記事タイトル:平成15年度インターハイ予選(東京) 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ずれました(^^;   
   高輪−             −国学院久我山
      |−         −|
   立正−  |       |  −早大学院
        |−     −|
 足立学園−  | |   | |  −東京成徳
      |−  |   |  −|
 駒澤大学−    | | |    −拓大一
          |−−−|
 日大豊山−    |   |    −修徳
      |−  |   |  −|
    西−  | |   | |  −国士舘
        |−     −|
   駒場−  |       |  −北多摩
      |−         −|
東海大菅生−             −本郷

お名前: 結局・・・   
高輪−             −国学院久我山
      |−         −|
   立正−  |       |  −早大学院
        |−     −|
 足立学園−  | |   | |  −東京成徳
      |−  |   |  −|
 駒澤大学−    | | |    −拓大一
          |−−−|
 日大豊山−    |   |    −修徳
      |−  |   |  −|
    西−  | |   | |  −国士舘
        |−     −|
   駒場−  |       |  −北多摩
      |−         −|
東海大菅生−             −本郷

ってことですね(^^)

お名前: 1223   
To 都立の応援派 さん

駒場対日大豊山は
1(3)−2(4)で豊山が勝ちました 

お名前: 都立の応援派   
私は、とある都立高校のOGなのですが、
そのせいか、大会を見に行くと都立に注
目してしまいます。最近の都立はとても
勢いがありますね。今回私が注目したの
は、都立駒場高校です。ベスト8決めの
駒場VS日大豊山戦、見た人はいないでし
ょうか?

お名前: Hide.    URL
To イジェイさん

管理人のHide.です。フォローありがとうございました(^^)

お名前: イジェイ   
huhuさん、 opさん、
ここは確かに結果アップの場所なんですが、同時にその大会で感じられたことを
アップしても基本的にはかまわないんです。まあ、ネチケットは大前提ですが。
悪口はいけませんが、批判はいいんじゃないでしょうか。
あと、審判への批判=優勝校への難癖ではないのでそこのところは勘違いしてほしくないです。
審判への批判はもっと高校生が変なところで悔いが残ることがないような試合にしてほしい
からこそ起こるものだと思っています。

お名前: op   
たしかにそうですよね。
私も高輪がかわいそうだと思います。
結果だけの投稿ならいいと思うけど・・・

お名前: op   
たしかにそうですよね。
私も高輪がかわいそうだと思います。
結果だけの投稿ならいいと思うけど・・・

お名前: huhu   
このサイトは選手や審判を批判するところなんですか?
優勝した高輪がかわいそうですよ。

お名前: Zwird   
決勝戦、本郷vs高輪 の試合、
本郷おしかったですよね。
1本差でしたよね?(たしか)
ちょっと残念です・・・。

お名前: オレンジ   
高輪に三浦君居ますよ!たぶん、3年生だと思います。

お名前:      
>回戦制、おめでとうございます。インターハイでは三浦をよろしく

回戦制は「甲斐先生」を指すと思われるので、三浦さんてのも高輪関係者の誰かなんじゃないですか?

お名前: たく   
高輪に三浦なんて選手いましたっけ???????

お名前: たまもけい   
こんばんわ!
わたしは、少し剣道してるものです!
女子についてですが、成徳を応援してました!
関東大会から調子が悪かったですが、今大会も自分たちの試合が
できなかったと思います!
修徳の最上さんは素晴らしいとおもいます!!
拍手を送りたいです!!!

お名前: たまもけい   
こんばんわ!
わたしは、少し剣道してるものです!
女子についてですが、成徳を応援してました!
関東大会から調子が悪かったですが、今大会も自分たちの試合が
できなかったと思います!
修徳の最上さんは素晴らしいとおもいます!!
拍手を送りたいです!!

お名前: たまもけい   
こんばんわ!
わたしは、少し剣道してるものです!
女子についてですが、成徳を応援してました!
関東大会から調子が悪かったですが、今大会も自分たちの試合が
できなかったと思います!
修徳の最上さんは素晴らしいとおもいます!!
拍手を送りたいです!!

お名前: やっぱり   
やっぱり高輪でしたか、全国に出ると東京は高輪しか勝てないんだな。
回戦制、おめでとうございます。インターハイでは三浦をよろしく。
私も団体で出たいな。

お名前: 渇ちゃん   
個人の16教えてください

お名前: ぷっ   
  To      Hideさん

ぷっは本人ではないことは確かです。山田君はそんな負け惜しみ言わない人です。

お名前: 暇で申し訳ありません。。。      
to イジェイさん

御指摘ありがとうございます。
そういえば国士舘の名前がない…と後で気付きました(反省)。
本郷ってノーシードだったんですよね。
京華、国士舘に続けて勝って…やっぱり強いですよね。


皆様情報ありがとうございました!
あとぷぅさんの質問、私も教えて欲しいです!!!
どんなところが有力ですか?

お名前: ぷぅ   
女子のベスト16までの試合などを誰か詳しく教えてくれませんか?

お名前: HIRO   
ベスト16
東海大学菅生、都西、駒澤大学、立正、国士舘、本郷、早稲田大学高等学院、拓殖大第一
高輪、足立学園、都駒場、日本大学豊山、修徳、都北多摩、東京成徳大学、國學院久我山

今回シ−ドを無くした学校
日本大学第二、京華、正則学園、安田学園

惜しくもシ−ドを逃した学校
東海大高輪台、都日比谷、日体荏原、東京農業大学第一、桜美林、京北、日本大学第一

私の見た試合ではこの中で来年もシ−ド争いが行われる様な気がします。

お名前: イジェイ   
暇で申し訳ありません。。。さん、確か京華は今回ベスト16落ちしたのでそこは
違うと思います.確か国士舘だったと思います.

お名前: Hide.    URL
To 剣道ファンさん

実は私にとりましてもそれは切実な問題でしてねぇ・・・( -o-) フゥ  
車でいった方が、はるかに短時間で着きますので(^^;

お名前: 剣道ファン   
綾瀬の東京武道館で開催される剣道の試合を毎回観戦していますが、当方遠方に住んでいる
ので車で行く機会が多いのですが、ここで一番困るのが駐車場です。武道館の駐車場は一般の
人は駐車できませんので近くの有料駐車場を使いますが、開会式から閉会式までとめておくと
軽く6,000円〜8,000円とられてしまいます、武道館の近くで格安な駐車場ありませんか?
教えてください。

お名前: 湯野憲次郎   
>「タイミングはすばらしいけどあの位置に入った突きを取るかな?」
基本的に有効打突は打突部位を捉えてることが前提ですから、ビデオさんの
指摘は最もなのです。
しかしながら、剣道の技の究極は打った結果よりも先の取り合いの勝負であり
機会や攻めはどうであるか、相手は崩されているのか、気の練られた技であるか
が本質的なものです。
ですから今回のような突きは有効打突としてもよい技の範疇に入るということです。

お名前: Hide.    URL
to プッさん
>あの突きの当たってないから言ってるんですよ。
繰り返しになりますが、私は見えていないサイドでしたので、この件についてはコメント
できません(^^;
もし、あなたがご本人であれば、この悔しさをばねに、「臭いところは打たれない(突か
れない)ようにご精進ください」と心より申し上げます(^^)

見えている審判員が「1本」と判定し私が裏の審判であった場合、あの突きには「とらな
い理由がなかった=であるから、消すことはできないが、棄権」という感想を持っており
ます。ご理解いただけますでしょうか(^_-)〜☆


to 初めての投稿ですがさん
>管理人の先生も例えば審判講習会などを主催してみたりするとか、
>何らかの手を打つのもイイのかも。余計なことをすみませんが。
私は過去には東京都高体連の理事を氏、審判にも立っていたことがありますが、今は、一
剣道愛好家にしか過ぎません。とても、審判講習会を催すような立場にありません(^^;

ただ、いちに会はご存知の通り、高校生&高校剣道部の指導者の集団です。高体連の大会
に選手を出させていただいておりますので、審判ばかりでなく運営面に突きましても感じ
たことを述べさせていただいております。けっして「批判」などではなく、私としては僭
越ではありますが「建設的な意見」を述べさせていただいているつもりですが(^^)

>また剣道時代か何かでオフ会をやったと見ました。
>次の稽古予定はないですか?ぜひ参加してみたいと思っています。
いちばん近い稽古会は「第4回形の会」です。詳細はこちらです。竹刀稽古はありません
が、よろしければぜひおいでくださいヽ(^.^)ノ


to &&&&さん
>Hideさんって高体連ではかなりの発言権を持っていらしたのですね・・
>驚きました(×_×)
上にも書きましたが、私にはそんな力はございません(^^;


to 人間です。さん
>監督が良く言っていた言葉があります。試合は審判に勝たなければ優勝はでき
>ないんだとよく言われました。私もその通りだと思います。
おっしゃる通りです。
「運も実力の内」「誤審も含めて試合」「審判を味方につける」・・・いずれもそれらを
制したところに勝利があるんですね(^^)
だから、どんな小さな大会でも優勝するということは尊いと思います。ウチの監督は「決
勝で負けるのも1回戦で負けるのもいっしょだ(=だから優勝しなければ価値がない)」
とよく言ってましたっけ(^^;


to ビデオは見ていた!さん
>タイミング、体勢ともにすばらしくても「ひじを打たれてコテをとられたようなもの」
>ですから。
選手の立場で言えば、臭いところを打たせてとられたら言い訳はききませんよ(^^;

>私のカキコで不快な感じを受けた方がいらっしゃるようなので陳謝いたします。
そうですねぇ、とられて負けた選手の立場ではお考えになっておられるかもしれません
が、あの突きを突いた選手の側からみると極めて面白くないかもしれませんね。偶然かも
しれませんが、あの出端のタイミングで突きを突くのは至難の業ですからヽ(^.^)ノ


to 暇で申し訳ありません。。。さん
>来年の目標をベスト8に合わせたいので、???の高校が分かる方は教えて下さい。
1位から16位まで順位をつけ、「足して17」になるように組みあわせるのです(^^)
したがって、修徳×明中八王子、東京成徳×淑徳巣鴨、都立富士×都立国分寺ですね。


to 山茶花さん
>ただ審判の態度が最近気になります。
>試合中なのにも関わらず、あくびをしていたり、よそ見をしていたり等が
>しばしば見受けられます。
これは審判注の話ですか? それとも、控え席に座っているときの話でしょうか?(^^;

お名前: 山茶花   
審判については、悔しい想いをしたことは
度々ありますが、先生には「確かにさっきお前は一本取った。
しかし審判が思わず旗を上げたくなる、心を打つ一本が必要なんだ。」
とおっしゃった事があります。
このような大きな大会ではそんなこと云えないのかもしれませんが、
このことに一理あると思います。

ただ審判の態度が最近気になります。
試合中なのにも関わらず、あくびをしていたり、よそ見をしていたり等が
しばしば見受けられます。
これは真剣にしている選手に失礼です。
審判も人間であるならせめて態度だけでも考えていただきたいです。

お名前: 都立マニア   
都立富士の相手は都立国分寺です☆

お名前: 暇で申し訳ありません。。。   
来年の目標をベスト8に合わせたいので、???の高校が分かる方は教えて下さい。
<女子・新人戦のシード校>

   修徳−             −東京成徳
      |−         −|
  ???−  |       |  −??? 
        |−     −|
日大桜ヶ丘−  | |   | |  −文大杉並
      |−  |   |  −|
東海大菅生−    | | |    −駒澤大学
          |−−−|
  拓大一−    |   |    −富士
      |−  |   |  −|
武蔵野女子−  | |   | |  −???
        |−     −|
   駒場−  |       |  −北多摩
      |−         −|
 東京立正−             −桜美林

ちなみに男子は、以下の通りだと思うのですが…

   高輪−             −国学院久我山
      |−         −|
   立正−  |       |  −早大学院
        |−     −|
 足立学園−  | |   | |  −東京成徳
      |−  |   |  −|
 駒澤大学−    | | |    −拓大一
          |−−−|
 日大豊山−    |   |    −修徳
      |−  |   |  −|
    西−  | |   | |  −京華
        |−     −|
   駒場−  |       |  −北多摩
      |−         −|
東海大菅生−             −本郷


こうやってみると都立高校の名前が想像以上に多いですね。
この他、今回のインターハイ予選でベスト16くらいの実力はあるだろう、
と思うような高校があったら教えて下さい。
それらの高校の実力を参考に、稽古に励みたいと思っています。

お名前: ビデオは見ていた!   
審判の判定に対してどうこういうつもりはありません。あれはあれで1本と判断され
ていますから。私も未熟ながら少年達の剣道大会等で審判をいたします。
両校どちらが勝っても私には利害はありません。だだあのときあの試合を観戦してい
た一人として「タイミングはすばらしいけどあの位置に入った突きを取るかな?」
と瞬間的に思ったのです。ビデオは固定したまま回しっ放しにしていたので、自分の
目でみていてです。自宅に帰り再生してみますと、下記に書いたような結果だったの
で、「あぁーやっぱりね...自分の目は見えていたんだな」と一人確認したわけで、
あれじゃ打たれたほうは納得いかないだろうなという推測だったのです。
タイミング、体勢ともにすばらしくても「ひじを打たれてコテをとられたようなもの」ですから。
私のカキコで不快な感じを受けた方がいらっしゃるようなので陳謝いたします。
本当に審判は難しいですね。

お名前: 人間です。   
審判の話等で盛り上がっていますが、私も話しに参加させてもらいます。
私が学生時代にも審判の誤審問題で盛り上がりました。その時、高校の
監督が良く言っていた言葉があります。試合は審判に勝たなければ優勝はでき
ないんだとよく言われました。私もその通りだと思います。やはり人間が審判を
しているのですから相手もそうですけど審判にも勝たなければいけないんです。

お名前: &&&&   
>管理人の先生も例えば審判講習会などを主催してみたりするとか、
何らかの手を打つのもイイのかも。

Hideさんって高体連ではかなりの発言権を持っていらしたのですね・・
驚きました(×_×)

お名前: やるぞ   
気剣対一致って知っていますよね
とても難しいんですよ。
特に色々批判はありますが選手一番が分かるのではないでしょうか?
当たってるとか外れたとかではなく負けても勝っても剣道は一生続けてほしいのです。
確かにこの日が最後のつもりでかけて試合に望んでいるのはよく分かります。が
その事ばかり気にしていても仕方ありません。この試合に出れない子供達もたくさんいるのですよ。
審判の先生方、監督、選手はもとより回りの関係者皆様方にお願いをしたいものです。

お名前: 初めての投稿ですが   
 時々覗いていますが、そろそろ審判の批判は止めにしませんか?
管理人の先生も例えば審判講習会などを主催してみたりするとか、
何らかの手を打つのもイイのかも。余計なことをすみませんが。
 また剣道時代か何かでオフ会をやったと見ました。
次の稽古予定はないですか?ぜひ参加してみたいと思っています。
 
 私は学生ですが、部内戦の審判をやるのでさえ、慣れるまで
時間がかかりましたし、例えば選手選考の際の審判はほんとに
難しいと実感しております。そのようなこともあって選手としての
自分は完全な誤審(相面等)以外は仕方がないと納得していますし、
例え誤審で先に一本取られてしまってもその後二本負けしてしまったら
自分が弱かったのだと反省しています。そのように考えないと
先に進めないのと違いませんか?
 決勝で審判するくらいの先生なら、自分の中に一本の基準があると思います。
それに対して、文句をつけるのはあまりに勘違いと違いませんかね?
秀先生のおっしゃる様に、ここでの議論が今後のより良い発展のためであるためなら
いいのですが。単に文句、悪口ならここではしないほうが。
 すみません。私も立場をわきまえず偉そうなことを書いてしまいました。
ただ剣道愛好家の1人として、周りの人を尊重し、互いに良い関係でいられることを
願っていることだけはご理解下さい。どうもお粗末さまでした。失礼します。

お名前: やっくん大好き!   
To 情報待ってま〜すさん 

男子のシードの立正は駒沢に、国士舘は本郷に、京華も本郷に、日大二は都西、正則学園は早大学院に負けてます。
攻玉社は都西、都富士は成徳に負けました。早大学院は拓一に負けてますよ。

文京女子は日大桜、都立西は都駒場に負けました、十文字、東農大一、青山学院の対戦
相手はちょっと不明ですがいずれも16になる前に負けています。

お名前: 高輪ファン   
高輪優勝おめでとう!!
インターハイでもがんばれ!!

お名前: プッ   
あの突きの当たってないから言ってるんですよ。

お名前: 情報待ってま〜す   
審判の話で盛り上がってますが…

男子のシードの立正、国士舘、京華、日大二、正則学園の結果を御存じの方は教えてくださ〜い。
あと攻玉社とか都立富士の結果も知りたいで〜す。早大学院とかも…。

あと、女子でシードを落とした文京女子、都立西、十文字、東農大一、青山学院の
対戦相手教えてくださ〜い。

----------------------------------------------------------

ちなみに審判も人間なので間違える事もあるでしょうが、
これを審判の方々が見て参考になさって改善に努めればそれでよいのではないでしょうか。
試合をしているのは高校生、いずれ後進を指導する人達。
それに審判技術・審判方法をよりよいものにして残すのも指導者もなさっている審判の役目では?
そんなに憤慨なさらないで謙虚に意見を聴いて下さい。そして改善していきましょう。
意見は意見で剣道人らしく相手の意見も尊重しつつ議論が行なわれて欲しいです。

お名前: Hide.    URL
to ビデオは見ていた!さん
管理人のHide.です。
問題の試合、私も観客席から見ておりました。私が見ていたのは突かれた選手の背中側か
らでしたので、当たっていたかはずれていたかに関してはコメントのしようがありません。
ただ、タイミングといい竹刀の角度といい突いた選手の耐性・決め方等々、「当たってい
れば1本」に足る状況だったと思います(^^)

まぁ、見えない側の審判員は、「棄権」したほうがよかったと思いますが、観客席から見
ても機会を捉えた素晴らしい突だったと思いますよヽ(^.^)ノ

>勝った方も負けた方も「あーいいところを打たれた(打った)」と思える試合で
>あってほしかったです。
突いたほうも突かれたほうも、「いいところだった」と納得できるレベルの1本だったと
思いますが・・・(^^; 出端でああいうふうに突かれたら、「心まで貫かれた」のと違い
ますか? 私なら完全に「まいりました」ですけどねぇ(^^)


to 都民さん
>さっきから見てると書いてる人達はあんな早い動きの中で少しの狂いもなく審判できる
>んですか?
むろんできなかったら審判をしてはいけません。その1本がその選手の人生さえも変えて
しまうことがあるのです。そのくらいの自覚と責任をもって審判員はコートに立たないけ
ないのです。

私も審判のことを毎回のように書いてしまいます。でも、それは、批判をしているのでは
なく「この先にもっとよりよい審判を」と願うが故のことであって、審判の非をあげつ
らったり、自分の応援するチームに不利な審判であったことの恨みを言う意図でもありま
せん。もし、こうして声を上げることによって、少しでもよくなるとすれば、それはけっ
してムダではないと考えるからです(^o^)

お名前: 星野仙二   
ビデオは見ていたさんは突きを打たれた正面から見ていたのでしょうね。
しかし、突きが一本になるかどうかは特に横の体勢が基準になってると
思います。ご指摘の突きは突かれた後の動作が完全に突かれた側の体が死にましたね。
あーなったら完全な一本ですね。

もう一つの見解として審判にビデオや機械のレンズより正確な判定を
求めるなら審判できる人はこの世にいませんね。

お名前: 44歳   
この試合結果を参考のため拝見しています。
しかし、試合の結果だけでは無く、特に東京の試合になると、
審判員に対しての批判が多いように感じます。
私も、都民さんのご意見と同じように審判員の先生が見たら、憤慨すると思います。

TO ビデオが見ていたさん
たしかにビデオで見たら突きがさずれていたかもしれません。
しかし、機会が良く打突部の付近を突いていれば、1本になりますね。
あなたは、剣道の経験者ですか?審判の経験がありますか?
警視庁の師範の先生の講習会では手元が浮いた時の小手打ちは、打突部に当たっていなくても
有効打突にするべきだと言っていました。
S範士十段の話をご存知ですか。
今でいう全日本選手権の決勝戦でA選手が面を打ち、B選手が首を曲げて避けました。
A選手の竹刀はB選手の首に当たりました。
S範士は、A選手の面を取りました。
試合後にあれは、首で面では無いと文句が出たときに、S範士は、「刀であれば頭より
首の方が相手に致命傷をあたえるよ」と言われ「あれを、取る人もいれば、取らない
人もいる。」といわれたそうです。

生徒たちが一生懸命にこの大会に向け稽古をしてきたのは、審判員も
よーく分かっています。

テープ(カセット)栄えて芸事廃ると有名な踊りの先生が言われたそうです。
ビデオが判定の基準になったら剣道も面白くなくなるのでは
ないでしょうか?

HIDEさんが書かれているように鍔競り合いについては、いろいろと考慮する
点はあると思います。

お名前: 都民   
トピ見てるとまじ不愉快になります。さっきから見てると書いてる人
達はあんな早い動きの中で少しの狂いもなく審判できるんですか?
少し頭を疑ってしまいますよ。審判に文句をつけたらキリないですよ!
審判の先生方もこれを見たらとても嫌な感じになると思います

お名前: うー   
女子のベスト16は都立駒場ではなく武蔵野北だったと思います。

お名前: Hide.    URL
To にんじんさん

そうですね、私も「不法な押し出し」を厳格にとることによって、ライン際での見苦しい争
いが少なくなると思われます。

実は、この春の関東学連の試合では、
 ●押し出しの反則の適用を厳格にする
 ●一本取得後、三所よけでつばぜりに持ち込むような行為を(空費の)反則とする
 ●「わかれ」はないものとして自分たちで間合いを切らせる→打突の意思のないつばぜり
合いは、早く反則を適用
という申し合わせで、審判員打ち合わせでも確認し、審判長注意でも明言しました。その結
果、
●ライン際での見苦しい攻防が減った
 ●一本取得後、逃げ回る選手が減った
 ●つばぜりでの妙なもつれが減った
で、全体としてクリーンな試合が多くなり、試合時間も大幅に短縮されましたヽ(^.^)ノ


高体連関係者にも、ぜひ、ご一考いただきたいですね(^^)

お名前: ビデオは見ていた!   
   準決勝、高輪VS久我山の代表戦の判定についてですが

>高輪と久我山の代表戦は突きが決勝の1本になりました。
>あの突きはやや左の喉に外れましたが双方の体勢や突いた後の体を見ると
>旗を上げられても仕方ない突きでした。問題を指摘するとしたら
>突いた部位が見えない位置の審判は棄権でしょうね。

と 魅咲さんが書いておられますが、主審側から写していたビデオにはっきりとはずれて
いることが映っていました。
山田君がコテに行こうとした(?)出端であったため突垂の上のやや右寄りの
面がね下部にあたった竹刀が湾曲しておりました。

タイミングと竹刀の湾曲を見て旗が上がってしまったようです。

運と言えばそれまでですが、緊迫した試合の中でこのような結果になったのは残念で
す。勝った方も負けた方も「あーいいところを打たれた(打った)」と思える試合で
あってほしかったです。

審判をなさる先生方も大変なプレッシャーだとは思いますが、子供たちは皆この日の
ために血まみれの努力をしてきています。たとえ1〜2回戦とはいえ、他のコートで
試合をしている自校の試合を気にしながら有効打突をみのがしている方も、ビデオは
見ていました。(露骨によそみをしていましたね)

お名前: にんじん   
反則のことで一言
場外のもつれ合ったところでどうして止めが掛かってしまうのか不思議です。
危険なことがない限り場外に出るまで待てばいいと思います。
瞬間的な体当たりで出たのであれば場外反則ですが、無理やり押されて
出たものは不法な押し出なので出した方が反則だと思います。
今大会では、不法な押し出しの反則は一回もなかったんではないでしょうか。
体の大きい人と小さい人が押し合いになると小さい人が負けるに決まっています。
だから転んで場外反則を防ぎます。当然のことだと思います。
もっと不法な押し出しの反則を取ればライン際の醜い争いはなくなるのではないでしょうか。
私が審判をしている時は、一回の体当たりでも、瞬間的なものでない場合と、
二回目の体当たりで場外に出たときには、不法な追し出しで出した方に反則を取っています。
今のままではライン際の相撲はなくならないと思います。
やっぱ剣道で勝負しましょう。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
見学者さん、結果をまとめてアップしていただきましてありがとうございます。一部学校
名などが不正確なものがありましたので、管理人権限で編集させていただきました。どう
かご了承くださいm(_ _)m


まずもって、インターハイ代表となりました男子:高輪高校、女子:修徳高校の選手監督
のみなさん、そして、個人代表となりました、男子:岡田選手(本郷)山田選手(国学
院久我山)、女子:西選手(東京成徳)沼田選手(修徳)のみなさん、本当におめでと
うございます\(^o^)/バンザァイ
勝ち抜くということは、実力もさることながら運もなければいけません。日ごろの精進と
勝利の女神が微笑んでくれたが故の勝利。インターハイに行きたかった多くの東京都の高
校生の代表として、長崎で大いに暴れてきて欲しいと思いますヽ(^.^)ノ


さて、今回私が感じましたことは、インターハイ代表となった学校・選手には「インター
ハイに行きたい!」という執念ともいえる気持ちがなによりも勝っていたのではないかと
思います。むろん、どこの学校の選手もそう思ってこの大会に臨まれていたでしょうが、
優勝した両校にはそれがことさら強かったように思います。ただ、私が見るかぎり、両校
の決勝の内容は必ずしも「これぞ東京の代表だ!」と誇れる試合内容であったかどうかは
疑問に思います。

ちょうど1週間前、東京体育館で、関東大会を拝見しそれと比較したせいかもしれません
が、東京のチャンピオンたる試合内容であったか・・・? それだけ、他校との実力に差
がなく薄氷を踏むような戦いだったのかもしれませんが、観客を魅了するような素晴らし
い戦い・・・ではなかったように思われました。それは、やはり勝負に固執するあまり、
思い切りや捨て切りという部分がほとんどなく、拾ったような技の押収に終始してしまっ
た点や、つばぜり合いから切って勝負するのではなく、そこで時間を空費するような駆け
引きを多用していた点でしょうか。団体の決勝戦に関して言えば、総じて「つばぜり合い
が長い」という印象を持ちました。

とくに女子は、代表者戦になりましたが、互いにつばぜり合いで「空費」の反則をとられ
たあと、同じようなつばぜり合いを延々と繰り返してしまいました。その結果、40分近
く試合をするのですが、両者は必死で戦っていたのでしょうが、はっきり申し上げてあま
り興味深い戦いではありませんでした。緊迫した試合で一瞬の攻防を争うというより、「危な
くなったら三所よけでつばぜり合い」といった内容で、「どちらにミスが出るか」「どち
らの集中力が切れるか」という戦いで、「崩して打つ」「さそって打つ」「攻めきって打
つ」などという攻防の妙が感じられませんでした。

また、審判員も、反則でインターハイ代表を決めては・・・」という思いがあったので
しょう、片一方が打突の意志なくくっついている場面が何度かあったにも関わらず、反則
の適用ができませんでした。
むろん、私もあの場面で審判を任されましたら反則で勝敗を決せられたかどうかは自信は
ありません。でも、反則がとれないのであれば、むしろ積極的に「わかれ」をかけて試合
を進行させるべきだったように思われます(^^)

大会後、副部長の講評でも、「つばぜり合いの問題は永遠のテーマだが、インターハイで
は反則でチームの勝敗が決まるケースもある。代表となった両校は、インターハイまでの
間さらに稽古に取り組んで欲しい」とのお言葉がありました。
先日の関東大会で上位に上がってきた学校は、つばぜりの時間が極めて短かったのが印象
に残っています。私と一緒に見ていたある男性が関東をみて「東京での戦い方では関東は
勝てないんですね」と感想を述べておられましたが、私も土日のインハイ予選を拝見して
それを納得せずにはいられませんでした・・・。

たいへん僭越ではありますが、つばぜり合いの適用に関しては、勉強を要する審判員も多
数散見いたしました。あきらかにくっついているつばぜり合いをダラダラと続けさせてし
まったり、一方がくっついているのに両者反則を適用してしまったり・・・。残念ながら、
高校生はこれらを敏感に感じます。すぐに見透かされて悪用される原因にもなります。断
固とした反則の適用が望まれます。しかし、これまでも再三述べてきましたが、「反則2
回で1本」は重いですね。「意図的な反則」も「うっかり反則」も同じ2分の1本です。
どちらであれ反則を1回でも犯せば、試合は極めて苦しくなります。惜しい技があたって
も打ちきってライン際まで行けって(あるいはラインを割れば)1本にならなければ、反則2回で1本となってしまえば、「打ちきって危険を犯すよりも次のチャンスを・・・」
と考えるのは当たり前です。
反則1回を犯している側は、試合コートの使い方がいきなり狭くなってしまいます。これ
が引き分けや個人戦では延長戦が長くなる原因です。「反則3回で1本」にして、空費や
意図的な不正なつばぜりなどを発見したら早く厳格に適用していくことで、「もう1回反
則をとられたらやばいぞ」と選手に思わせることが抑止力となりうるのではないでしょう
か?

また、「うっかり反則」を1回犯した選手は、つばぜりなどの反則が加算されれば動きが
制限されてしまいますので気をつけると思いますが、まだ、惜しい打ちがあたったときで
も思い切って打ちきれますね。高校生などは動きも激しく、引っ掛かっての竹刀放しや勢
い余っての場外反則も少なくないのですから、「反則で勝敗を決めない」というのあれ
ば、「適用を厳格にして回数で猶予を与える」方策が効果が上がるように思われるのです
が・・・(^^)


>また、床が滑るためとも言えるのですが、女子の代表戦では引き技の後、
>追いかけてこられる所をわざと足を滑らせたように転ぶことで「止め」を
>かけさせる場面がありました。あれは反則じゃないかなあ〜。

岡作さんがご指摘のこの点は、女子に顕著ですが男子でもかなり観かけました。むろん
「倒れ込み」は反則です。しかし、本当に「滑った」ものと「倒れ込んだ」モノの区別は
つきにくいですね。私は足が滑った形跡がないのに「自分からひざを着いた」と目される
ものは反則と考えておりますが・・・(^^;


最後になりましたが、今回はいちに会傘下校の東京立正の選手がたいへん頑張ってくれま
した。個人戦で3年の日置 舞選手と増尾紀子選手がベスト8に、団体では、3位に入る
大活躍でした。関係者としてたいへんうれしく思いますヽ(^.^)ノ
応援いただきました皆さまには、この場をお借りしまして御礼申し上げますm(_ _)m

お名前: 岡作   
まず、東京都の大会を運営するために12コートの審判を
集めることは大変なことです。審判の中には定時制勤務や勤務校に
剣道部が無いのに審判にボランティアで来てる人もいます。そんな人の
お陰で大会が成立していることも理解して下さい。
かつては審判が足りなくて区の連盟の人にも審判をお願いしていた
時は誤審のオンパレードでした。

鍔迫り合いはいつも問題になるのですが、高校生の試合で
膠着という状態になることはほとんどないのではないでしょうか。
恐らく、双方またはどちらかに反則があると思います。
かつて選抜大会で福本八段が「分かれ」は先鋒から大将までで1回あるかないかだ、
と言ってました。多くな場合の「分かれ」は反則を取らないようにしてあげよう、と
いう「分かれ」ではないでしょうか。

有効打突だけで決めるのは理想ですが反則はやはり反則として厳正にすべきです。
先日の関東大会では他県の反則は東京の先生以上に厳しかったです。

また、床が滑るためとも言えるのですが、女子の代表戦では引き技の後、
追いかけてこられる所をわざと足を滑らせたように転ぶことで「止め」を
かけさせる場面がありました。あれは反則じゃないかなあ〜。

お名前:       
<男子>立正、国士舘、京華、正則学園の結果を御存じの方は情報をお寄せ下さい。

あと、女子は5校もシード権の入れ代わりがあったようですが、
シードを奪われた文京女子、都立西、十文字、東農大一、青山学院は、
それぞれどこの高校に敗れたのでしょうか?

お名前: サポーター   
ベスト8以外の学校で健闘していた試合がたくさんありました。
シーソーゲームで見ごたえのある好ゲーム。。
早大学院 対 正則学園
京  北 対 北多摩
安田学園 対 日大豊山
 華やかではないが(2・3回戦)感動がコートに突き刺さっている感じ!  

お名前: to見学者さん   
男子団体戦ベスト8
日大豊山の校名が違うようです。

お名前: ランラン   
久我山の山田君、凄く格好良いですよね!!!!!!
他校の人とかもみんな言ってましたよ。剣道やってる時ももちろんですけど面を取った
後も凄く格好良かったです。彼女とかいるんですかね???
って、私人妻なんですけど・・・

お名前: 了解。   
女子団体、ベスト16は

日大桜ヶ丘・都駒場・淑徳巣鴨・都国分寺・武蔵野女子・都北多摩・明大中野八王子
文大杉並
     です。

お名前:       
ベスト16は???(団体だけでいいですけど)

基本的に女子の情報は少ないですが…

お名前: 良かったです。   
昨日の団体戦は本当に感動したので少し書かせて頂きます。

昨日は高校2年の娘が始めて補欠に入ったので応援に行かせて頂きました。
娘なので基本的に女子の試合を多く観戦したのですが、良い試合、良い涙をたくさん
見させて頂きました。特にベスト8以上の学校には接戦が多く修徳vs成徳や菅生vs立正
が印象的でした。もちろん、決勝の40分にもわたる代表戦もですが。。。
成徳、修徳、立正、菅生の4校は良いポイントゲッターがいて
その人達がどう戦うか
によって勝敗が分かれたような気がしました。彼女たちが
勝っても負けても流していた涙が
重圧の重さを物語っていました。成徳vs修徳は大将戦で東京都トップレベルの2人の
試合でした。技術的な面では成徳、安本さんが1歩上のように見えましたが気持ちの面で
修徳、最上さんが上回り勝利を手にしました。その後の安本さんの涙は彼女の今まで見せた
事のない涙で見ている私までもがウルウルきてしまいました。伝統校ゆえに大きなプレッー
シャーだったんでしょうね。
立正vs菅生は菅生有利かと思われましたが次鋒のお互いに与えられた反則の後の1本が
菅生には痛かったですね。また、中堅、沼田さんの面は旗が1本上がり私も1本だと思った
のですが・・・大将は立正高校は2年生だけにとても立派でした。両校とも勢いがあった
だけにどちらに傾いてもおかしくなったですね。けれど、取りきれなかった菅生は悔しか
ったですね。また、この試合の後も菅生は泣き崩れていましたがここでも、
沼田さんが安本さん同様、普段の彼女の試合などからは想像出来ない表情を見せていまして
彼女の重圧の重さを物語っていました。 このように、団体に貢献してきた選手の涙は
とても美しく、優勝後の修徳の涙も今までの努力が報われたのだなと
深く感動しました。ぜひ、来年娘にも勝って嬉しい涙を体験して欲しいと感じました。
優勝校のみなさん、インタ−ハイ頑張って下さい。

お名前: 良かったです。   
昨日の団体戦は本当に感動したので少し書かせて頂きます。

昨日は高校2年の娘が始めて補欠に入ったので応援に行かせて頂きました。
娘なので基本的に女子の試合を多く観戦したのですが、良い試合、良い涙をたくさん
見させて頂きました。特にベスト8以上の学校には接戦が多く修徳vs成徳や菅生vs立正
が印象的でした。もちろん、決勝の40分にもわたる代表戦もですが。。。
成徳、修徳、立正、菅生の4校は良いポイントゲッターがいて
その人達がどう戦うか
によって勝敗が分かれたような気がしました。彼女たちが
勝っても負けても流していた涙が
重圧の重さを物語っていました。成徳vs修徳は大将戦で東京都トップレベルの2人の
試合でした。技術的な面では成徳、安本さんが1歩上のように見えましたが気持ちの面で
修徳、最上さんが上回り勝利を手にしました。その後の安本さんの涙は彼女の今まで見せた
事のない涙で見ている私までもがウルウルきてしまいました。伝統校ゆえに大きなプレッー
シャーだったんでしょうね。
立正vs菅生は菅生有利かと思われましたが次鋒のお互いに与えられた反則の後の1本が
菅生には痛かったですね。また、中堅、沼田さんの面は旗が1本上がり私も1本だと思った
のですが・・・大将は立正高校は2年生だけにとても立派でした。両校とも勢いがあった
だけにどちらに傾いてもおかしくなったですね。けれど、取りきれなかった菅生は悔しか
ったですね。また、この試合の後も菅生は泣き崩れていましたがここでも、
沼田さんが安本さん同様、普段の彼女の試合などからは想像出来ない表情を見せていまして
彼女の重圧の重さを物語っていました。 このように、団体に貢献してきた選手の涙は
とても美しく、優勝後の修徳の涙も今までの努力が報われたのだなと
深く感動しました。ぜひ、来年娘にも勝って嬉しい涙を体験して欲しいと感じました。
優勝校のみなさん、インタ−ハイ頑張って下さい。

お名前: 見学者   
団体戦

男子   優勝 高輪高校      女子    優勝 修徳高校
     2位 本郷高校            2位 桜美林高校
     3位 国学院久我山高校        3位 東京成徳高校
        東海大菅生高校            東京立正高校

   ベスト8 日本大学豊山高校          拓殖大一高校  
        修徳高校              都立富士高校
        駒沢大学高校            駒沢大学高校
        拓殖大一高校            東海大菅生高校

個人
       優勝 岡田(本郷)      優勝 西(東京成徳)
       2位 山田(久我山)     2位 沼田(修徳)
       3位 大垣(本郷)      3位 丸山(駒大高)
       4位 飯田(国士舘)     4位 平田(文大杉並)

  ベスト8  平野(拓大一)          増尾(東京立正)
        青木(高輪)           日置(東京立正)
        小林(高輪)           伊垣(文大杉並)
        丸野(都北多摩)         宍戸(淑徳巣鴨)  
          

お名前: to 竹坊さん   
本郷vs菅生の試合は注目していたので上から観戦していました。

先鋒、次鋒は菅生が共に1本勝ちを収め、流れは完璧に菅生かと思われましたが中堅は本郷
が立ち上がりに豪快な面と中盤に菅生、中堅・町田が少し手元わ上げ出たところに胴に飛び
これが1本となり貴重な2本勝ちを収めました。副将は関東ベスト8の菅生、村木に期待がかかりましたがお互い有効打突がないまま引き分け。
勝負は大将戦となり菅生、染谷にも1本ではないかと思われる引き面などがありましたが
中盤の本郷、大将・岡田の放った引き小手に旗が3本上がり、時間でそのまま1本勝ちとなり
1−1の本数で本郷高校に軍配があがりました。
両校とも、大変堂々としていて、とても立派な試合で思わず感激してしまいました。

お名前: イジェイ   
とりあえず男子を。

ベスト8
拓大一高、修徳、日大豊山、駒澤高校
ベスト16
東京成徳、都立駒場、都立西、都立北多摩、足立学園
後3校はわかりません。だれか追加をお願いします。

お名前: ani   
男女とも団体戦のベスト16と、個人ベスト8くらいの情報をお待ちしています。

諸事情がありまして個人・団体とも観戦に行くことが出来ませんでしたので、
その他印象に残った試合、観戦記等の情報をお願いします。

お名前: もちこ   
こんちゎ↑↑
ぁたしは運動会と予定で1日も見に行けませんでした・・・oマジ悔しい!!(><)
女子団体の結果教えてください☆

お名前: イジェイ   
昨日の審判についてですが、気になったことが二つほどあります。
ひとつは戦ってる選手がきびきびした試合をしているのに対して主審の「止め」の掛け声
が間延びしている感じがし、選手の動きとの間にすごいギャップを感じました。
特に男子の準々決勝以降は選手の動きが速いせいもあって目立つので主審の方には
もうちょっときびきびと審判してほしいものです。昨日の男子の試合も選手の動きは
すばらしく試合も素晴らしいものであったはずなのに止める瞬間だけ妙に気が抜ける感じが
しました。
 もうひとつはつばぜりの膠着を分かれで解決しようとせずに反則で解決しようとする姿勢
みたいなのを昨日は非常に強く感じました。昨日は分かれをかけた回数がほとんどなかった
ように思えます。勝負は一本になる打ちでつけるのが本来の姿であるのだから審判もそれを
前提にやってほしいと思います。確かに正しいつばぜり合いをしていない選手に反則を与え
て正しいつばぜりを促すことは非常に大事だと思いますが、現状はつばぜり反則に目が行き
過ぎているような感じがします。レベルが高くなればなるほどつばぜり合いが多くなるのは
しょうがないことだと思うので適用するならすぐに反則じゃなくて分かれを積極的に利用した
方がいいのではないかなと思います。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
くららさん&未熟者さん、情報のアップ、ありがとうございますヽ(^.^)ノ

HIROさん、足立学園、惜しかったですね。私も注目しておりましたが、みんな頑張っていま
したよ(^^)

でも、「総評」などというのはおこがましい(^^; 感想程度なら書かせていただきますが、
また「評論家」などとお叱りをいただいてしまうとなぁ・・・(苦笑)
今は仕事の合間でまとまった文章がかけませんので、今夜自宅に戻りましてから、私の感じ
ましたことを書かせていただきたく存じますm(_ _)m

審判には今回もいろいろと疑問や今後に向けての問題点は残りますものの、私の判断する限
りにおいては、明確な誤審はなかったと見ております(^^) 
それらにつきましても、今夜にさせてください。

お名前: 竹坊   
下記試合のオーダーとスコアを記録している方は、是非情報をアップして下さい。
宜しくお願いします。m(_ _)m

準決勝:高輪-久我山、本郷-菅生
決 勝:高輪-本郷

お名前: なんなし   
男女個人ベスト16以上教えてください!!

お名前: 豹牙   
順々決勝あたりからはムードも異様な雰囲気になり審判も
ほんとに大変だと思います。
審判も人間なのでミスもあるのは仕方ないでしょう。
ただ、審判がしっかりとできるように審判の立場を守ってやることが
必要でしょうね。
監督もミスジャッジで負けたなどとは言わず不充分だったのは
何が足りなかったかを生徒と反省する気持ちを忘れずに
取り組まないと生徒は伸びません。

巣鴨が強い頃はよく判定に異議を申し立てていた小川さんも
自分が決勝の主審になると難しいと感じたのではないでしょうか?

お名前: 魅咲   
判定についてですが
本郷と菅生の大将戦ですが反則一回の後、猶も菅生の大将が
時間空費と思われる行為がありました。合議がかかり結局反則には
なりませんでしたが、あれは反則を取るべきだと思います。

高輪と久我山の代表戦は突きが決勝の1本になりました。
あの突きはやや左の喉に外れましたが双方の体勢や突いた後の体を見ると
旗を上げられても仕方ない突きでした。問題を指摘するとしたら
突いた部位が見えない位置の審判は棄権でしょうね。

決勝では副将で高輪の小手は1本でもいいのではないかという打ちがありましたが
軽いと言えなくもない微妙な打ちでした。本郷の上段の面は完全な1本です。

大将戦は岡田君の1本目の引き面は切れが少なく感じました。ひとりの副審が上げ
主審の小川先生がワンテンポ遅れて旗を上げたので不自然な印象を与えてしまった
かもしれません。ただ、この引き面を取るなら延長直後の岡田君の引き面は
同じ程度の1本でしたね。
平林君の引き面はさらに強く完全な1本でした。
この後、岡田君は急激にスタミナを消耗して平林君の小手があり副審が一人上げ
主審が棄権、もう一人の副審がワンテンポ遅れて消しの表示。この小手は1本と
見た人が多かったのではないでしょうか。
延長戦終盤の相面で平林君の面が炸裂していたのも1本ありました。
この大将戦は内容的には完全に平林君が勝っていたと思います。

お名前:      
>ジダン
改行汁

お名前: ジダン   
今年の東京都の男子の剣道レベルは、はっきりと言って低いと思います。僕はインターハイに出場したことがあるのですが、やっぱり全国で勝ち上がることはかなり難しいことです。関東大会もあまり東京勢は結果があまりよくないので少し不安ですが代表校になった高輪高校にはインターハイ上位進出を目指してがんばってほしいです

お名前: HIRO   
素晴らしいインタ−ハイ予選でした。特にベスト4の高輪、本郷、國學院久我山、東海大菅生
の試合はよその高校ながら感激しました。高輪vs國學院久我山の代表戦、高輪vs本郷の大将戦
涙、涙の試合でした。3年生最後の真剣勝負それぞれの思いでよく頑張った!!!

to Hideさん
ご丁寧な返信有難うございました。足立学園も最後まで高輪に食い下がりましたが後一歩およ
びませんでした。3年間厳しい練習の連続でしたがよく頑張りました。今日はほめてやります。
Hideさんのインタ−ハイ予選の総評を宜しくお願いします。

お名前: 剣楽   
審判について、色々書いているようですが
一番近くで見ているのが、審判であります。
外野からのクレームを言ったらキリがありません。
私も色々感想もありますが、
ここの掲示板には、たくさんの人たちが遊びにきているはずです。
当然選手も、その友達も、その親もたくさん来ていると思います。
審判に対するクレームがあるのなら、関係者に直接質問をすればいいと思います。

それより
夢のインターハイを決める大会で、選手たちの健闘をたたえてあげましょう!

勝って泣いた人、うれしくて泣いた人たくさんいましたね。
それぞれが、インターハイ目指してプレッシャーと戦いながら一生懸命でした。
剣楽も応援していたチームがありましたが、あと1歩で敗れてしましました。
とても、悔しくてしかたがありませんでしたが、
負けた人を攻めるより、勝った人が素晴らしかったです。

お名前: 麗   
出来れば女子の団体戦についてもう少し教えて下さい。m(__)m

お名前: 山茶花   
団体の女子の決勝戦はお互いとても頑張っていたように見受けられました。
しかし疲れのせいか、すぐつばぜりにいってしまうような、たらたらとした試合にも見えました。
お互いに強い高校だからこそ少々残念でした。
そうはいってもあの延長戦に耐えた二人は女の子の底力を見せてくれました。

最近座席取りのマナーなど会場で指摘していますが、親御さん方のマナーも少々気をつけていただきたいものです。
それが案外強い高校になれば成る程だったりするのですが、生徒よりもその親御さんの言動行動などのマナーが乱れているような。。
自分の支部のところだけなのかもしれませんが、気をつけていただきたいものです。

床は以前に比べよくなったようですね。
しかし未だに滑って〜、転んで〜、が見受けられます。
冬になれば又同じ事の繰り返しのような気がするのですが。。

お名前: オガガ   
はい。しょうがないと言えば、それまでですが、
決勝・準決勝は誤審が目立ったきがします。
 これからは、このような事が起きないよう
審判の講習会を増やすべきだとおもいます・・・。

お名前: ・・・・。   
準決勝もおっ?と思うような
場面がありましたよね!

お名前: 田舎の人 !   
本○の岡田 ○治さんね!?
決勝戦も審判の方々は怪しかったですよね!?

私的には高○ではない学校に・・・。

お名前: 山の   
審判の旗の挙げ方が遅いなどはありましたが
ミスは無かったと思いますが。
結果的には内容の通りの判定と思います。

お名前: 旅人   
岡田くんがんばってましたよね!!
審判がな・・・。

お名前: 田舎の人   
東京の審判は反省しているのでしょうかね??

お名前: そーー   
・・・・・確かにおやっ?と思う場面はたくさんありましたね

お名前: ・・・・。   
男子団体で誤審が多く見られたような
気がします。

お名前: 未熟者   
女子は修徳が優勝しました。準優勝は桜美林。
それにしてもあの延長戦は凄かったですね!。

お名前: くらら   
男子団体の結果です。
  優 勝:高輪
  準優勝:本郷
  第三位:國學院久我山
      東海大菅生

お名前: ??   
優勝は高輪でしょ?

お名前: 宴もタカナワ♪   
男子団体の結果は?

お名前: 三女   
女子団体はどこが優勝したんですか!?

お名前: Hide.    URL
to HIROさん

突然のことでとっ散らかってしまい失礼しました。
そうそう、こうしてカキコで「HIRO」というハンドルを拝見すればすぐに、「ああ」って
わかるんですが、音で「ひろ」っていう人はカタカナ平仮名漢字とたくさんおられますも
ので(^^;

今日も会場でしょうか? A学園のご活躍、楽しみにしておりますヽ(^.^)ノ

お名前: HIRO   
to 西高ファンさん

村木君は足立学園の吉田君に負けました。

to Hideさん

会場でお目にかかれて光栄です。
明日も宜しくお願い致します。
団体戦もとても楽しみです、3年生は最後の公式戦是非頑張ってもらいたいものです。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
1223さん、情報のアップ、ありがとうございますヽ(^.^)ノ

それでは、私からは女子の個人戦の結果をアップしておきましょう!

 優 勝  西(東京成徳)
 二 位  沼田(修徳)
 三 位  丸山(駒大高)
 四 位  平田(文大杉並)
 ベスト8 宍戸(淑徳巣鴨)・伊垣(文大杉並)・増尾(東京立正)・日置ま(東京立正)

明日の団体戦も楽しみですヽ(^.^)ノ

お名前: 1223   
西高の矢崎君は本郷の大垣君にまけてベスト64でした。

お名前: 疾風怒濤   
to 西高ファンさん
西の矢崎君は本郷の大垣君に負けてましたよ
たしかBEST16だったと思います

お名前: 西高ファン   
西の矢崎君や菅生の村木君はどこまで行ったのですか??誰に負けてしまったのですか?

お名前: 1223   
男子
優勝   岡田(本郷)
準優勝  山田(國學院久我山)
3位   大垣(本郷)
4位   飯田(国士館)
ベスト8 平野(拓殖第一)
     丸野(都北多摩) 
     小林(高輪) 
     青木(高輪)

お名前: 本日の   
個人戦の結果、教えて下さい。

お名前: 理大太郎   
本郷の岡田君優勝したそうですね
団体戦も期待できそうです

お名前: 久我山大問題児   
久我山はどうなったんだぁ〜

お名前: ブリザード   
今日は個人戦、明日は団体戦でしたね。
団体は本郷に期待してます。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る