の総体は予選リーグで長崎日大を
3−1−1で破り、準決勝では春の選抜ベスト8の長崎西陵は大将戦で2年生大将が
中川君を下しました。決勝の島原は2年生先鋒が勝ち、次鋒が先に1本とったものの、2本返され敗退、中堅引き分け、副将敗退。大将も相手対象の前川君と1本、1本の
引き分けで惜しくも敗退でした。

安永先生はお兄さんと同様、五島の馬場武雄先生の元で竹刀を握りました。五島高校
から国士舘大学は、今年八段をとられた長崎西陵の片山先生や広島の藤原先生、もち
ろん国士舘の馬場先生と同じです。今年の3年生が高校入学当時、南高に在籍されて
いた、筑波OGの福田先生は2年前に離島の壱岐高校に転勤されて、壱岐高校でご指導に
当たられております。

安永先生のもとでインターハイ出場をOBとして祈念しております。ちなみに私が南校に在籍
した20年前は。同じく国士舘OBの猪原先生(→諫早→五島)にご指導頂きました。

お名前: ななし   
長崎南は安永先生です。五島高校から国士舘に行かれたはずです・
確かお兄さんも静岡県で剣道を指導なさっているはずです。

お名前: tomo   
長崎南はどなたが指導してらっしゃるのですか?
現在も筑波大出身の女性の監督さんなんですかね?

お名前: 長崎県民   
日大も長崎南に負けた・・・

お名前: 試合を見ましたよ。   
個人戦(前○君)の試合を見ましたが、あれは1本です。主審、副審の先生方は見て
いました。長崎県の審判レベルはいいですよ。

相手の手元が上がっているところに「小手」を決めましたね。打突の好機をよく
見ていたと思います。もしあれを見逃していたら、どうなのか、、と考えます。

お名前: tomo   
詳細はわかりかねますが
 男子団体 優勝  島原
      準優勝 長崎南
      
 女子団体 優勝  島原
      準優勝 西陵

ちなみに西陵男子は準決勝で長崎南に敗れたそうです。

お名前: tomo   
島原高校、前川君の2回戦敗退について・・・

監督の渡邉氏はただ一言「不運だった」

お名前: ひどかった   
 前○君は、全国レベルの選手だとは思いますけど、彼にも隙が合ったのだと思いますよ
触れさせない剣道をしないとこのようなことになるのです。残念ですけど
 西陵の北浦君二年生ですけど、竹刀が振れていましたね。
団体(男女)は、島原と西陵の2強の戦いの噂ですけど、隙を見せた方が負けです。
 どちらもレベルは均衡しています。全国レベルの試合を楽しみにしています。
  あっ、審判をされた先生。知ってますけど、打突の好機な点でとられたと思いますよ。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
よかばい長崎さん、情報のご提供ありがとうございますヽ(^.^)ノ

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをお願いいたします!!

お名前: 六三四   
団体戦はどうだったんですか?

お名前: 長崎っこ   
女性がどうのというつもりはないけど,男性並みの技・スピードの試合をするのは難しいと想う。だから,女性の審判の判断が,男性の審判並みにいかないこともあるのでは・・・。そんな人に当たった選手は,不運だ !! 何のために練習を積んできたか・・・。審判はしっかりとはんていしてください。

お名前: よかよー   
前川選手の個人戦、あれを1本に取るなんて・・・。長崎県の審判のレベルが問われる。試合を見ていた人ご意見ください。

お名前: よかばい長崎   
6月5日に行われた個人戦の結果をお知らせするばい!
女子
優勝 川谷(西陵)  2位 神原(西陵) 3位 北村(島原) 塩満(島原)
ベスト8 古賀(向陽) 阿部(長崎商業) 畑山(北陽台) 松山(佐世保北)
男子
優勝 野崎(西陵)  2位 白鞘(長崎南)3位 野田(西陵) 太田(北陽台)
ベスト8 東森(長崎西) 江口(長崎日大) 山口(長崎南) 藤山(南山)
以上でした。
魁星旗で大活躍した島原高の前川選手は残念ながら2回戦で西陵の北浦選手に敗退して姿を
消しました。
明日からの団体戦での巻き返しを期待します。 ちなみに「よかばい」とは「いいですよ」言う意味です。よろしく

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る