記事タイトル:夏季六校戦(豊多摩) 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
ずっと拝読しておりました。こういう伝統の大会があっていいですねヽ(^.^)ノ
生徒達の中から「審判講習会を」という気運が出てくるのはとてもいいことです。審判の
みならず、技術講習会や方の講習会も企画してみてはいかがですか?
某トピでは都立同士の不協和音も書かれているようですが、互いに対立してもいいことは
ひとつもありません。多くの力を結集することで更なる飛躍を考えることこそ望まれるの
ではありませんか(^o^)

お名前: 海   
確かに!!
六校戦は学生が運営する大会だったと思いますので、
各校の代表が集まる会議で話し合い先生方に要望を出してはいかがでしょうか?

お名前: 老人   
審判は最低限のことは学んでおかなくてはならないとおもいますが、
実際に高体連等の試合で審判をされるのは高段者の先生方ですので、
やはり機会を作って指導なさるべきだと考えます。
指導者のいない高校もあるでしょうし、せっかく指導熱心な方がいらっしゃるようなので、
無責任かもしれませんが御指導さってみては如何でしょうか?
これからの剣道界を担うかも知れない学生さんを育ててみてはくれないでしょうか?

お名前: 審判について   
六校戦参加校のOBです。
審判講習などの話も出ていますが、審判の問題は確かにあると思います。
一本の基準に関しては個人の技術等により異なってしまうのは仕方のないことで、
審判個人の基準がしっかりしていればよいとおもいます。
問題となるのは、堂々とそして真剣に審判を行い、自分の意思をしっかりと
表示できていない、また審判法に対する理解が低いということだと思います。
審判講習会というアイデアも面白いとは思いますが、
各校が普段の練習等で最低限はしっかりと教えなければならないものだと思います。
六校戦が各校の切磋琢磨の場であるのは、何も試合結果のみではなく
きちんとした審判を行うことによって自分たちの剣道に対する一面を
他校に知らしめる場でもあると思うのですが・・・
私の後輩も決して立派な審判ができていたわけではないので
冬の六校戦では、夏よりも強い剣道、しっかりした審判をお見せできるよう
OBとしてできることをやっていきたいと思います。

六校戦のときは、各校のOB・OGの皆様が多数おみえになり
私のようなOBにとってもよい交流の場となりました。
残念なのは試合後の稽古に参加するOB・OGが少なかったことですね
私も防具すら持って行きませんでしたが・・・

各校の皆様今後ともよろしくお願いいたします。

お名前: 痴人   
西は合宿の次の日だったらしい。そりゃキツイわな。
ウチも合宿の次の日試合だったらヤバいなぁ。大体、剣道する気になんないもん。
「そんなん理由にならない」なんて強がってたけど、かなりみんな痛んでたみたいよ。

お名前: 老人憩いの剣   
エガラップさんはOBの方でしょうか?
ではエガラップさんも教えてあげればいいではないですか。
OBになった今後輩にもいろいろと教えてあげて下さい。
それが母校への恩返し、と私も最近思うのです。もうかなりのおっさんですが。

確かに、せっかくの交流試合(しかも伝統のあるものらしいので)ですので、
生徒同士で審判をやるのでしたら事前に審判講習などをやってもいいかもしれませんね。
私はその富士高校の先生と直接面識はないのですが、立派な方だという噂は耳に入っています。
時間が許すのであれば、そう言った交流の場で指導をなさるのもいいのではないかと思います。
せっかくの伝統ある試合を、各校の連帯で後世に残して頂きたいものです。

レベルの差があるようですが、やはり学校対学校で、地域密着のもののようなので、
今の人の言葉で言うと「ガチンコ」ですか、
総力を持して勝負したほうがおもしろいのではないかと思いますよ。

お名前: んーと   
確かに良くなかったですね。気を悪くなされた方、すいませんでした。

TOエガラップさん
あなたの発言もかなりよろしくないと思います。
富士の方が見たら気を悪くされると思います。
一年生に回せないのも二年生が多いため仕方ないのでは??
伝統と言っても六校のレベルが違いすぎるので練習試合化してしまうのも自然な事かもしれません。

お名前: エガラップ   
一本にならなかったもんを「あっちの方が惜しかった!」とか言うのはよろしくない。
どうせ審判は生徒同士でしょ?審判技術が学校によってまちまちの。
俺はいつも思うんだけど、六校戦の前に審判講習会とかやったら?
富士には有名な先生がいるんでしょ?教えてやれよ。
夏休みは長いんだし六校戦の前日にやるとか、試合前にちょこっと指導したりすれば?
ま、自分とこが強ければいいのかな?1年生温存してるみたいだし。
六校戦はもう所詮練習試合までの地位に下がっちゃった?淋しいねまったく。

お名前: んーと   
西対富士の大将戦は確かに引き分けでしたね。
でも惜しかったのは荻原さんが打った小手です。主審があげていたので、
おさめの時に間違って荻原さんの方に「勝負あり」と言っていましたから。

お名前: Cosmos   
川下君は間違いです。正しくは川上君です。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
杉並の人さん、情報のアップ、ありがとうございますヽ(^.^)ノ

追加情報をお持ちの方はお願いいたしますm(_ _)m

お名前: 都立生   
>間違ってるかも…さんへ
西対富士の大将戦は引き分けですよ。
榊原さんの小手が入っていたような気がしましたが、惜しくも引き分けでしたね。

お名前: からくりT   
五十嵐君超強いと思ってたのに、磯崎君に二本とられてた〜〜ショック〜〜〜〜

お名前: ミルコ   
西の川下君に頑張って欲しいです。五十嵐LOVE。

お名前: 杉並の人   
なるほど。選手選考ですか。

大泉は弱くはないですが、都立の中でも真ん中位の強さです。
ベスト8レベルの富士を相手にしてしまうとやっぱり差が・・・。
でも女子の大将の子は中々でしたよ。

お名前: 練馬区民   
大泉あたりは昔は先生がいなくても都でベスト16くらいに入っていましたが
今は駄目ですか?

お名前: 間違ってるかも・・・   
・女子・
 西      富士
服部  ‐メメ 吉田  二本勝ち
増田 コ‐   川平  一本負け
八田 コ‐メメ 村林  二本勝ち
吉安  ‐メコ 平松  二本勝ち
榊原  ‐コ  荻原  一本勝ち

だったような??記録していたんですが忘れました。
富士の真ん中3人はレギュラーじゃないですよね??秋季出てなかったし。

お名前: 3学区   
西VS富士  男女  スコア  教えて!!!!

お名前: 大将のメル友   
西・大泉・富士・豊多摩・井草・杉並の旧3学区の都立高、偏差値順に6校です。

レギュラーと言っても、富士の女子は先鋒・大将以外はまだ決まっていないので
レギュラー選考試合として沢山の選手を出していただけ。
それに毎年二年生のみのオーダーで六校戦をやるのが富士の決まり。
今年に限ったことじゃない。男子は二年が五人しかいないので固定だった。
女子大将の子は怪我が重いので出ない予定だったが、優勝のため何試合か出たはず。
フルメンバーではなくても勝つためのオーダーを作ってたと思う。
西戦くらいはフルでいっても良かったとは思うけど。。。

お名前: Loy   
to 杉並の人
僕はこの大会をよく知らないのですが、練成大会のようですね。
だから富士の2年生にも試合の経験をさせてあげようという監督の思いがあったのではないでしょうか?
相手のために試合をしてるわけじゃありませんからね。

お名前: 中3年 女子受験生   
六校戦の出場校名(公私立等)を教えて下さい。
受験の参考にします (^.^)
よろしく、お願いします

お名前: 通りすがり・・・   
男子は副将の小泉君もレギュラーです!!

お名前: 杉並の人   
8月17日に夏季六校戦が行われました。
<男子>      <女子>     <総合>
優勝 富士     優勝 富士    優勝 富士 
2位 西      2位 西     2位 西
3位 井草     3位 大泉    3位 大泉

以上の結果でした。
富士の力が圧倒的すぎて勝負になりませんでした。(涙)
しかも富士高は一年生の経験者を男女共下げて、二年生のレギュラーじゃない人を
中心にやっていました。
フリーオーダー制だったので女子は試合直前に萩原さん・吉田さんが相談して指名する余裕ぶりで、男子は固定オーダーでしたが大将の片桐君以外はレギュラーを出していませんでした。
力に差があるのはわかっていますが、せめてフルメンバーで相手をして欲しかったです・・・。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る