記事タイトル:先賢彰徳三重県少年剣道大会 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: たっくん   
僕の剣道部では冬の一月あたりになると寒稽古ということでグラウンドで稽古しますよ〜。もちろん裸足で稽古します!なので雪の上を裸足ですり足なんて冷たさを越して痛くなります。ただし、ケツ竹刀を10発受けることで、靴を履くことが許されます。でもたいていはお尻叩かれるのはものすごく痛いから裸足でやります!

お名前: Hide.   
To 山葵さん

はじめまして! 管理人のHide.と申します。よろしくお願いします(^_-)~☆

>結城神社、3月頃は梅が非常に綺麗で有名です。司馬遼太郎の「街道を行く」か南下
>に出ていた気が…(うろ覚え)。剣道場もあるんですよ。10数年前は高校の1年生大
>会をそこでしてました。

へー、そうなんですか。剣道場もある神社なんて珍しくありませんか。
山葵さんも出場なさったのですか!ヽ(^.^)ノ


>結城神社内にあるグラウンドのようなところで行われます。わたしが子どもの頃は裸
>足もOKだったんですけど、今はローカルルールで禁止になっています。今回は足袋
>でもダメでした。

やっぱ、怪我の関係なのでしょうか? ガラスや石ころが落ちていないのでしたら、そ
んなに神経質にならなくてもいいように思いますけどねぇ。子どもたちにとっても、土
の上で裸足でやるなんていう経験はなかなかできませんし、いいと思いますが(^^;


>小さくしたり、ちょっと斜めにつけたり…ですね(笑)。みなさん、くふうしていらっ
>しゃいます。

アハハ、やっぱな(笑)

お名前: 山葵    URL
初カキコです。よろしくお願いします(礼)
結城神社、3月頃は梅が非常に綺麗で有名です。司馬遼太郎の「街道を行く」か南下に出ていた気が…(うろ覚え)。剣道場もあるんですよ。10数年前は高校の1年生大会をそこでしてました。

>あ、そうなんですか。野試合形式なんですかヽ(^.^)ノ
>最近では珍しいですね。場所はどういうところですか? 裸足では出来ないのかなぁ?

結城神社内にあるグラウンドのようなところで行われます。わたしが子どもの頃は裸足もOKだったんですけど、今はローカルルールで禁止になっています。今回は足袋でもダメでした。
踏み込みは、非常にしづらいです。
でも、雨が降って体育館に変更になると何となくがっかりしたり(笑)。独特の雰囲気のある大会です。

>へー、そういうのもいいですね。風船の着けたにちょっとしたコツがあるんですよね(笑)

小さくしたり、ちょっと斜めにつけたり…ですね(笑)。みなさん、くふうしていらっしゃいます。

お名前: Hide.   
to のびさん

>試合結果とは関係ないのですが・・。
>この試合は、外で行われます。
>ですから「靴」を履いて剣道するわけで、野外なので声も伝わりにくく、やりにくいよ
>うです。

あ、そうなんですか。野試合形式なんですかヽ(^.^)ノ
最近では珍しいですね。場所はどういうところですか? 裸足では出来ないのかなぁ?


>でも途中で、西軍・東軍に分かれて、紅白の風船を面の上につけての野試合があり、敵
>の大将の風船を割った子は商品(竹刀)がもらえるという、アトラクション(?)があ
>ります。

へー、そういうのもいいですね。風船の着けたにちょっとしたコツがあるんですよね(笑)

お名前: のび   
試合結果とは関係ないのですが・・。
この試合は、外で行われます。
ですから「靴」を履いて剣道するわけで、野外なので声も伝わりにくく、やりにくいようです。
晴天ですと、暑い、ほこりは立つわ、で1日付き合う保護者にとっては、
なかなか大変です。日に焼けるし・・。
でも途中で、西軍・東軍に分かれて、紅白の風船を面の上につけての野試合があり、敵の大将の
風船を割った子は商品(竹刀)がもらえるという、アトラクション(?)があります。
子どもたちは、楽しみにしています。今年は去年より人数が増えていたようで、なかなかの
大賑わいでした。津田はそんな中での優勝だったので、床の上だとどんな試合をするのか、ちょっと興味ありますね。

お名前: Hide.   
to 三重の剣道ファンさん

>「先賢彰徳」のことは正しくはわかりませんが、大会会場が結城神社といって南北朝時
>代に活躍した結城宗広公を祀った神社で行なわれるのでそれに関係あるのではないで
>しょうか?

ありがとうございます。なにやら、由緒あり気ですねぇ・・・(^^;

お名前: 三重の剣道ファン   
「先賢彰徳」のことは正しくはわかりませんが、大会会場が結城神社といって南北朝時代に
活躍した結城宗広公を祀った神社で行なわれるのでそれに関係あるのではないでしょうか?
ちなみの津田学園はS先生、T先生のどちらもこの日はみえませんでした。T先生のお母様は
みえましたが...

お名前: G.D   
早くも津田学園やりましたね。S先生頑張ってください。

お名前: Hide.   
三重の剣道ファンさん、情報のアップ、ありがとうございましたヽ(^.^)ノ
ちなみに、大会名称の頭についている「先賢彰徳」っていうのは、私は存じ上げませんが
人の名前なのでしょうか?(^^;

中学生の男女、津田学園の優勝ですね! 強いんだなぁ(^^)

お名前: 三重の剣道ファン   
平成14年5月3日(祝)に行なわれた大会の結果を報告します。
小学生      優勝  員弁剣友会
         2位  旺武道場
         3位  久居剣道スポーツ少年団
中学生(男子)  優勝  津田学園中学校
         2位  一志中学校
         3位  常磐中学校
中学生(女子)  優勝  津田学園中学校
         2位  B&G大安剣道
         3位  嬉野剣道少年団

以上です。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る