記事タイトル:第39回巣鴨学園少年剣道大会(東京都)
|
書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: 名無し
>BLUE
完全に人事ですねw
巣鴨学園の誤審は「人間なんだから」で済まされるレベルではないですよ?
第一「人間なんだから」で誤審が許されるなら選手の自信はみるみるうちに
失われていくでしょうね。
お名前: さくら
デイスカスさんへ
いばらき少年はいつまでも三年をだしてるんだよ
毎年三月まで試合でてるよ 受験勉強してるのかな?
お名前: 教えてください
Fumiさま、ありがとうございました。
お名前: Fumi
教えてくださいさま
世田谷区剣道連盟のメンバーは大会パンフレットによりますと
小西僚、瀧川拓哉、今増健太、堀江聡、渡邊龍二郎
となっております。
お名前: 教えてください
中学生の世田谷区剣道連盟のメンバーを教えてください。
お名前: BLUE
馬鹿だね〜審判だって人間なんだから誤審は付き物だよ?
そんなことでいちいち掲示板に書くな
お名前: 対戦者
いばらき少年剣は
次鋒が 高岡君から 重藤君に変更になっていました。
お名前: 葛飾区民
そうですね。でも佐藤くんがまけてしまったのが意外でしてね。
3位には入ると思ってました。
お名前: ディスカス
Fumi さま
ありがとうございます。
決勝戦の詳しいスコアはご存じ有りませんか?
お名前: Fumi
ディスカスさま
ジョズさま
いばらき少年剣友会はパンフレットによりますと
小学生
高野純輝、黄田充信、重藤拓也、渡辺優斗、山口周平
中学生
青木駿、高岡瑛弘、遅野井凌、大貫大輔、飯塚大河
となっております。
お名前: ジョズ
中学校団体戦優勝のいばらき少年剣友会のオーダー教えてください。
お名前: 葛飾区民人間
葛飾区は代表負けでしたね。
毎年見に行ってますが、2年前の3位になったメンバーがよかったですね。
お名前: ディスカス
いばらき少年のメンバーを教えてください。
飯塚選手が個人戦に出ていると言うことは
遅野井選手他、3年生も出場したのでしょうか?
決勝戦の詳しいスコア教えてください。
お名前: Fumi
江戸川区民さま
下に書き込んでありますが、
江戸川区剣道連盟は
中学生
鶴田航平、安孫子雄介、三上敏治、梅原悠平、飯田悠太
となっております。
お名前: 引率父
>セブンさん、おっしゃる通りですね。
巣鴨ではありませんが、家の息子も彼と対戦したことがあります。
一本負けでしたが、完敗でした。
大会があると私はビデオ撮影して研究しました。
ところが大会ごとにすごい勢いで彼は上達していますね。
その秘密は、基本を大切にした正攻法だからですね。
去年の学年別では、竹刀を下段に振って、相手を誘っての出端技を多用していました。
「これなら勝機はあるかな?」
と、対応を私なりに考えましたが、全国大会予選ではまったく違っていました。
強い剣先で相手を追い込む。
一瞬フェイントをかけて相手の反応を見た後、素早い「小手ー面」「飛び込み面」
決まらないと見るや、鍔競り合いでお相手を振っておいてからの
鋭い引き面、または胴に見せかけておいての引き面。
少しでも膠着すると、竹刀を大きく振り上げての威嚇。
短い試合時間の中でも、常に自分主導になるような試合運びでした。
今回驚いたことは、連続技のスピードが素晴らしいということでした。
「速い!」の一言です。
相当な鍛錬を積んだものと思われます。
待ち時間でも、監督らしき人と熱心に試合を観察しながら話し合っていました。
他の道場の選手が談笑している時でも、熱心に見取り稽古をしていました。
奇をてらわないで基本に忠実な剣道だからこそ、毎回上位に喰いこめるのだと思いました。
相手の癖を読んで、「こうしたらここが…」などと考えていた私は大いに反省させられました。
蒸しかえるような暑さの中、熱気あふれる体育館での立ち見は、確かに疲れましたが、
非常に有意義な一日に、息子ともども非常に勉強になりました。
いつの日にか、佐々木君と対戦出きることが出来るように…
その時には良い試合が出来るように…
愚息も頑張っております。
お名前: 江戸川区民
江戸川区の代表教えてください。
お名前: セブン
東松舘の佐々木君はやっぱり強いですね。
五年生で個人・団体優勝とは
しかも、団体で柏の柳村君にも代表戦で勝ち
各上位チームのエース・大将を全て破っての優勝は感心させられました。
お名前: Fumi
葛飾区民さま
葛飾区剣道連盟のオーダーはパンフレットによりますと
小学生
高橋徹士、安西陸哉、細谷佳輔、佐野竹朝、土田卓
中学生
高橋優大、吹野太郎、立澤圭輔、榎本大輝、佐藤俊斗
となっております。
お名前: 葛飾区民
葛飾剣道連盟のメンバーを教えてください。
お名前: HIRO
私も審判を批判することは良くないと思いますが
全日本剣道連盟の審判規則及び細則があまりに理解
できていないと感じたからです。
今回の試合は反則行為や誤審が多く見受けられました。
間違っていることを正してあげることも審判の役目ですし
子供たちのレベルをあげることにも繋がると思います。
お名前: 匿名剣道家
なぜ、巣鴨学園大会の審判レベルは最低か分かります?
この大会は、巣鴨学園剣道部卒業生が審判員を努めています。
もちろん、現在少年指導に携わってる方や、各分野の第一線で活躍
している方々もいますが、外の大会での審判の経験がほとんどない
人や、剣道そのものにほとんど関わっていない卒業生が審判員となって
いることも事実です。
そういう人達が、現行の規則をろくに知らぬまま審判をしているのです。
規則も知らずに、有効打突の見極めができるはずもありません。
また、巣鴨学園は上下関係が厳しかったと聞きますが、その名残なのか、
先輩ヅラをしているのが手にとるように分かります。審判をするのに先輩
も後輩もないはずです。間違っていることは先輩だろうと誰だろうと間違い
なのです。名前を鼻にかけている人が審判をしている限り、
審判レベルは向上しないでしょう。
お名前: 東京人
MMMさんの言うように批判はもうやめましょう!
私の個人的な感想としては、優勝した飯塚君と、全国大会で
優勝した佐藤君がお互い好調な状態での試合を見てみたいです。
お名前: MMM
最近の掲示板!!
内容の半分は審判の批判や選手の個人攻撃ばかり。
匿名をいいことにマイナス面・悪口ばかり。
以前はこのコーナーに我が子の道場名や活躍が載る日がくる事が楽しみでしたが
今は親として子どもの目に触れないかと冷や冷やする毎日です。
一瞬の勝負の中で死力を尽くして戦っているのですもの。
まだ10代の選手ばかりです。
時には我が強く前面に出たり、自己主義に走ってしまったり・・・。
年齢を重ねるごとにいい選手に、剣道を生涯愛する選手になるのではないでしょうか?
数々の書き込みが選手たちの心を傷つけていないことを願うばかりです。
お名前: 応援者
小学生団体の結果が間違っていますね。
小学団体
優勝 東松舘
準優勝 いばらぎ少年剣友会
3位 柏武道館
3位 桶川剣友会
です。
お名前: チップイン
巣鴨学園関係者方々には有り難うございました。
何人かの方々の指摘の様に審判の器量の無さは目立っていたと思います。
特に年輩の方が主審を勤めた試合では会場によっては混乱していました。
しかし、片寄った判定はしていなかったと思いなすのでどちらにとっての
イーブンだと感じました。
審判より選手の技量が上だったて事ですかネーー!!
お名前: Fumi
板橋区民さま
板橋区剣道連盟のメンバーは
小学生
柳 美勇士、飯塚 恵、三谷 豪志、宇都木 響、大野 武尊
中学生
鬼倉 利尚、岩瀬 卓也、白崎 正道、加藤 尚大、大崎 龍馬
となっております。
お名前: 観戦者
すごくレベルの高い試合が多かったのですが審判のレベルが最低だったと思った
のは私だけでしょうか?
お名前: 板橋区民
板橋区剣道連盟の小中学校のメンバーを教えていただけ
ますでしょうか?
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
サムエルMジャクソンさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
お名前: Fumi
教えてさま
光武館道場は
小学生
佐藤大洋、光井大和、江部知也、守屋英貴、小川竜士
中学生
内田優作、川村優太、出頭義岳、守屋貴史、鈴木要平
となっております。
パッションさま
江戸川区剣道連盟は
中学生
鶴田航平、安孫子雄介、三上敏治、梅原悠平、飯田悠太
となっております。
お名前: パッション
江戸川区剣道連盟のオーダー教えて下さい。
お名前: 教えて
神奈川の光武館道場のオーダーを教えて下さい。
お名前: 個人戦注目カード
花田(本郷中)負け VS 勝ち 渡邊(世田谷)
渡邊(世田谷)負け VS 勝ち 飯塚(いばらき)
木立(修道館)負け VS 勝ち 飯塚(いばらき)
佐藤(葛飾) 負け VS 勝ち 斉藤(多摩)
永松(巣鴨中)負け VS 勝ち 飯田(江戸川)
飯田(世田谷)負け VS 勝ち 飯塚(いばらき)
全国個人優勝の佐藤(葛飾)はまさかの一回戦敗退でした。
個人的には飯塚(いばらき)が断トツに強かったと思います。
お名前: 明
ご、午前中だったんですか・・・。
学校の用事があったんで、1時半ぐらいに着いたんですよ…。
残念です。見たかったですね・・・個人戦も。泣
お名前: 菊川
個人戦は午前だったです。ぼくも出たんですけど即効負けました。笑
ほんと、あの試合は感動です。
お名前: 明
ありがとうございます!! ずっと結果が気になっていたので、すっきりしました。笑
花田君は、個人戦にも出ていたんですか??
個人戦は、午前ですか?
お名前: 菊川
あれは、花田君が引き面と小手面の2本勝ちでした。
圧巻です。
個人戦でもあの剣道をしてれば、決勝までいけたと思うのですが・・・
お名前: 明
すみません、2回書いてしまいました・・・。
お名前: 明
菊川さん、私もその試合見てました!!
すごかったですよね!!
でも途中で抜けてしまって・・・。
帰ってきたら終わってました。(泣)
どちらが勝ったんですか??
お名前: 明
菊川さん、私もその試合見てました!!
すごかったですよね!!
でも途中で抜けてしまって・・・。
帰ってきたら終わってました。(泣)
どちらが勝ったんですか??
お名前: (´・ω・`)
巣鴨学園の大会ってあの審判がものすごい下手な大会ですよね?
お名前: サムエルMジャクソン
小学生
団体 優勝 東京・東松舘
二位 茨城・いばらき少年剣友会
三位 千葉・柏武道館
三位 群馬・沼田剣桜会
個人 優勝 佐々木・東松舘
二位 重藤・いばらき少年
三位 柳村・柏武道館
三位 矢澤・桶川剣友会
中学生
三位 大崎・板橋区
いばらき少年剣友会は全部門にて決勝進出でした。
中学生は決勝戦、世田谷区に対して5:0の圧勝でした。
お名前: 菊川
木立君と花田君の試合はすごかったです。
勉強になりました。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
槍さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
お名前: 東
小学生の方も教えていただけたらお願いします。
お名前: ねりま
Fumi さま
いつもいつもありがとうございます。
気になるのでありがたいです。感謝いたします。
お名前: Fumi
ねりまさま
大会パンフレットによりますと、
小学生
東松舘道場
大亀杏、南波拓磨、佐々木陽一朗、村上弘樹、小林直道
練馬区剣道連盟
小口皓基、鈴木祥充、望月祥平、石田挙人、滝澤光
中学生
東松舘道場
長谷川新、大島崇、嶋村聡、立野純一、若林大輔
練馬区剣道連盟
肝付純平、西大智、菊地健太朗、小田寛人、清水勇佑
となっております。
お名前: ねりま
東松館と練馬区剣道連盟の
小学生、中学生の部の
メンバーを教えてください。
お名前: 槍
9月3日 巣鴨学園にて
中学生の部(団体)
優勝 いばらき少年剣友会
準優勝 世田谷区剣道連盟
第3位 板橋区剣道連盟
昭島市剣道連盟
ベスト8 東京修道館
光武館道場
中野区剣道連盟
巣鴨中学校A
中学生の部(個人)
優勝 飯塚大河(いばらき少年剣友会)
準優勝 飯田悠太(江戸川区剣道連盟)
第3位 渡邉龍二郎(世田谷区剣道連盟)
?
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る