記事タイトル:千葉県インター予選 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: ケンキチ   
審判の件について一言!
絶対におかしいさんを擁護するわけではありませんが、実際千葉の審判は全員とは言いませんが見落とし等が多いと思います。
審判講習会等でも参加が少なかったり(審判をされた方の何人が講習会に参加されているか?)基本的なことを間違えたりと多々あるそうです。
また、全剣連でも薦めているように審判をするものは自らも稽古をし、なるべく自分が試合に出て技の見極めをしてほしいと・・・。国体予選等をみても誰も参加してなかったような気がします。
批判は良くないと思いますが、批判が出ないような審判の技量の向上を今後期待します。決して審判は段を取得しているから良いとか、誰でも出来るものではない。そのように思います。

お名前: 匿名   
市習でつぶされた人って、あの人のことかなあ〜すごくいい剣道してたのに。かわいそう

お名前: ぽみふみ   
市習のオーダーお願いしますm(__)m

お名前: abi   
習志野の顧問は確かに選手をつぶしてしまうこともありました。
実際つぶされてしまったすばらしい選手も存在はします。
ですが、生活態度など、普段の稽古に対する態度を含めてレギュラーを決定してるので、選手になりたければ、常日頃の努力が必要ですよね。
これは、どこの学校にも言えることだと思います。
 

お名前: ケンキチ   
永吉カツミさん(木更津総合)は誰に負けたんですか?
あの双子はたしか2年生では?

お名前: 千葉くん   
6月4〜5日の関東大会では安房高の力を証明できましたね。
個人優勝準優勝、団体優勝・・・結果も内容も素晴らしかった。
インターハイでも頑張ってください。応援します。
選手の皆さんがそれぞれに悔いのない試合ができるよう祈願します。

お名前: ハル   
老兵さんの言うとおりかもしれない。ただ、市習に関しては3年生があれではかわいそうに思ったわけで。内情を聞いただけに、許しがたい気持ちになった。顧問として公平さが必要だろう。

お名前: 習志野のファン?   
老兵さんのおっしゃるとおりだと思います。選手にはそれぞれ特性があり、それを活かすポジシ
ョンと監督の試合構想そして何より、大会に向けての選手達の取り組み(剣道や日々の稽古に対
するに対する思いれおよび実践,部内試合や練習試合の結果や内容,生活態度等)いろいろな要
素を考えて選手は決定するものです。強豪校の全ては、顧問自身が中学校時代の選手を見て勧誘
しているはず。選手一人一人のことを一番理解しているし、その選手に対し今何が大切か考えな
がら部活を運営しています。結果がついてこないと言って特定の学校の顧問を中傷することはあまりのも無責任すぎないでしょうか?顧問は自分の時間を犠牲にしてまで選手のために、剣道の指導に当たっています。もう少し温かい眼と広い視野・心を持ってもらいたいです。習志野の選
手にも2年生が2名入っていて、これからが楽しみな試合ぶりをしていたように思えます。復活
を期し、顧問・部員が一枚岩となって活躍されることを期待します。

お名前: 老兵   
 高校剣道を40年以上観戦しておりますが、個人戦で強い選手が必ずしも団体戦に
向いているとは限らないと思います。
 ホームランバッターだけを揃えたチームが勝てないのと同じで、数字には表れない
粘りのある選手が、団体戦でチームの勝利に貢献しているようです。
 そういう選手の長所を生かしてやることが監督の仕事ではないでしょうか。
ですから、監督の好みで選んだ選手で団体戦を負けたとしても、それは仕方のないこと
ではないでしょうか。結果のみをみて誹謗中傷るのはあまり感心できるものではありません。
公の場で匿名性を利用して、監督を非難することは剣道精神に反するものだと思われます。
 

お名前: ハル   
団体戦のメンバーなんて所詮顧問の先生の気に入った部員が選手になるわけで、市習高だけの
ことではないよ。ただ、市習高はメンバー決めの部内戦で1位になった部員であっても顧問が
気に入らなければ選手になれないということだそうだ。だからいい選手も埋もれるし、つぶさ
れるということ。今年の3年も顧問の先生に泣かされた部員は多いそうだ。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

掲示板上での削除依頼には応じられません。
面倒でも、削除理由を明確にしたメールを私宛にお送りください。

なお、私は「Hide.」でして「Hide」ではありません(笑)
べつに「Hide」というHNの使用を差し止めるものでもありませんし。
ただ、私を騙るようなことがあれば犯罪行為ですね(^^)

お名前: 松川   
そうですよ  
Hideさんの名前を勝手に使うのはよくないです

お名前: ぁゃか   
HIDEサンの名前使って何カキコしてるの??

お名前: ぽみふみ   
市習のオーダーはどうだったんですか??

お名前: リョウ   
市立習志野高校は終わった。あのオーダーは一体なんなのだろう。個人戦に出場している植田や片岡を入れなかったのは、なぜだろう。あのメンバーで強いと思えたのは神原選手くらいだ。
今の顧問はいい選手をつぶすという噂は本当らしい。習志野ファンとして残念である。

お名前: Hide   
ヤダ

お名前: 絶対おかしい   
hideさん、私の書き込みを削除してください。

お名前: 国光   
発言してた皆様へ
紅陵と安房の試合に対していろいろなご意見ありがとうございます。
結果的には紅陵は負けてしまいましたが、全国の各高校勢にもインターハイに行けると期待も!紅陵関係者も期待していました。もし、審判の先生がそのような事を発言したにしろ、負けは負けです。
でも、もし審判の先生の発言の場に居たら絶対に抗議をします。
紅陵の生徒は、この敗戦で三年生をはじめ、剣道にしても精神的も人間的にも一回り成長したと思います。
今後の試合が、楽しみです。
インターハイを決めた男女四校の代表校は、古豪復活上位進出を目指してください。
関川先生は、日本一の先生です。

お名前: 絶対おかしい   
私の書き込みで、皆様に大変ご迷惑をおかけしました。
Hideさん、私の書き込みを削除してください。
申し訳ありませんでした。

お名前: ふみえ   
人にはそれぞれ色々な考えがあるわけで、感じ方や捉え方も人それぞれ
だと思います。
ただ、ここに載っているのは結果であり、今は多くの方が仰っているいるように
男子の安房高校と東海大浦安、女子の市立船橋と木更津総合のインターハイでの
健闘を祈るべきではないでしょうか。
絶対おかしいさんも謝っているわけですし。
安房高校が強いのは千葉県の剣道関係者なら皆さんがわかっていることだと思います。
それは、この大会に限らず今まで行われた大会(全国レベルの大会も含め)の実績を
見れば明らかです。
地元開催というのはそれだけでも相当なプレッシャーだと思います。関東大会も含め
これから大変な時期を過ごされることになると思いますが、体調管理には充分に留意され、悔いのない結果を出されることを期待します。

お名前: 海剣マン   
いつも楽しみに見ています。が、今回のカキコ皆さん酷すぎると思います。
私も千葉県で剣道をしていましたが八百長など考えられません。単なる負け
惜しみにしか聞こえません。剣道家なら誰しもそう思うはずです。現役の
生徒さんたちは毎日辛い稽古や練習試合を重ね、部員一丸となってそれぞれ
目標を掲げて頑張っているのです。優勝した安房高校と、二位の東海大浦安高校
の選手諸君!先代の先輩たちから注目して観ていました。インター杯も見に行くので
ご健闘をお祈ります。

お名前: おっとっと   
絶対におかしいさんはその試合後は相当憤慨されたんでしょうね。
審判は人が行っています。有段者とはいえやはり、見落としたり、考え方の違いで
判断は変わります。私も自分の子供の県体個人戦準決勝で相面で相手に旗があがりました。微妙な判定でした。でもそれは審判が下した判断です。くつがえりません。
インターハイ予選の審判の方々は高体連の若手の審判が多いと思います。私はその方々を信用しております。結果は理由があるはずです。優勝したチームは負けたチームの分まで活躍されるように、期待しましましょう。。

お名前: おい!!   
文句言う前に審判やってみますか!?

お名前: 千葉県がんばれ   
チームTさんの言うとうりだと私も思います。
インターハイの常連高といわれる学校も、先生を信じて毎日
懸命に練習して、努力しているのです。
選手だけではなく、所属している部員も一致団結してインターハイを
めざすのです。八百長だとかそのような発言はやめてほしいです。

お名前: チームT   
安房 VS 拓大紅陵について、いろいろな意見があるようですが、あの試合は、
安房が拓大紅陵よりも、技が尽きていないこと、どんな場面でも技が出ていた
ことが勝利の要因であり、試合において一番重要となる部分を徹底して稽古し
ていた安房に軍配が上がったのではないでしょうか?さずが所先生!
拓大紅陵の選手も安房との対戦で、自分たちの弱点を勉強し、納得できる敗戦
であったとおもいます。拓大紅陵のチームには2年生もいるので今後の活躍が
期待できると思います。
所先生も関川先生も剣道の指導者としても人間としても大変素晴らしい人です。
そんな先生方が育て上げた生徒ですから、安房の生徒、拓大紅陵の生徒も高校生
らしく、大変好感が持てます。拓大紅陵の生徒の剣道は素晴らしく、将来が非常
に楽しみです。そんな彼らのこれからの剣道人生、八百長で負けたなどと冗談で
も言って欲しくないです。懸命に努力してきた彼らや関川先生が辛いと思います。
もちろん所先生や安房の生徒も・・・
素晴らしい剣道をする拓大紅陵が千葉の代表になれなかったことは、大変残念で
すが、素晴らしい試合を見せてくれた、安房の生徒と拓大紅陵の生徒、そして監
督にお疲れ様と言ってあげたいです。
長狭、残念。でも、最後の安房高戦、感動しました。

お名前: チームT   
 館山で行われたインターハイの千葉県予選、やはり、安房高校の強さが光ってましたね。所先生の指導方法には、以前から定評がありましたが、その指導方法とそれを信じて懸命に努力した子供達との信頼関係がもたらした勝利ではないでしょうか。地元開催ということもあり、所先生をはじめ、子供達のプレッシャーも相当のものだったはず。まずは、心からみんなでおめでとうと言ってあげませんか?

お名前: 匿名   
明らかに中傷記事です。hideさん、結果以外削除お願いします

お名前: お願い   
インターハイ出場校・選手、おめでとうございます。
頑張ってください。
女子優勝校の市立船橋のオーダーと決勝リーグの試合内容などわかりましたら
教えてください。お願いします。

お名前: 千葉県応援隊   
インターハイ出場決定の安房・東海大浦安、市立船橋、木更津総合の皆さんおめでとう!審判をめぐる色々な意見がありますが、最終日の審判は大変良かった。理由は県内実力校の先生方が審判されたことにより、普段からレベル高いの高校生の打突に慣れていて、的確な判断がなされていたと思います。多分、喫煙所でのことは、負けた先生方の悔しさからのひがみ?と思います。はっきり言って安房は素晴らしいチームです。何よりも地元の期待が、重圧になる中での優勝!T先生の卓越した指導力の元、選手も立派でした。東海大浦安も対長狭戦など、厳しい試合を凌いでの2位も凄いことです。市立船橋のI先生の優勝を決定した時、目に涙がこぼれそうだったのか印象的でした。木更津総合はインターハイの常連校。本来の実力発揮は本番にお願いします。長々書き込みましたが、がんばれ!千葉県選手団!!

お名前: 絶対おかしい   
余計なことを書いてご迷惑をおかけしました。
申し訳ありませんでした。

お名前: 動画ファイルナビゲーター   
浦安は安房に負けたんですか?そのスコアを教えてください。
特に浦安の直井選手の情報が欲しいです。団体・個人ともに

お名前: 丸   
安房は確かに強いと思います。けど喫煙場での審判の話が本当だとしたらあってはならない話だと思います。

お名前: さあや   
絶対におかしいは絶対におかしいと思います。

お名前: 初   
初めてこの掲示板をみさせていただきました。
しかし、失礼な事が多くかかれていますね。
優勝したのは、実力であり、安房が弱いなんてよく書けるな、と思います。
安房がどれだけ努力をしているかも知らずに…。
どこが勝ったとしても、称えるべきです。

お名前: 西日本   
安房高は本当に強いですよ。
全国では以前の習志野、今の安房です。
やっぱりT先生は凄いですね。きっちりチームを作られますね。
また秘密を教えてください。メールで・・・・
千葉のインターハイは激戦になりそうですが、筆頭は安房ですね。
ただ くせ者が今年はたくさんいますよ。

お名前: 一観戦者(7.1段)   
今回の安房高校は得意の引き技少なく、関東予選に比べ、動きは良くなかったですね。
しかし、その中でも最後の決勝リーグ戦もしっかり東海浦安、長狭、一宮商業に全て勝ち切ったのは、やはり、実力でしょう。
審判も決勝リーグ男女よく観戦していましたが、よく見えていて、実力どうりの結果じゃないですか。長狭と東海浦安が僅差だったところからも!

長狭も最後大将戦1本とれば、安房に勝って、逆転インタ−ハイ出場かと思いましたが、勝ちきれなかったですね。というより、安房の大将はさすがきっちり1本取りま
した。

勝手ながら上位チームに1言

安房  :関東大会・全国大会でも上位狙える実力。がんばれ
東海浦安:長狭戦すごかったけど、最後の一宮商との試合はインターハイに向け、心配     です。
長狭  :最後の最後に負けて残念ですが、大事なところで勝てなっかたのは力の差か     な。
一宮商 :ベスト4に残ったのは力があったから。最後のリーグでもっとかき回してほ     しかった。残念!

以上、勝手な書き込みでした。

お名前: とと   
絶対おかしいさんへ 
安房は強い!

お名前: 武聖   
安房高校が・・信じられません・・

お名前: しゅうまい   
『絶対におかしい』へ  負チームの戯言をこの場で書くなよ。ほかの人は誰も賛同し
てないし、数名の千葉の先生方に電話してもそんな事実はなっかったと言われた。もしあんたの言うことが事実ならもっと他からもクレームがつくだろうよ。これを見た安房
高校関係者は激怒するだろ、早く謝罪したほうがいいよ。

お名前: 他県人です   
いろいろなカキコがありますが、インターハイを開催するにあたって、上位進出が
義務付けられているのが、開催県の出場チームです。(と思います。)
そのなかで、安房はきっと、以前から優勝候補筆頭、実績などから見ても優勝するだろう
という予想は皆さんしていたのではないでしょうか?そして、全国でも活躍できると。
その前評判からすると、審判の先生方も思わず控え室では、絶対おかしいさんが
書いてくれたような発言をしてしまうのは、個人的な発言としては仕方ないと思います。
しかし、一歩会場に出たならばきっと公平な審判をしたはずですよ。
剣道の審判は正直絶対ではありません。勘違いされる方もいるかもしれませんが、
どの競技でもミスはつきものということです。しかし、審判で得することもあるし、
その逆もあるのだから、その運を引き寄せる気迫を持つのも一つの勝つための条件だと思います。
ミスを減らしていくのは審判の絶対の務めですし、
八百長など絶対あってはならないですが、そのことを問うよりこれだけ期待されて結果を残した安房の選手
をたたえてあげたいです。東海大浦安産もがんばってください。
他県ですが、応援しています。
絶対おかしいさん、いろいろな考えがあります。憤りもすごくわかります。
生徒に少しでもいやな思いをさせないような運営が千葉インターハイで
おこなわれるといいですね。

お名前: 観戦者   
絶対におかしい さん(絶対おかしい)

あなたのカキコに憤慨しています。
安房高校の試合を観戦し、ビデオを記録した一人です。
拓大紅陵 対 安房高校の試合の内容は
 拓大紅陵高校 0(1)−2(3) 安房高校   
絶対におかしいさんが主張する部分が分かりません
他の方も言っているとおり、自分の思うところを言うべきかと考えます。
ビデオを再確認して
先鋒戦は安房高校鈴木選手のメンは有効打突です
次鋒戦は小林・中村君の試合内容は打ち合いの多い内容のある試合でしたが
結果は延長戦の末引き分け
中堅戦は拓大の芝田選手の逆胴に主審の旗が1本上がりました、
何度もスローを確認しましたが、打突部位が低い、体勢不十分で有効には至らない。
結果は引き分け
絶対おかしいさんが主張すればここなのか・・・・・?
副将戦は安房高石川選手の小手、2本目の開始早々石川選手のメンへの旗1本は不十分、
その後の石川選手のツキへの旗1本も不十分であったが平田選手との合メンは旗は
上がらなかったが、石川君の有効打突近いものあった。結果安房高校石川選手の1本勝ち
大将戦 1本目の拓大の石選手のメン、2本目の安房の嶌津選手のメン双方とも
微妙な判定と思われます、結果は1−1で引き分け
結果ビデオを繰り返して見る限り審判結果は平等にされていたものと判断する。
絶対におかしいさんの主張は千葉県高体連・当事者の選手・関係者に大変失礼なものと
思います。拓大紅陵高校の選手諸君は大変すばらしく千葉県を代表する高校剣士の
集まりであり、関川先生もすばらしい指導者であるところは誰でもが認めているところです。
無礼なカキコに憤慨するものです。

お名前: 絶対おかしい   
ー訂正ー
安房の選手は皆強いです。

お名前: HH2   
絶対おかしいさん
関東大会は地元ではないので、安房の力がよくわかると思いますよ。
団体、個人の安房の活躍?を静かに見守りましょう

お名前: 千葉くん   
訂正して御詫びいたします。
なつみさんごめんなさい。

=個人戦 <女子>優勝:永吉(菜)=   です。

安房の選手自身、納得いってないんじゃないですかねえ。
作り上げられた栄光なんて・・・所詮虚像ですから。
自分に揚げられた旗に不思議そうに審判の顔を見回していたようにも見えました。

お名前: ..   
拓大と安房のスコアを教えてください。
そしておかしかったにはどのへんですか??

お名前: ☆   
女子1位って永吉ナツミだよ。カツミじゃないよ☆
安房が勝ってほしいって思うくらい安房の人が頑張っていたり自力が
あるのを、誰もが認めていた ということではないでしょうか?
安房の人が練習試合などのあと、さらに練習している姿はスゴいなあ
って思いました。

お名前: 丸   
そんなことがあったんですか?本当なんですか?
具体的にはどんな感じなんでしょう?
試合結果も含めて知りたいんですが…。

お名前: 絶対におかしい   
安房とあたったチームはかわいそうだ。
なぜなら始めから勝つのは安房と決まっていたからだ。
安房と拓大紅陵の試合は誰がどう見ても拓大紅陵の勝ちだった。
安房への不公平なジャッジに会場にいる誰もが怒りをおぼえ、八百長を確信した。
第一、個人で安房の選手が表彰台を独占していることがおかしい。
はっきり言って、安房の選手は全然強くない。唯一、強いのは嶌津だけだ。
審判全員が、安房を勝たすために躍起になっていた。

↓は、試合後の喫煙所での、審判たちの会話である。
「安房をつぶすわけにはいかない」
「安房がまけたら大変なことになる」
「これでよかったんだ」

審判に、子供の夢を踏みにじる権利があるのか。
審判員たちには、精神を重んじる剣道に携わる資格がない。

お名前: T.あわぞう   
T先生おめでとうございました。やはり先週の練習試合がよかったのではないでしょう
か?これでインハイ優勝も大前進しました。しばらくはゆっくり休養して8月に照準を
あわせてください。ということは関東はあまり気張らないようにお願いします。

お名前: トト   
安房と浦安のスコアを教えてください!

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
千葉くんさん、情報のご提供ありがとうございますヽ(^.^)ノ

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをお願いいたします!!

お名前: 千葉くん   
平成17年5月27日〜29日 千葉県立館山運動公園体育館

個人戦
  <男子>優 勝:嶌津   安房   <女子>優 勝:永吉(花) 木更津総合
      準優勝:鈴木(顕)安房       準優勝:五木田   市立船橋
      三 位:石川   安房       三 位:小溝    流山東
      四 位:鈴木(悠)安房       四 位:元吉    木更津総合
      五 位:杉崎   東海大浦安    五 位:佐々木   我孫子
      六 位:岩瀬   一宮商      六 位:寺岡    八千代松蔭
      七 位:石    拓大紅陵     七 位:溝淵    中央学院
      八 位:濱木   若松       八 位:荘司    一宮商

団体戦
  <男子>優 勝 :安房       <女子>優 勝 :市立船橋
      準優勝 :東海大浦安        準優勝 :木更津総合
      三 位 :長狭           三 位 :我孫子
      四 位 :一宮商          四 位 :安房
      ベスト8:拓大紅陵         ベスト8:長狭
           流経大柏              横芝敬愛
           成田                安房南
           市立船橋              一宮商

以上です。
個人戦上位男女各4名・団体戦上位男女各2校が
平成17年8月3日〜5日に同体育館で開催されるインターハイに出場します。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る