書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: 関西人
姫獨大に限ったことではないと思うのですが、
慢心から来る油断が招いた結果ではないでしょうか。
そういう意味では、下の方に書き込みがありました、
京産大-阪大
の試合も同じことが言えると感じています。
それに、京大もそうですが、高校の時の実績は無い
選手がほとんどですが、大学に入ってからの
稽古量は本当に多いみたいですよ、彼ら。
そういう意味では、京大が男女共に全日出場(女子はベスト8)
するのも、私は納得できます。
(悔しいですけれども・・・)
お名前: 剣士
姫路獨協大は兵庫では関学に勝つのに、なぜ阪大に負けたのか
不思議でならない。高校時代、インターハイ級の選手がたくさん
いるのになぜでしょう?
今後の奮闘を期待しています。頑張ってください。
お名前: Q
なんか就職試験と重なってると
いうようなこと聞きました!
お名前: あ。
就活の大事な試験があったらしい。
お名前: 剣道大好き人間
近大の4回生は萩原君しか出場していなかったようですが、
他の選手の方はどうしたんですか?
お名前: 剣道大好き人間
近大の4回生は萩原君しか出場していなかったようですが、
他の選手の方はどうしたんですか?
お名前: いか
?さんへ
京産大と阪大の敗者復活戦の話ですね。
確かに、1本目京産大の大将がドウを取ったんですが
2人の審判が旗をあげたのですが、もう1人は無効を示したのです。
実際、1本目のドウは審判によっては1本にならなかったかもしれません。
そういったこともあって、阪大の大将はドウを取られたとは
思っていなかったかもしれませんね。
実際、2本目は勝負を賭けて出ていった阪大の大将の出鼻に
京産大の大将の見事なコテが決まったのですが、
1本目のことがあったためか、審判員の旗のあがり方が
あれほど見事だったにもかかわらず
ためらいがちにあがったように感じられました。
全体的には、地力に勝る京産大に阪大が必死に食らいつく
といった展開で、大将戦の1本目の判定が無効であったら
結果は変わっていたかもと思わせる試合であり
阪大の大健闘といってもよい内容でした。
お名前: Hide.
URL
【警告】
管理人のHide.です。
一部、不適当と思われるカキコを削除いたしました。
感想や意見を述べ合うならまだしも、明らかに誹謗中傷と思われるカキコをするのは剣道人
として恥ずかしいのではありませんか。
互いに礼節を守ってカキコをしていただけないのであれば、皆さんの掲示板への出入りを停止
する措置をとらざるを得ません。ご協力をお願いいたします(^^)
お名前: !
?さんは何を見ていたのでしょうか?それだけ阪大の大将は必死だったということでしょう。
僕から見たら京産大の阪大をバカにした態度の方が不快でしたけど・・・
本来なら京産大の方が実力が上なのに、その慢心からピンチに立ったのでは・・・
お名前: ステゴザウルス
?さんへ
現場を見ていないのでなんともいえませんが、勝負ののかかっているときって、取られているかどうかもわからないことがあるんですよ(^^;)
自分も、全日出場をかけた大将戦で秒殺されたとき、いつまでも打ち込んでいたそうです。
見苦しいと見られていたかな(^^;)
お名前: ?
京産大と阪大の試合はすごかった。大将戦までもつれこむ接戦だったのですが、京産大の大将が一本目を取った時、阪大の大将は審判の「〜有り」の声があった後もしつこく打ち込んでいて、見ていて不快でした。頭良くて剣道も強いのに、中身はともなっていないみたいですね。
お名前: 弱い学生
強いといろいろ言われますね。う、うらやましい!
近大さんに何も文句ありません。すばらしい勝利でした。おめでとうございます。
お名前: 剣道人
近大の文句を言っている人は負け惜しみですか?大人げないですよ!試合をしているときは、本当に真剣で周りがみえないんです>近大はずっと体大にまけてきて、関西大会にかけて一生懸命練習をしていました。そんな子たちの一生懸命さをもっと評価するべきだ。なんで文句を言う。その人なりの剣道もあり、剣道が汚かったら試合に出たらいかないのか?がんばってレギュラーになりやっと試合に出れたひともいます。剣道が汚いだけで、その言い方はゆるせない!ある意味差別だ!近大生にあやまりなさい
お名前: 剣道人
近大の文句を言っている人は負け惜しみですか?大人げないですよ!試合をしているときは、本当に真剣で周りがみえないんです>近大はずっと体大にまけてきて、関西大会にかけて一生懸命練習をしていました。そんな子たちの一生懸命さをもっと評価するべきだ。なんで文句を言う。その人なりの剣道もあり、剣道が汚かったら試合に出たらいかないのか?がんばってレギュラーになりやっと試合に出れたひともいます。剣道が汚いだけで、その言い方はゆるせない!ある意味差別だ!近大生にあやまりなさい
お名前: 学生剣道バンザイ
まず、あえて断っておきますが、私のうがった(?)学生剣道の見方に過ぎませんので・・・。
体育系、教育系の学部生を中心とした大学剣道部では、
正しい剣道の実践に関して、かなり真剣にかなり高度な取り組みをしていると見ています。
周りを見ていると大学を出てから30歳くらいでは既に大きな差が出ているように思います。
六段審査にも比較的スムーズにクリアしているでしょう。
こういう大学では、剣道に関して試合の勝敗と共に、もっとスケールに大きいものに真面目に取り組んでいて、
実際に多くの人が卒業後そういう成果を出してきていると見ています。
(ちなみに私自身は私大文系学部で剣道部出身の現在40歳手前。
今こういうことを身にしみて感じています。)
関西で言えば大体大などの、こういうプロ級の意識の人たちに、
たとえば経済学部、法学部、文学部などの学生が挑んでいくわけです。
なりふり構わず(←程度、「剣道」観が論点になるところ)向かっていく姿勢がないと勝ち目はないでしょう。
真っ向勝負でいって「参りました」というために試合をするようなことは”私は”おもしろくないです。
・・・基本的にはこういう見方をしています。
さてさて、
早期敗退組の中にも試合態度の良くない学生はきっとたくさんいたでしょう。
近大という特定のチームが名指しで批判されるのは「優勝した」からという感じがしてしまいました。
というわけで、とりあえず私はこういう場では雰囲気的に「優勝した」ことを称えたい!と思いました。(が失敗!?)
剣道人生は長いです。選手の過去の実績がどうだろうと、学生剣道なんてまだまだ子供ともいえます。
優勝チームといっても足りないところはまだまだあるでしょう。
まだまだ発展の途上でしょう。闘志の表現の仕方が間違っているケースもあるでしょう。
私はある程度、学生剣道に対しては温かい眼で見てあげたいと思たりしています。
もちろん試合態度が悪いということは、
「全体的な傾向」として審判員をも含めた問題として正していかなければならないでしょう。
おそらく近大さんも注目を浴びてしまうわけですから、
大学の名誉をかけて取り組んでくれることでしょう。OBを含めた自浄作用を期待したいですね。
・・・。長々とすみません。ま、まだ意味不明でしょうか?(-_-;)
え〜、意味不明ならばあまり気にしないでください。あしからず。m(__)m
お名前: 近大OB
萩原に関する様々な意見、真摯に受け止めないといかんな。
勝負に勝つため、どんなことをしてもいいというものではない。
少なくとも、高校時代、名門高千穂の佐伯先生に仕込まれ、
九州チャンピョンにまでなった選手だ。どうか、全日では
名誉挽回の試合を期待している。
お名前: 近大ファン
>匿名さん
確かに試合態度などは感心しない部分もありますが、それは明らかに言い過ぎですよ。
匿名さんは個人的な感情から萩原選手の剣道も色眼鏡で見ている気がします。
萩原選手の剣道は多少荒いと思いますが、あの強さは本物だと思いますし
僕は結構好きです。
やはりあの動きの速さは大学剣道界ではトップクラスだと思います。
実際、萩原選手はもう剣道界でもトップクラスのところに進路が決まっているらしいですが、
それは萩原選手の剣道がそれなりの評価がされているという事ではないでしょうか?
お名前: 匿名
近大ファンの方へ
萩原君を高く評価されていたが、当日何試合か見ていましたが、武道をする者として
あまりにもお粗末すぎるのではないかな。あれは剣道でなく、ただの「喧嘩」です。
近大の評価を下げたですね。近大は2回生がきれいな剣道をしていたと思う。これから
が期待できそうだ。
お名前: 匿名
きれい、汚い云々を言えば程度の差こそあれよそでも同じ傾向を見受けました。
特に近大が汚いとは感じませんでしたが・・・。
関東では筑波の女子が名指しで閉会式で批判されたとのこと。全体的な傾向ですよ。
ただ、決勝で試合中に体大の選手が故意ではなく竹刀が喉に引っかかってやめが掛か
った際に、近大の選手が竹刀で故意に払いのける動作をしたのが気になりました。
相手に敵意をむき出しにするのはかまいませんが試合中だけにしてほしいです。
その動作たった一つだけでも選手の人間性が問われてしまいます。
オーダーの件も、ルール云々より姿勢の問題。剣道をスポーツとしてみるなら近大の
作戦は正しいと思いますが、武道であれば近大のやり方は指導者の姿勢が問われる
と思います。現に他大学の指導者連中からは非難轟々でした。
選手個々の力はすばらしいので、こういうことで株を下げてもらいたくないのですが。
それから、すみません。大産大は立命にスコア4−0で完敗でした。
何本か奪って善戦していたように見えましたが・・・。
最近ここもいい選手入ってますが立命の豪華メンバーにはかないませんでした。
お名前: 意味不明
>学生剣道バンザイさん
剣道専門家を養成する学校? 剣道愛好者? それなりの剣道?
そういった判断は何を根拠に述べているのでしょう?
あなたの書いてる理由がまったく理解できないんですが。
お名前: 近大ファン
萩原選手は決勝以外全部大将だった訳ではなく、中堅で出ている試合もありましたよ。
今年の西日での不調を考えると萩原選手は大将よりも別のポジションの方がいいのかもしれませんね。
とにかく今日の毎日新聞(関西版だけかな?)に載ってた萩原選手のコメント
「去年の2倍の練習をしました。」というのが、
オーダー変更による作戦だけでない近大の強さを物語っていると思います。
それにしてもここ数年の優勝校は大体と近大が1年交代ですね。なんかジンクスみたいです・・・
お名前: 応援団
「学生剣道バンザイ」さんへ
私の意見にご批判をいただき感謝します。確かに学生剣道は「こうあるべきだ」
という決まったものは無いかもしれません。しかしながら、相手を付いて押し出したり、
無茶苦茶な剣道を見るのが見苦しいと感じただけです。それが正しいというのなら、そ
れでいいのではありませんか。
お名前: 昔、剣道やってた親
汚い剣道、いい剣道って、行く大学によって
変わるのですか。近大・中大は剣道専門養成ではないので
とありますが、変な剣道を教えてくれるのですか。
お名前: ぺぺ
女子の決勝は去年と同カードでした。
先鋒から大将まで一本も旗はあがらず、代表戦で両校大将の
大教大:中西選手 対 天理大:中園選手 の戦いとなりました。
延長に入り、中西選手が面に飛ぶと、中園選手も出小手に合わせましたが
面が一本となりました。
この時審判の旗が分かれ、始め天理大側に一本の宣告がありましたが、
1人が紅白を勘違いしていたようで合議となり、大教側へと変わりました。
連覇とは素晴らしいことです。
昨年もそうでしたが、大教は派手さはありませんがチームワークの勝利と言えると思います。
準決勝の大教対関学も代表戦でした。
全日本でも是非上位進出を目指して欲しいと思います。
それにしても、去年のベスト8から入れ替わったのが1校(甲南大→京大)だけでした。
上位チームの安定した実力を感じました。
シード以外にも立命館や武庫女、園女など上位を目指せるチームがないわけでは
ないですが、必ずそれを食い止めているわけですね。
全日本での活躍を期待します!
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
某校OBさん&とんとん拍子さん、情報のアップ、ありがとうございますヽ(^.^)ノ
追加情報をお持ちの方はお願いいたしますm(_ _)m
お名前: 学生剣道バンザイ
ここで言われている「剣道精神」や「スポーツマンシップ」がよくわかりませんが、
きれいな剣道か汚い剣道かは、見る人によってさまざま、程度の問題、好みでいいでしょう。
きれいな、正統派の剣道が好きなら武道系の剣道の専門家養成の大学を、
汚い、いや試合巧者の剣道が好きならそれ以外の大学を応援すればいいでしょう。
私の見方では・・・。
たとえば近大や中大は、剣道専門家を養成する大学ではないので、
戦いぶりについて他人が文句をつけるのはどうも筋違いの感があります。
選手の高校時代の戦績などをみて、つい多くを要求してしまうかもしれません。
しかし建前上、剣道の専門家ではなく、剣道愛好者でしょう。
一方、大阪体育大、筑波大、国際武道大、鹿屋体育大などの選手は、
将来の日本の剣道界を担おうという方々です。私もそれなりの剣道をと思います。
これらの大学が調子がよい時は、汚い(?)剣道の体を見事に崩しての打ちが見れるでしょう。
どっちのする剣道もとにかく試合は一所懸命。
そのせめぎ合いは学生剣道の醍醐味であると思います。
一定のルールに則った試合での結果です。
とにかく優勝という結果を出した近大、アッパレ!!!
ついでに(といっては大変失礼ですが)、誰もが認める秀才集団・京大もアッパレ!!
お名前: さしすせそ
近大のことを批判しているようですが、自分は別にオーダーを変えることが汚いとか思いません。しかも、剣道が汚い?そんなことないでしょ。すばらしいと思いますよ。強いと認めるべきでは?
お名前: 匿名
関大は大産大に2−0で負け。前衛陣でポイントを奪われ、後衛陣でポイントを返せ
なかったようです。
続く大経大との敗者復活戦ではその前衛陣が序盤からポイントを重ねて結局5−1の
完勝でした。
大産大は立命に奮戦しましたが2−1で惜敗でした。
関学も近大に奮戦し、副将の上田選手が一本勝ちして大将戦に持ち込みましたが結局
近大が2本勝ちで大将戦を制し3−1で破れました。善戦でした。
同志社も近大に破れ敗者復活に回りましたが、勢いが少しなかったように思いました。
お名前: 見てました。
近大決勝はこうです。
先 萩原(4年・高千穂)
次 小林(3年・?)
五 西山(2年・高知)
中 砂川(3年・福大大濠)
三 江口(2年・龍谷)
副 大久保(3年・龍谷)
大 大崎(3年・滝川第二)
補 渡部(2年・酒田商) 金久保(1年・守谷)
だったと思います。
それまでは江口選手より金久保選手を使って、先鋒としての起用が多かったと思います。
江口選手は準決勝よりの起用でしたが、2引き分けでまずまずの働きだったと思います。
渡部選手は準決勝で三将かなんかで一回起用しました。
決勝ではそれまで大将の起用だった萩原選手を先鋒に持っていったことがかなり批判の
対象になっていました。
近大と関東の中大はよくこの大幅オーダー変更をやって周囲をあっと驚かせる作戦を
使いますが、勝つためならば正しいという意見もありますが、剣道精神に反すると常
に批判されますね。結構文句言ってる人もたくさんいました。
ちなみに体大も調子の上がらぬ主将の伊藤選手をメンバーから外して、林田選手を
大将で起用し、決勝でようやく伊藤選手を三将に入れました。
近大の狙いは関西3位コンビの林田・藤田の後衛陣を避けて、前でポイントを稼がせる
作戦のように見えました。確かにこの日この2人は調子がよく、特に全日本でも3位の
藤田選手は準決勝でも非常にいい試合をしていたので。
決勝でも藤田選手は体大唯一の勝利を上げてましたね。
どっちにせよ、近大の顔ぶれは豪華のひとことで、別に奇策で裏かかなくても
正攻法でも体大に勝てたと思いますが、甘すぎですかね・・・。
お名前: 剣士かぶれ
けんきちさん、僕もひそかに優勝は同大?と思っていました。
結局敗者復活で出場を決めたわけですが、、、
武道館の雰囲気に圧倒されずに関西勢には頑張ってもらいたいです。
選手のみなさま、健闘を祈っていますq(^o^)p
お名前: 剣道FAN
男女の近畿大、男子の立命館のオーダーを御存知の方、教えてください
お名前: ブー
一回戦から、立命館にあたり
上がれませんでした。
お名前: けんきち
ひそかに同志社が優勝かと思っていましたが、近大ですか!!
最近は追手門大学が常に全日本出場枠に入ってきますね。。
関西勢には全日本で頑張ってほしいですね!!
個人は関大の西村君が取ったし。団体も期待します。。
お名前: 知りたがり
男子の龍谷はだめだったんですか?
お名前: 知りたがり
男子の龍谷はだめだったんですか?
お名前: とんとん拍子
女子のベスト8
優勝 大教大 準優勝 天理大 3位 関学 大体大
ベスト8 京大 龍谷 京産大 近畿大
敗者復活戦 園田女子 追手大 佛教大 立命館 だったとおもいます。
お名前: きゅう
某校OBさま、ありがとうございました!
お名前: 剣士かぶれ
ありがとうございますm(, ,)m去年は個人戦を見に武道館まで行きました。今年もなんとか日を調整して武道館に見に行きたいと思います。
お名前: 某校OB
男子
優勝:近畿大 準優勝:大体大
3位:立命館大、天理大
ベスト8:関学大、追手門学院大、大産大、摂南大
敗者復活で全日出場:京大、関大、京産大、同大
女子
優勝:大教大 準優勝:天理大
3位:関学大、大体大
こんな感じやったと思います。女子のベスト8並びに全日出場チームは
ちょっと把握できてないです。
関大は3回戦で大産大に敗退、同志社も3回戦でこちらは近大に敗退でした。
関大の方は詳しくはわかりませんが、同志社は本数負けかそれに近いくらいの僅差でした。
全日本大会での関西勢の活躍を願います☆
お名前: 剣士かぶれ
同志社大学はどうだったのでしょうか?
お名前: 応援団
近大は優勝したけれど、スポーツマンシップに欠ける選手がいたように
思う。こてこての汚い剣道してあまりにも見苦しかった。
全国大会では関西の覇者として、きれいな剣道を期待したい。
お名前: きゅう
関西大学はどうでしたか?ご存知の方、おしえてください!
お名前: きゅう
関西大学はどうでしたか?ご存知の方、おしえてください!
お名前: 真
優勝は近畿大学。準優勝は大阪体育大学。3位は立命館大学、天理大学でした。
お名前: 観戦者
全日をかけた関学大と京都産業大学の試合はすごかったですね。
完全に京産のペースできたと思ったら、絶体絶命の状態で関学
の副将山口君がタイムぎりぎりで兼田君に1本勝ち、続いて、
大将の福田君が、引き分ければ負けというところで、値千金の
面を入れ、逆転の勝利でした。関西学院全日出場おめでとう!
お名前: 剣士
大会結果を教えて下さい。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る