記事タイトル:千葉県高等学校新人剣道大会 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: あり   
我孫子高校は力がずいぶんと伸びてきていますね。
我孫子の女子はみんな中学で上位の成績を残していたんですか??

お名前: 現役   
市原高校について知ってる方、なんでもいいので情報下さい!!

お名前: みほ   
我孫子高校は強いですけど・・去年のほうが強いと思います!

お名前: みほ   
今日は新人戦けんたいでした!市立柏高ヮ三人になっていた!応援してます

お名前: 大将   
はじめまして^^

お名前: 小次郎   
我孫子高校の方!!自分も我孫子やねん!!
我孫子なら誰だか気づいてほしいもんですわぁ^^

お名前: ひめな   
安房の女子のオ−ダ−と学年教えてください

お名前: みーやん   
我孫子高校の者です!我孫子高校はだんだん力付けてきてますよ!(^^)!
練習内容はそれほどきつくは無いんですが内容は濃いと思います☆
これからが期待です(^^)v

お名前: イクラ   
観戦者さん>>
我孫子の女子の顧問はS木先生です。県大で見たことがあると思いますよ。
演舞や準決・決勝の写真を撮ってます(笑)ので。

お名前: 知りたい友達   
所先生、インターハイ優勝目指して頑張ってください。応援しています。
少しでも所先生に近づけるように足捌きを研究します。
山武様有り難うございました。

お名前: 山武   
安房高校を2年連続優勝に導いた所監督は安房高校へ赴任してまだ3年目です。
習志野高校で全国選抜優勝、IHでは準優勝に導いた指導力はさすがです。

かきこにも、所監督の指導について紹介がありますが
月刊剣道日本に指導方法が載っていますので要旨を紹介します。
1998.6号(徹底した足の鍛錬で躍進)
 強豪校は踏み込みの”音”が違う
 IHに出場する強豪校は打ち込みの強さよりも踏み込む強さに、すごい物を感じた。
 H2年より足さばきに重点を置いた稽古を取り入れた。
 「左足をとって打て」「左足で攻めろ」「左足で打て」左足を強調して指導。
 踏み込みが強くなれば打ちも強くなる
 開始線からの攻め入って打つ
 ・常に開始線を意識させる
 ・一歩入ったところで左足のチェック
 など
2000.11号(関東三強躍進の秘密)
 ・床に引いたラインは習志野剣道部の生命線
 ・踏み込みが強ければ左足の引きつけは自然に早くできる
 ・右足は、早く強く真上から踏む
 など
足さばき・入りに重点をおいた指導がされているように思えます。

所監督の練習メニューで安房高校男子剣道部は4ヶ月間の厳しい稽古に耐えて
3月の全国選抜には良い結果に結びつけて欲しいものです。

来年は2005千葉きらめき総体です、出場枠は2校
各校の選手の皆さん、打倒”安房”を果たすため、総体千葉県予選会まで稽古に
がんばって下さい。

お名前: 近隣住民   
我孫子高校の顧問の先生は、たしかT田先生だったと思います。
この先生は、柏六剣〜柏中という当時では剣道のエリートコースを進まれております。
同期に県警の染谷選手、染谷選手と同時に全日本出場した紅谷選手がおられ、
この方達と中学時代は全国大会で準優勝している方です・・・。

お名前: うふふ   
学館浦安は、1回戦先・次と勝って出たのにどうしたんですかね?

お名前: へろへろ   
学館浦安は、男子は一回戦で小見川に3−2の負け、
女子は二回戦で我孫子に4−0の負けでした。

男子はみんな小、中時代に県大会に出ていない子達なので、
県大会慣れしていないので、緊張により力を発揮できずに終わりました。

女子は、キャプテンと、一年生のレギュラーだった子がケガにより、
不出場でしたので、残りのメンバーでチームワークでよくがんばったと思います。

これから関東、インターハイに向けてまた出直して来ると思います。

お名前: スウェット   
私学大会で結果を残していた
成田、学館浦安はどうなったんですか??

お名前: 観戦者   
観戦者親父さんそうですね。我孫子は男女とも
最近よく名前を聞くようになりましたね・・
千葉県地区連盟大会でも我孫子高校は準優勝と活躍していましたし、
先鋒の曽我部君は怪我していたと聞きました。
我孫子の男子は一年生主体でBEST16なので来年期待できそうですね!!
女子は木総に0−4で負けましたが、若潮旗では勝っていると聞いたので
そこまで差はないと思います!
我孫子の顧問の先生は誰でしょうか?またどういう練習をしているので
しょうか??

お名前: 剣道観戦おやじ   
女子の我孫子は今年になってずいぶん伸びているようですねぇ。みなさんどう思いますか??

中学校の頃は名前を聞かなかった選手ばかりのようですが・・・。

何か知っていることがあれば教えてください!!

我孫子と言えば男子も健闘していましたね。先鋒がパンフと違っていましたが、曽我部くんはどうしたのでしょう?

途中から1年生が3人出ていたようで、来年どう出るかも期待できそうです。

お名前: 知りたい友達   
足捌きですか・・・ やはり指導力だ。千葉インターハイに向けてきっちり
仕上げてくる所が所先生の凄い所ですね。ゴルフもうまくなってください。

お名前: ファン   
所先生の出身大学は、東海大学です。安房高校で三年目になるようですが徹底した足捌きを教えているようです。千葉テレビでも紹介されてましたが、テンポのよい稽古内容のようです。

お名前: 知りたい友達   
やっぱり基本ですか。 秘密練習とかないのでしょうか。
所先生の人脈も凄いと聞いてますが、どこの大学出身でしょうか。
指導法が知りたい。足運びが一番興味あります。
来年のインターハイが楽しみです。安房高頑張れ

お名前: たなばた   
 佐倉高校 足立さん1年生ながら頑張っていましたね。
 影ながら応援しています。

お名前: たなばた   
知りたい友達さんへ
私は習志野高校の近所に住んでいます。所先生の頃の練習を見学させていただいたこともありますが、とにかく基本的なことを徹底的にやってましたね。剣道日本でも紹介されていましたけど、フットワークを念入りに・・・特に面打ちでは間合いに入ってから振りかぶるときに左足を継ぎ足しないとか、下がる元立ちを追い込んで連続面打ち(追い打ち)とか。中学校である程度基礎や試合感覚を培った子が上がってくるからこそ、基本練習に時間をかけることができるのかなと思いますけど。基本を蔑ろにして勝てるほど剣道は甘くないから基本は大事なことですけど。

お名前: 山武   
大変失礼しました
一部文字が化けてしまいました、再アップ致します。
千葉県大会で優勝した安房高校の全試合内容を情報提供します。
1回戦                               2回戦
安房高校5(9) 0(0)市川工業    安房高校4(7) 1(1)市原高校
鈴木(顕)ドコ −   松本           鈴木(顕)   − コ 池田
中村   ココ −   岩佐           中村   ココ −   小柴
鈴木(悠)ドメ −   山口           鈴木(悠)ド  −   鈴木
石川   ドメ −   秋山           石川   ココ −   山崎
嶌津   ド  −   渡辺           嶌津   メド −     宮澤

3回戦                                4回戦                             
安房高校4(6) 0(0)木更津総合    安房高校5(7) 0(1)学館総合 
鈴木(顕)メ  −   伊藤           鈴木(顕)メ  −   箱崎  
中村   ドコ −   小柴           中村   メ  −   酒井  
鈴木(悠)   −   川名           鈴木(悠)メ  −   須藤  
石川   ドメ −   村上           石川   コメ − メ 石川  
嶌津   メ  −   石井           嶌津   メメ −     野本  

準決勝戦                              決勝戦                       
安房高校3(6) 1(2)東海大浦安    安房高校5(9) 0(1)長狭高校 
鈴木(顕)メコ 延 メ 高橋           鈴木(顕)メメ −   足名   
中村      − メ 松木           中村   コ  −   高橋   
鈴木(悠)メメ −   直井           鈴木(悠)メメ 延 メ 大井   
石川      −   吉田           石川   コメ −   川名   
嶌津   メメ  −  杉崎           嶌津   メメ −     高梨 

○文字が化けていました。

お名前: 山武   
こう?さんからも情報提供がありましたが
 
千葉県大会で優勝した安房高校の全試合内容を情報提供します。
1回戦                               2回戦
安房高校5(9) 0(0)市川工業    安房高校4(7) 1(1)市原高校
鈴木(顕)錚コ −   松本           鈴木(顕)   − 錢 池田
中村   錢コ −   岩佐           中村   錢コ −   小柴
鈴木(悠)錚メ −   山口           鈴木(悠)錚  −   鈴木
石川   錚メ −   秋山           石川   錢コ −   山崎
嶌津   錚  −   渡辺           嶌津   鎔ド −     宮澤

3回戦                                4回戦                             
安房高校4(6) 0(0)木更津総合    安房高校5(7) 0(1)学館総合 
鈴木(顕)鎔  −   伊藤           鈴木(顕)鎔  −   箱崎  
中村   錚コ −   小柴           中村   鎔  −   酒井  
鈴木(悠)   −   川名           鈴木(悠)鎔  −   須藤  
石川   錚メ −   村上           石川   錢メ − メ 石川  
嶌津   鎔  −   石井           嶌津   鎔メ −     野本  

準決勝戦                              決勝戦                       
安房高校3(6) 1(2)東海大浦安    安房高校5(9) 0(1)長狭高校 
鈴木(顕)メコ 延 鎔 高橋           鈴木(顕)鎔メ −   足名   
中村      − 鎔 松木           中村   錢  −   高橋   
鈴木(悠)鎔メ −   直井           鈴木(悠)鎔メ 延 メ 大井   
石川      −   吉田           石川   錢メ −   川名   
嶌津   鎔メ  −  杉崎           嶌津   鎔メ −     高梨 

以上です。

お名前: 知りたい友達   
所先生の指導力は凄い。 習志野のときも凄かったけど、やっぱり安房でも強くする。 
どんな稽古をさせてるのですか・・・
一度練習を見てみたいものです。 知ってる方少しだけでも練習法を教えてください。
基本はあまりやらないのでしょうか・・・

お名前: OB   
相手の高校の選手の名前はわかりませんが、スコアは下のようだったと思いますね。

佐倉        鎌ヶ谷
足立    ーメ  ○○
三須    ー   ○○
小笠原  メーメメ ○○  
花谷    ー   ○○
杉田    ーメメ ○○

お名前: だいはち   
女子のほうに佐倉高校が出てたと思うんですけど、一回戦で負けてしまった
と聞きました。誰か相手チームとスコアを教えてくれませんか?

お名前: みつる   
習志野は来年に向けて強くなるチームだと思います。可能性のある選手がそろってます。
練成試合などの結果は県ベスト4以上の学校より上です。
顧問の小林先生は強烈に気と打ちが強い先生なので、剣風が変わる過渡期かもしれないです。

お名前: トモ   
女子のベスト8は、長狭・日大習志野・一宮商業・安房です。

お名前: sasuke   
日習と安房南の対戦ですが。。。
あれは安房南びいきすぎですよー まずは次鋒の最後のコテですかね、
主審の旗に対して副審のひとりが棄権。もうひとりの先生は無効を表示、
でも無効を示した先生の角度からは見えなかったはずなんです。
次鋒はそのまま場外にでて反則負け。
中堅、副将ときて日習は大将が一本取って代表戦のケース。。
大将の子は何度も感触のある打ちがあったと思います。それでも
やっと旗が挙がったメンも割れた判定で、代表負けでした。
安房南も強いチームでしたが、あの試合は審判に助けられてましたね。。

お名前: ピンクパンサー   
日大習志野女子の結果は、
準々決勝で安房南と対戦し、代表戦で敗れてしまいました。
ベスト8です。

お名前: 教えて   
女子の日大習志野はどうでしたか?知っている人教えて下さい。

お名前: sasuke   
習志野高校も良いチームですよ。?回戦で長狭に負けてしまいましたが、
強いチームであることは確かですね。
女子決勝はお互いに良い技ばかりで、個々のレベルの高さを感じました。
永吉姉妹、上段元吉、エース佐々木、市船は五木田、飯島、北林
と千葉の女子剣道を支えてくれる選手ばかりですね。

お名前: 船橋の旦那   
ふ〜ん、女子は市船が後一歩まで迫ったんですね。でもそこで勝たせないのが常勝チーム。
関東予選、インターハイ予選も熾烈な戦いが予想されますね。2年生は市船はいいもんね。
いい試合で決着をつけてほしいと思います。

お名前: 中年男性   
女子の試合のベスト8まで誰か教えてください!!(*^_^*)

お名前: 千葉の剣道大好きおじさん   
決勝は実にいい試合でしたね。大会前は木更津総合がダントツだと思いましたが、ベスト8くらいからはいい試合が続きましたね。木総対安房、我孫子対一宮商、安房南対日大習志野など素晴らしかったと思います。決勝は一進一退で代表戦までもつれてすばらしかったですが、審判の旗が重かったです。木総は昨年までの絶対という選手はまだ育ってないようですが、5人がバランスがよかったと思います。市船は次鋒が高梨から十重田に変わってましたね。2年ですよね。確か先鋒、次鋒は準決までは1年だったと思いますが、聞くところによると市船は2年が層が厚く中学で活躍した選手が集まったと聞いていましたがどうして1年ですかね?他の学校では3人、4人でがんばってるチ−ムもあるのにうらやましいことですね。しかし2005年千葉インタ−ハイは千葉県にがんばってもらいたいです。

お名前: ななし   
ところで今、習志野は全然上がってこないんですか?

先生が異動になったとはきいているものの、
それでもそこそこはやるんじゃないかと思っていましたが

お名前: みつる   
今日の女子決勝
市立船橋高校   木更津総合
    大塚xコ永吉菜摘
  十重田コx大屋
  五木田 x佐々木引き分け
  北林  x元吉 引き分け
  飯島  x永吉花摘 引き分け

代表戦 飯島 x 永吉花摘 面

5人すべて延長戦で、代表戦も延長でもつれにもつれた結果花摘さん
が勝ちました。
来年の選抜、そしてインターハイ菜の花シスターズの活躍期待してます。
千葉館山インターハイのメインイベンターはシスターズで決まりだな。
最後の花摘さんの面は完璧でした。
その前の飯島さんの面と特に小手は剣先がひじのような気がしましたが、どうでしたかね
難しい審判だと思います。あの場面ではハットしたと思いますが、、、、。
市船の飯島さん来年妹とともに木更津シスターズに対抗してください。

お名前: 大学生   
 選手の皆さん、先生方、父母のみなさんお疲れ様でした。
男女ともに観戦させてもらいました。
男子の安房には圧巻でしたね。。東海大浦安も夏には完璧なチームに
仕上がってくるのではないでしょうか。
 今日の女子の試合もかなり盛り上がりましたね。木更津総合と市立船橋の
試合はどう思いましたか?先生方の判定にミスがあったと思いますか?

お名前: こう3   
詳しい記録をお願いします!!

お名前: たなばた   
槍弾正さん
時間ありがとうございます。
女子の試合堪能できました。
決勝戦はどちらにも勝たせてあげたかったですね。

お名前: こう3   
女子

優勝 木更津総合
2位 市立船橋
3位 我孫子
   安房南

お名前: こう3   
千葉県の新人戦に、個人はありません

お名前: みぇ   
女子の団体はどぉだったんですか??
それと個人はないんですか?  教えてください。

お名前: 確か   
中村君が逆井中で鈴木君が鋸南中で石川君が大網中だったと思います

お名前: 千葉県北西部   
安房のメンバーの出身中学ってどこなんですか?
島津君が天羽中(千葉県)、鈴木(顕)君が内郷第一中(福島県)ってのは知ってるんですが・・・。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
槍弾正さん、情報のご提供ありがとうございますヽ(^.^)ノ

さらに追加情報をお持ちの方は、アップをお願いいたします!!

お名前: こう3   
準決勝・決勝は、安房の引き面がばしばしきまってました。

準決勝(安房と東海)
大将戦の2本目は、高橋君が倒れこんだところを、島津くんが
すばらしい逆こてを打ちました。

決勝で、長狭の吉田君もがんばっていましたが、
石川君が2本目にとった合い面はすばらしすぎます。

中村は、小手が
その他の選手は、合い面と引き面が良く決まってました。

お名前: こう3   
3回戦
勝ち       負け
中央学院  − 市立船橋
東海大浦安 − 千葉日大一
学館総合  − 大多喜
安房    − 木更津総合
長狭    − 市川
拓大広陵  − 日大習志野
館山    − 市立稲毛
東海大望洋 − 我孫子

準々決勝
勝ち
東海大浦安 − 中央学院
安房    − 学館総合
長狭    − 拓大広陵
東海大望洋 − 館山

準決勝
勝ち
安房   3−1 東海大浦安
長狭    −  東海大望洋


決勝
安房  5−0 長狭
 
鈴木 二本勝ち 足名
中村 一本勝ち 高橋
鈴木 二本勝ち 大井
石川 二本勝ち 川名
島津 二本勝ち 高橋


準決勝
安房     3−1      東海大浦安

鈴木      引き分け    高橋
中村       − 一本勝ち 松木
鈴木 二本勝ち  −      直井
石川 一本勝ち  −      吉田
島津 二本勝ち  −      松崎

お名前: ャョ☆   
明日は女子の団体ですか??

お名前: 槍弾正   
安房、強すぎます。
見た感じでは、かなり図抜けてます・・・

お名前: 槍弾正   
ベスト8は拓大紅陵・館山・中央学院・と?でした。(木更津総合かな??)
きょうは4時頃終わりましたよ。

お名前: 千葉県北西部   
決勝、準決勝の詳しい結果を知ってる方がいましたら教えてください。

あと、ベスト8に進出した高校も教えください。

お名前: こう3   
準決勝の、安房ー東海

中堅の2本目の合い面は、直井(東海)のほうだった気がします。

それにしても、安房の後ろ?人の安定感はすごい。

お名前: たなばた   
 今日は時間的に何時くらいに終了でしたか。
 明日は女子の大会と聞いてますが、急遽午前中に予定が入ってしまいました。
 何とか観戦に行きたいのですが・・・。

お名前: 名無し   
コーリョーはどうしたんですか?

お名前: みつる   
準決勝は東海大浦安対安房3−1で安房でした。
決勝は安房対長狭5−0.長狭の中堅の大井君の面1本ありましたが、本数は9−1で圧倒的な
強さで安房でした。

お名前: 期待していたのに・・・   
また安房か・・・。
やはり強いですね。
長狭は久々の上位入賞ですか?

ちなみに準決勝は安房とどちらが当たったのですか?浦安?望洋?

どなたか情報提供願います。

お名前: 槍弾正   
11月27日、県武道館

優勝 安房

準優勝 長狭

第三位 東海大浦安 東海大望洋

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る