記事タイトル:平成13年度三重県高校新人大会兼選抜予選 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
FONT COLOR="#FF0000" SIZE=+2>【警告】

管理人のHide.です。

当掲示板に不適切なカキコがありましたので、管理人権限をもって削除いたしました。

当事者のIPアドレスは控えさせていただきました。どうか、今後はこのようなカキコを慎
んでいただきたく存じます。

お名前: @   
三重高あの日の最強メンバー。今思うとヤバイね・・・。ホトンドの方が消えてしまったが。あの木和田君が1年の時。僕が3年の時のメンバーだ。ちなみに僕の学校も対戦して5(10)−0(0)で負けました(^_^;)恥ずかしいので学校名は伏せます。木和田君が3年になって全国3位になった時よりも強いのでは?県内の全ての大会5−0で勝っていた様な記憶が・・・。秋の大会で岡村君が皇學館を5人抜きしたのは今でも記憶から離れない。今思うとホント役者揃いデス(糸川君をはじめ浜田君、木和田君も後の県チャンピオンだもんなぁ)、先鋒以外(笑)。補欠にも全中優勝メンバーの岡田君、坪井君っていう神のような存在の人が控えていたという超もったいないメンツ。

先鋒:横山(中部大)
次鋒:浜田(鹿屋体育大)
中堅:岡村(日本体育大)
副将:木和田(中央大)
大将:糸川(愛知学院大)

お名前: れみ   
初めてカキコします★

三重高の木和田先輩・寺嶋先輩って言ったら、かなり有名でしたよね!
警察官になってらしたんですね!!すご〜い!!

みんな元気かなぁ〜
久々に剣道したぁ〜い!!o(>w<)o

お名前: トム   
すみません。下の補足です。去年の近畿大会とは高校の部のことです。
詳細は
 http://www.kendo-fan.com/kinki/h13/index.html
ここにあります。
遠征禁止なので玉竜旗でも隠れて行っていましたよ!そんな環境の中でS先生は
よく頑張ったと思います。

お名前: トム   
クロフネさんへ

現在の顧問の先生と一緒にやって行くと聞いています。中学・高校のそれぞれ男女を
見るわけですから、せめて二人は指導者として必要なのでしょうね。

G・D先生へ

仰るとおり、中学の近畿大会もかつて団体二位(GD先生のところが優勝したからです
けど)、今年度の近畿個人も二位、大阪でも万年中学・高校ともに二位でしたね。
去年の近畿大会では男女個人と女子団体の三つの部門で決勝に進出して全て二位。
たぶん学校が協力的だったら最後の壁を破っていたのではないでしょうか?なんせ
遠征禁止、休日の稽古も原則禁止ではどうしようもなかったのでは?

お名前: G   
クロフネさんへ

田口先生のことはよく分かりません。ごめんなさい。

お名前: Hide.   
こことは直接関係ありませんが、上にあった「曽我先生について」トピは、当掲示
板にはそぐわない内容であると判断し、管理人権限で削除させていただきましたこ
とをご報告させていただきます。

お名前: クロフネ   
GDさんへ
今いる田口先生はどうなるのでしょうか?本人とは知り合いなんですがそのことについては
何もおっしゃらないので…

お名前: しんや   
逆手上段さん

あの年は鳥羽高も強かったですよねぇ。
地元なので西村先輩とかにはかわいがってもらいました(色々と)。
自分は三重の高校じゃなかったけど、よく考えると知り合いは多かったですね。

お名前: G・D   
津田学園について

私もこの件について、カキコさせて下さい。学校については全然知りませんが、4月から
津田学園に行く、S先生のことは知り抜いています。もう6〜7年前から年に5回も6回
も練習試合をする仲です。彼の指導力は本当に凄いですよ。まったくの初心者なら私も負
けませんが、彼の教える剣道は、誰もが見てもすばらしいです。特に面は、起こりのない
鋭い面です。また、構えや姿勢・つなぎの美しさは本当に勉強になります。大阪では、中・
高ともいつも決勝までは行くのですが、力はありながらなぜか?万年の2位でした。学校
の体制にも嫌気がさし、剣道に打ち込める「津田学園」に4月から、行くと聞いていまし
た。K校の部員も、先生について高校の女子4人(P・Lと互角クラスか)、中学の男子
数名が、先生についていくそうです。とにかく熱心で、歌も上手いし(関係ないか)剣道
の指導者としてはすばらしい人です。三重県の学校は、大変なことになりましたが、負け
ずに稽古に励んでほしいと思います。三重県は変わると思いますよ。

お名前: Hide.   
逆手上段さん、はじめまして。管理人のHide.と申します(^^)

そうですか、中高と三重県の学校にいらしたのですか。通りすがりなんておっしゃ
らずに、これをご縁に拙サイトも除いてくださいね(^_-)〜☆

お名前: ABC   
to逆手上段さんへ
鈴鹿高専は今いい選手が抜けてしまい上位に進出することは出来ません。
ただ、来年は四日市のいい選手が数人集まるので1〜2年後のはまた上位
にあがって来ることでしょう。
三重高から中央に行った木和田は大阪府警にいます。ついでに寺嶋は鹿屋
体大から三重県警に入りました。

お名前: 逆手上段   
みなさん、はじめて書かせていただきます 
自分も三重出身です
中高と三重県内の学校で、
卒業後は県外の大学で4年間剣道しておりました
通りすがりににここへきて、懐かしくなって書き込んでおります

本当に知らない間にずいぶん聞かなかった高校名が出てきてますね
(三重高はあいかわらずですがw)
自分の母校の名前も一箇所だけまだなんとか入ってるようで
少しうれしひです
そういえば鈴鹿高専て出れてないんですか?
自分が高3ころ、県予選なら出てもO.K.になったと思うんですが・・・・??
初出場で三重高を倒して優勝しちゃったのを覚えてます

To しんやさん
>時々強い時期もあるんですけどねぇ・・・何年か前の三重校みたいに。
>(去年まで中大にいた木和田選手・副将の世代のことです)
>あの世代はゲキつよでした。
自分はその木和田君たちと同学年です(自分は三重高ではないですよ)
あのころは県内では無敵!状態でしたね・・・
大学に進学後、中大に遠征にいったことがありましたが
僕の大学の同輩が木和田君に秒殺されてました
卒業後どこいったんかな〜?剣道日本買い忘れたし・・・

ヴ〜〜、剣道したひ・・・

お名前: Hide.   
to 三重の剣道ファンさん

>判定がメチャクチャで優勝はしていませんんで下がその強さには誰もが驚いてい
>ましたよ。

ありがとうございます!
そうですか。なんだか、津田学園の底力がとてつもなく楽しみになってまいりまし
たヽ(^.^)ノ

お名前: 三重の剣道ファン   
この掲示板で話題となっている津田学園を12月に大会で見たことがあります。
道場連盟主催の大会で個人戦のみ・途中まで判定という大会でした。判定が
メチャクチャで優勝はしていませんんで下がその強さには誰もが驚いていましたよ。

お名前: Hide.   
to トムさん
津田学園の件、カキコしてくださいましてありがとうございます。

たしかに私学を巡る情勢は厳しいですね。実は私も、都内の私学の指導者をしてお
りましたが、やはり学校の方針が「勉強>部活」に傾きまして、居場所がなくなっ
てしまいました(^^; ですから、先生のお気持ちは痛いほどわかります。
私の場合は、先生のように学園を飛びだすことができませんでしたが、こうして新
天地で生徒とともに新たに活動できるフィールドが得られたことは恵まれたことで
もあると考えます。どうか逆風にめげず、ガンバってほしいと拙に願うものです(^^)


to しんやさん
>それでも、剣道をしているから勉強が出来ないとかは、
>言い訳なんじゃないかなぁとおもいました。
その通りですね。
でも、生徒や先生の思惑とは裏腹に、学校の体制というのはどうしようもなく変化
していきます。私の場合も、部活動に対する締めつけ(対外試合や遠征への参加)
が厳しくなり・・・ってな感じです。生徒が「剣道がしたい」環境が奪われてい
く・・・。恐ろしいことです( -o-) フゥ


to ABCさん
>私が津田学園と書いてから話題がそっちのほうへいっちゃたみたいですね。
いえいえ、それは構わないことです。まぁ、大会記録からは脱線しましたが、津田
学園のお話を正確に把握することができました。いい機会だったと思いますよ(^^)

お名前: ABC   
私が津田学園と書いてから話題がそっちのほうへいっちゃたみたいですね。
かなりいじめられているのでしょうか?今いる先生は...心配ですね。
どんな先生なんでしょうか?誰かしてますか?

お名前: しんや   
ふーん、そういういきさつだったんですね
大阪の金光八尾高校さんとは一度どこかで練習試合をさせていただいた
記憶があります。試合内容は?忘れてしまいました。

僕の高校は名古屋のとある進学校なんですが、金光高校さんなどの
話を聞いてると、いい環境にいたような気がします。
でも、僕たちの世代で、進学先は結局一番稽古に来てた人たちほど
いい大学に進学しています。人生は大学だけではないのですが
それでも、剣道をしているから勉強が出来ないとかは、
言い訳なんじゃないかなぁとおもいました。

お名前: トム   
この度津田学園に転向した生徒や先生の名誉のためにも一言投稿致します。
私は直接の当事者ではありませんが、津田学園に移る先生と懇意にさせて
頂いております。(しばしば私の生徒に金光八尾で稽古をつけて頂きました)

今の不況はモロに学校経営にも影響している様で、中高一貫教育のところは
よほど進学成績が良くないと人が集まりません。金光八尾も例にもれず、
今時、剣道だけで私学の中学に来る生徒など多くいるはずもなく、学校が
方向転換をして、もともと進学校では無かったのに進学一辺倒の学校に変化
したのです。そうすると熱心に剣道を指導されておられた先生の学校における
役割はどうなるでしょうか?この先生は体育ではなく英語の先生ですので、
部活時間が無くなるだけでなく、特進クラスを担当され、指導する時間まで
全て無くなってしまいました。先生は随分お悩みになっておられましたが、
結局は自分のしたい事をさせてくれる学校に移るという結論を選択されました。
ところが、そうなると在籍している子供たちの事が心配となります。これを解決
するために保護者と生徒の非常に強い希望で、一部の生徒の転校というこの度の
結果となった訳です。そういう意味では途中からの生徒を受け入れた津田学園は
非常に寛大な対応をされたと思います。
ちなみに、この先生は強い選手は一切集めません。初心者や無名選手を強豪選手
に育て上げる魔法使いの様な先生です。金光八尾時代は高校受験でも全く有望
選手を取らずほとんど全て金光八尾中学からの素人生え抜きを育てていました。
要するに「スター養成学校」ではなく「学校の部活」をしていたのです。
それでも大阪や近畿で常に上位あるいは優勝にからむ成績をあげておられました。

決して津田学園が無理やり強い選手を集めたのではなく、世情の影響で生じた
結果であることをご理解いただき、どうか暖かい目で見守って下さい。先生も
転向した生徒達も本当に純粋な人(剣道バカ?)ばかりです。

お名前: Hide.   
to クロフネさん

そうですか、金光八尾っていったら、剣道に強いところでしたからね。そこの選手
がごそっと移籍したのでは、三重県内では戦々恐々でしょう。
でも、生徒にも先生にも罪はありません。なんとかそうした逆風に負けずにガン
バってほしいものですねヽ(^.^)ノ

お名前: クロフネ   
なんか大会について話し合う掲示板が津田学園が中心になっている
みたいですねえ..この前津田学園の田口先生と話をしました。こ
ういうことだそうです。

今度来た選手は大阪の金光八尾高校の生徒だそうです。その学校は
進学校で夕方5時半まで授業で6時半には練習終了7時には完全下
校だそうです。練習させてあげたいと保護者が学校に言ったらいい
返事がもらえなく、先生がまず退職を考えて津田学園が採用され、
先生が辞めることを聞いた生徒が金光八尾高校を辞めてついていき
たいといって転校を考えたそうです。田口先生はかなり悩まれたそ
うですが、保護者や生徒の熱意に負け受け入れられたそうです。

今現在もいろんな人から陰で悪口やいやみを言われたり、県内の
練習試合に招待されないなどされているそうです。「汚い、ずる
い」といわれても高体連の規定にのっとって6ヶ月県内の高校の
大会に出ないのだから汚いことはしていない。ルールと感情を混
合しないでほしい。自分も三重県出身者だし、いろんな方々の気
持ちは十分わかっていると話していました。その話を聞いて一番
複雑な気持ちでいるのは田口先生じゃないでしょうか?

津田学園はこの話の前から中学時代には全く無名の選手と高校か
ら剣道をはじめた選手3人で女子団体において去年は3大会連続
ベスト8に進出し、今年も3年の福田さん県内の個人戦で上位進
出したり石場さんは唯一の2年生選手として東海大会の個人戦に
出場したり三重県内でも注目されていた学校なんですよ。

私自身、田口先生の人柄にふれ、指導力には好感を持っており、
子供たちは津田学園に入学させたいと思っております。

お名前: しんや   
まあ、それでも弱い東海ブロックの中でも最弱(高校レベルで)の
我等が三重県が栄光を勝ち取るのも見てみたいものです。

時々強い時期もあるんですけどねぇ・・・何年か前の三重校みたいに。
(去年まで中大にいた木和田選手・副将の世代のことです)
あの世代はゲキつよでした。

剣道日本や剣道時代で三重の名前を見るのはうれしいです。
そういえば、少し前の都道府県大会、確か二位だったんですよねぇ。
すごい・・・

お名前: Hide.   
ふーん、これからは津田学園が注目カブですか。
まぁ、三重県人としては複雑なところもお有りでしょうが、とりあえず動向を見
守ってみることにいたしましょう・・・(^^)

お名前: シヤ   
実は、シヤも三重県人です。
津田学園には大阪のどっかの高校の剣道部が
まるまる転入したと言う話を聞いた気がします。
なんでも、その剣道部の先生が津田学園にかわることになったらしく
その先生を追って・・という事らしいのですが。
でも、三重県人としてはそんな学校がもし優勝してインターハイにいっても
やっぱり応援しにくいですよ!三重だけど三重じゃないみたいな感じですから〜。

お名前: しんや   
どうしてそんなに津田学園は、人を集めてるんですか???
不思議

お名前: ABC   
男子団体のスコアはわかりませんが三重は鳥羽を破り、いなべは津西を破り決勝へ進出しました。決勝は結構あっさりと三重高が勝ったような気がします。女子は準決勝いなべ対三重が2−1、亀山対名張西が3−2、決勝は0−0の代表者戦で勝負が決まりました。亀山高校は全員1年生で次鋒の選手はマネージャーで剣道はじめて2週間だそうです!でも決勝戦でも引き分けという快挙を成し遂げました。亀山高校南条先生、恐るべし!いろんな方に教えていただきましたが津田学園は転入生の生徒が多いため、インターハイ予選まで出られないそうです。その転入生は大阪からきたそうで中には中学時に大阪チャンピョンで近畿大会3位、大阪2位で近畿大会3位の選手がおり、去年の高校の近畿大会で団体2位になったチームの選手たちだそうです。夏のインターハイ予選の女子の注目チームだそうです。いろんな意味で...地元の大会や練習試合を見ましたが女子の優勝チームよりはるかに強かったです。また、新入生も男子では大阪から近畿大会個人準優勝の村上君や愛知県・三重県から有望選手が集まってくるそうです。また中学生も転入の予定で中学の大会も注目されているそうです。県民2号さん津田学園がこれからは有望だそうですよ。

お名前: 県民2号   
なんと・・三重県も激戦ですね。私は今年高校受験するのですが、非常に悩んでます。ところで団体戦の準決勝・決勝のスコアってわかる方みえますか?

お名前: Hide.   
to しんやさん

そっか、しんやさんも三重県のご出身でしたっけねヽ(^.^)ノ


>中学校にしろ高校にしろわずか5・6年ですごく変わるものです。

そうですね。最近はとくに移り変わりが早いような気がいたします。生徒数が徐々
に減ってきましたから、有力な先生がちょっと動くとすぐに地図が変わるのかもし
れません(^^;

お名前: しんや   
懐かしいですね。
昔は員弁とか津西はあまり名前も聞きませんでした。
中学校にしろ高校にしろわずか5・6年ですごく変わるものです。
ちなみに僕は玉城中出身です(知ってるかな、三重県民さん?)

お名前: Hide.   
to ABCさん

>いなべ総合学園は平成13年度より総合学科となり校名が変更したそうです。

ありがとうございました(^^)
「員弁」って読めませんでねぇ。「いんべかなぁ・・・」なんて悩んだものです(笑)
「いなべ」って平仮名書きになったのは読みやすいですが、はたしていいことなの
かどうなのかわかりませんね(^^;

お名前: ABC   
いなべ総合学園は今年度より員弁高校から校名を変更したそうですよ。この冬の琶湖杯やその他で錬成会で女子は津田学園が三重県では強いと感じましたが、どうだったのでしょうか?ご存知の方教えてください。

お名前: ABC   
いなべ総合学園は平成13年度より総合学科となり校名が変更したそうです。夏のインターハイにも女子の個人戦に1名出場しています。2年前は選抜予選・インターハイ予選とも大将戦もしくは代表者戦で惜しくも逃していたそうです。ここ数年間、比較的上位に安定しています。ところで、三重県は女子は津田学園が強いとあちこちの遠征で感じましたが津田学園はどうだったのでしょうか?ご存知の方教えてください。

お名前: Hide.   
三重県民さん、情報のアップ、ありがとうございますヽ(^.^)ノ

いなべ総合って前の員弁高校のことですか? 男女とも上位ですね!
この大会の優勝チームが、選抜の三重県代表なのでしょうか?(^^)

お名前: A.A   
男子は、三重高校ですか。浜田先生の指導力は本当に素晴らしいです。年末は、桐蔭学園に遠征し、年始は九州に遠征されていたようで・・・。一生懸命さが伝わってきます。
女子は、いなべ高校ですか。佐藤先生も年末、年始といろんなところに行かれていたようですね。佐藤先生も子供とともに、夢を追う姿は素晴らしいですね。
優勝された学校は三重県代表としてぜひ頑張って下さい!

お名前: 三重県民   
平成14年1月26・27日に津東高校にて県高校新人大会兼選抜予選が行なわれました。結果は下記の通りです。
1月26日(土)団体戦
 男子 優勝 三   重        女子 優勝 いなべ総合学園
    2位 いなべ総合学園         2位 亀   山
    3位 鳥   羽           3位 三   重
    3位 津   西           3位 名 張 西

1月27日(日)個人戦
 男子 優勝 辻本 剛規(三 重)   女子 優勝 米倉 郁美(三 重)
    2位 平尾紘太郎(三 重)      2位 谷口由希子(三 重)
    3位 後久 翔一(四日市)      3位 堀 あかね(いなべ)
    3位 高畑 博昭(三 重)      3位 佐藤 香織(皇學館)

         

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る