記事タイトル:第50回中山博道旗争奪剣道大会(新潟県)
|
書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: 久住 さちえ
はじめまして。宮田さん。下の書き込み読みました。私は、地蔵堂剣士会の中学2年久住祥穂です。自分でよければ、剣士会の住所教えますよ。
〒959-0121
新潟県西蒲原郡分水町旭町一区です。
それでは。
お名前: 宮田 正順
はじめまして。
茨城県在住の宮田です。先日の連休中に沼田の練成大会に参加しました。そこで地蔵堂剣士会の村上さんと小学生高学年の編成チームを作り、稽古を行いました。
村上さんからは記念品をいただきましたが、手持ちがなく、お返しができていません。そこで、連絡を取りたいのですが、地蔵堂剣士会の住所を連絡いただきたく、よろしくお願いします。
2004/05/12
茨城県ひたちなか市 勝田若葉会 宮田 正順
お名前: Hide.
To kendo-bakaさん
ありがとうございますm(_ _)m
へー、そういういわれがあったのですか。疎開中の中山先生にねぇ。いやぁ、先生が趣旨に
賛同されたくらいですから、今でも、さぞかし立派な大会として受け継がれておられること
でしょうヽ(^.^)ノ
この50回を節目に、さらにすばらしい大会に育てていってくださいますよう、大会関係者
各位には心よりお祈りいたしております(^^)
お名前: kendo-baka
この大会参加剣士の中より将来日本一の剣士の輩出を願い、その勝者に選手権章
として、日本一の大先生より揮毫の優勝旗を贈り、毎年、その優勝旗の争奪戦に
したらとの意図に依り、当会の創立者などが剣を教わった事があるなど、関係深
い昭和の剣聖といわれた中山博道範士にお願いしょうとのことで、昭和28年、
神奈川県平塚市に疎開中の中山先生に県連顧問の先生を介し御揮毫願いました。
中山先生もその趣旨に賛同され、快く御揮毫下さったのがこの大会の優勝旗であ
ります。
と長々書きましたが、こんなもんで。
お名前: Hide.
管理人のHide.です。
Kendo-bakaさん、情報のアップ&コメント、ありがとうございましたヽ(^.^)ノ
ちなみに、地蔵堂剣士会さんと中山博道ってどんな関係があるのでしょうか? 50回を数
える歴史ある大会ですから、きっと、いわれがあると思われるのですが・・・(^^)
お名前: kendo-baka
9月16日(月)新潟県分水町(地蔵堂剣士会主催)で開催された大会です。
中学生の部を勝ち抜き戦にするなど非常に盛り上がる記念大会となりました。
○小学生の部
優勝 地蔵堂剣士会A 2位 小針剣道教室 3位 白根剣士会道場
国上剣士会
○中学生男子の部
優勝 地蔵堂剣士会 2位 木戸中学校 3位 小須戸中学校
刈谷田中学校
○中学生女子の部
優勝 誠武館 2位 地蔵堂剣士会 3位 剣心館
秋葉中学校
○一般の部
優勝 新潟県警察 2位 地蔵堂剣士会A 3位 分水剣道会
和島剣道クラブA
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る