記事タイトル:第35回富士五湖周辺並びに近県剣道大会 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: kimi   
to Hideさん

入学当初、高校生のスピードに戸惑いがあったのかも知れません。
体調も良くなりましたので、少しずつ改善するでしょう。
ありがとうございました。

お名前: Hide.   
To kimiさん

>欠点が目立ってきたので、本人も周りも気が付いたと言うのが本当のところです。
>何とか良い方向に向かってほしいものです。

いやぁ、周りは気づいても、なかなか本人はきがつかないものですから(^^)


>ためのない打突を繰り返し、なかなか1本取る事ができませんでした。
>攻めの中で、虚を引き出す一瞬の間が取れないみたいです。

高校生ですと、なかなか「ためる」っていう感覚がつかめないものですよ(^^;
でも、攻防の中での虚実は「試合勘」と呼ばれるものですので、これから数多くの練習試合を
こなしていく中で、少しずつ身についてくると思いますよ(^_-)~☆

お名前: kimi   
to となりのマッツーさん

なるほど、それでよくご存じなのですね。
かく言う私めも、小田急沿線に20年以上住んでおりましたので、若い頃町田界隈には
よく出没したものです。

to Hideさん

>見直す余裕ができてきたっていうことなのでしょうね(^^)
>まぁ、ここからが本当の勝負ではありますが(^0^)

欠点が目立ってきたので、本人も周りも気が付いたと言うのが本当のところです。
何とか良い方向に向かってほしいものです。

>Kimiさんが「いい試合」とお感じになったのであれば、ご子息の目指しておられる方向性は
>間違いではないはず。次にご子息にお目にかかるのが楽しみですよヽ(^.^)ノ

構えから攻めまではまずまずで、有効打を貰いにくい状況ではありましたが....。
ためのない打突を繰り返し、なかなか1本取る事ができませんでした。
攻めの中で、虚を引き出す一瞬の間が取れないみたいです。

お名前: Hide.   
To kimiさん

>確かに「知る人ぞ知る」と言ったところでしょうか...。

ですね。ありがとうございますm(_ _)m


>愚息は夏までがむしゃらにやってきましたが、色々と弊害が出て現在は見直しの最中です。
>昨年のように直になり、アドバイスも聞くようになりました。

見直す余裕ができてきたっていうことなのでしょうね(^^)
まぁ、あれだけの強豪校ですから、新入生として入学したら、もう、がむしゃらについてい
くことだけで精一杯だったと思います。それが、3年生が抜けひと段落ついて、自分を見つ
める時間が持てたのはとてもいいことだと思います。
まぁ、ここからが本当の勝負ではありますが(^0^)


>試合は4戦全て引き分けでした(良い試合が多かったような...)。

そうですか。まぁ、こうした試合も「見直しの一環」と考えてよろしいのではないでしょうか。
Kimiさんが「いい試合」とお感じになったのであれば、ご子息の目指しておられる方向性は
間違いではないはず。次にご子息にお目にかかるのが楽しみですよヽ(^.^)ノ

お名前: となりのマッツー   
to kimiさん

>雄心塾の由来をお教えいただきありがとうございます。
>つゆ知らず失礼なカキコをしてしまいました。
いえいえ、私は町田の出身でして、雄心塾の名前を見て懐かしく思ったものですからカキコさせ
て頂いた次第です。
こちらこそ横レスしてしまい、失礼致しました

B先生がまだ小学生だった頃、よく試合を拝見しました。お父上にしっかりと指導をお受けにな
られていたのでしょうか、その頃から良い剣道をされていた記憶があります。私の道場の後輩は
いつもB先生に負けて悔しがっていたのを思い出しました。

お名前: kimi   
to となりのマッツーさん

雄心塾の由来をお教えいただきありがとうございます。
つゆ知らず失礼なカキコをしてしまいました。
当初寮の名前(一文字同じ)と間違い、次ぎに関連ある造語と思ってしまいました。
生徒はそちらの道場に属しておりませんが、関係の深い道場名を使っているのでしょう。
大変失礼致しました。

お名前: となりのマッツー   
“雄心塾”の名称は、日本航空高の監督をされているB先生のお父上が、東京町田市で少年剣道
の指導をされていた団体のものですね。
町田の雄心塾も、まだ続いているものと思いますが…。

お名前: kimi   
to Hideさん

>なるほど。それにしても紛らわしい(^^; 
>どこから見ても道場の名前にしか思えませんって(笑)

確かに「知る人ぞ知る」と言ったところでしょうか...。
それで補足した次第です(雄心塾は造語のようです)。

愚息は夏までがむしゃらにやってきましたが、色々と弊害が出て現在は見直しの最中です。
昨年のように直になり、アドバイスも聞くようになりました。
試合は4戦全て引き分けでした(良い試合が多かったような...)。

お名前: Hide.   
To kimiさん

>紫紺館は甲府商業高校にある建物(合宿などに使われる)の名称で、
>雄心塾は日本航空高校にある寮の名称です。
>道場名ではないですよ。

なるほど。それにしても紛らわしい(^^; 
どこから見ても道場の名前にしか思えませんって(笑)

ちなみに、ご子息の戦い振りはいかがでしたか?

お名前: 竹坊   
to kimiさん

ありがとうございます。問合せてみます。

お名前: kimi   
to 竹坊さん

河口湖町制記念の大会で、河口湖町剣道連盟(剣友会?)が主催し、河口湖町が
後援しております。
多分、河口湖町の教育委員会で分かると思います。tel:0555-72-1111(代表)
連絡してみて下さい。

お名前: kimi   
to Hideさん

紫紺館は甲府商業高校にある建物(合宿などに使われる)の名称で、
雄心塾は日本航空高校にある寮の名称です。
道場名ではないですよ。

両校とも男子で3〜4チーム、女子で1〜2チームづつ出場しています。
他の学校でも複数チームのところがあります。

お名前: 竹坊   
この大会の出場資格等教えて下さい。
問合せ先でも構いません。

お名前: Hide.   
管理人のHide.です。

Dummyさん、情報のアップ、ありがとうございますヽ(^.^)ノ

To kimiさん
日本航空高校や甲府商業が準優勝なのは、そういうからくりになっていたからなんですね。
ちなみに、それら選手は、本当にその道場に所属しているのでしょうか?(^^;

お名前: dummy   
to Kimiさん

レスありがとうございます。
なるほど、雄心塾、紫紺館は若手チームなのですね。確かに袴に甲府商業とありました。
元気いっぱいでしたね。。
我々(女子)も試合出場しましたが敗退しました。
7月に続き入賞チームがあったので閉会式までおりました。
昨日はそんなに遅くならなかったです。:-)

お名前: kimi   
dummyさん昨日はご苦労様でした。

どちらにおいでかと気にしておりましたが、結局分からずじまいでした。
試合(女子の部?)にも出場されたのでしょうか?
私は都合が悪く、一般の試合まで観ることができませんでした。

補足ながら、女子の部優勝の紫紺館は甲府商業高校の2年生レギュラーです。
高校男子優勝の雄心塾は日本航空高校の1〜2年生レギュラーです。

お名前: dummy   
*河口湖町民体育館にて
*すべて五人団体戦

小学生の部
優勝/向剣友会 準優勝/相模原武道会 三位/櫛形剣道スポ少 河口湖剣道連盟A

中学生の部
優勝/修道館 準優勝/憲武館 三位/相模原武道会 町田署少年剣道会

女子の部
優勝/紫紺館 準優勝/修道館 三位/甲府商業高校 日本航空高校

高校男子の部
優勝/雄心塾 準優勝/日本航空高校 三位/甲府南高校 原町田剣友会

一般の部
優勝/甲府刑務所 準優勝/竜王剣志会 三位/修道館 向武館

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る