記事タイトル:東京都高等学校秋季大会 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: そういえば   
各部のベスト16は?

お名前: 剣士母   
すみません書き損じました。三人の剣士の母です

お名前: 剣士母   
私は人の剣三士の母です。一番上が私立つぎが都立そして三番目が私立でした。
三人共剣道部に所属して高校生活を剣道で過ごしました。親として見て感じた結論は
やはり私立だと痛感してます。東京都に限りと思います。東京では私立の高校は監督
の指導、練習、遠征、合宿からも違います。金銭的にたいへんですがそれだけの価値
はありました、どんなにがんばっても勝ちあがれない、這い上がれない報われない
そしてその努力を進学で見てもらえない、特記事項で書いてもらえない、それが都立
でした。それからみれば富士高はばりばり健闘してますよね。

お名前: Hide.    URL
to ノブさん

「私立が強い」っていう決めつけはいかがなものかと(^^;
私立の方が選手獲得に関して「有利」っていうだけで、あとは、高校でのお稽古によると
思います。「都立対私立」という図式ではなく、高校生の剣道のレベル向上のためにも、
各校とも全力を尽くして頑張って欲しいですねヽ(^.^)ノ

お名前: ノブ   
やっぱ私立の方が強いですって!どうしたって推薦とかありますから。
マアそう考えると都立富士が立派ですね。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

依然としてここは熱いですね(笑)
掲示板には脱線がつき物ですから、トピとまったく違う内容でも、ご意見を述べあっていただく
分にはかまわないんです。ただし、感情的になったり、お相手を傷つけるような発言は慎んでい
ただきませんと、ENTERのページにある「いちに会7つの提言」に反する行為ですから、入室を
控えていただくことになります(^^;
ここは、全国の皆さんが交流する場ですから、互いに気持よくお使いくださいますようお願い
致します。

お名前: 剣楽   
都立高校の話が、多いですが
ここは、秋季大会のトビでは??

剣道が好きなら、都立でも私立でも関係ないのでは・・・
目標を持って頑張りましょう!!

人のことをうらやましがったり、中傷しても
自分がよくなるわけではないのと思います。

次は、支部大会そして・・・新人戦

お名前: 私も人間です。   
「正しい事」を言う人は沢山いる。
しかし「正しい事」を言う人は神でも仏でもない。
あなた方は不適切な発言をする人達と同じ人間だ。

「がっかりした」「情けない」「あなたはかわいそうな人だ」

私はそういう発言をする人達に議論をする資格、書き込みをする資格はないと思います。
このような掲示板の匿名性を利用して人をむやみに傷付け、人を差別化して、
これが個人同士のケンカなら構わないのかもしれませんが、
この掲示板はあなた方のようなケンカ目的の方々が使用するものではありません。
あくまで公のものであり、事実やそれに準ずる議論、
もしくは剣道に携わる者の宣言や切実な気持ちが語られる場であると思います。

勿論「こういった発言は不適切ではないか?」という書き込みも多数あります。
しかしそれを冷静に対処できないものが参加して議論が発展するでしょうか?
売り言葉に買い言葉ではここの掲示板は廃れていく一方でしょう。非常に残念な事です。

相手の顔が分かるわけではありません。
互いに紳士的に、剣道人らしく相手のことを考えての交流の場であることを望みます。

お名前: ガッカリです   
 都立だ私立だと騒いでいる人たちには心底ガッカリです。
そんな言い訳、他の県では問題になどなりません。
高校を選んだのは紛れもない自分なのですから、弱い言い訳などしてほしくありません。
剣道をする人として、もっと言ってしまうと人間として情けない。ガッカリです。
剣道し足りないのでしたら沢山剣道ができる大学の体育会にでも入ればいいのではないでしょうか。
 このサイトで書き込みをしている人は、恐らく大学生以上でしょうね。そして
いつまでも先生でもないのに高校剣道界から脱皮できていない。もっと上のレベルの剣道を自分で目指してくださいな。
 自分の剣道を主として考えてみると、高校時代に都立だったとか私立だったとか
小さな問題に過ぎません。剣道は生涯鍛錬できるものです。小さなことには事にはこだわって
欲しくない、私はそう思います。 
             生意気な発言お許し下さい。

お名前: 通りすがり   
やっぱ北多摩☆さんは「都立駒場高校」のトピの中で書き込みをしていた方ですか?
違う人のような気もしますが、そんな事は私の知る事ではありません。
ま、そんな話はさておき、よほど自分の剣道に自信を持たれているかとお見受け
しました。富士高校や駒場高校を弱すぎて話にならないと言うなら、発言できる
層が東京ではかなり狭まってしまうようですが・・・(笑)さて、私が言いたいのはハ
ンドルネームに北多摩高校の名前を出すのをそろそろ止めては?と言うことです。
その名の通り、やっぱし北多摩だ!と思われるんだったら尚更ですよ。それとも
北多摩高校に中傷的行為をしているおつもりでしょうか?私にはあなたの考えて
いる事がさっぱりわかりません。どっちにしても、やっぱ北多摩☆さんのの否定的な発言は度が過ぎています。やっぱ北多摩☆さんも、自分が実力者である事を自負するならば、中傷的な
発言でなく、説得力のある否定意見を書き込んでください。そうすれば、御覧になる方
全てが納得するのではと思いました。言いたいことが二つになってしまいました。
お互い強くなりましょう。

お名前: とりぃ   
toやっぱ北多摩☆
北多摩生ですか?倒したいです。(笑)

お名前: やっぱ北多摩☆   
富士、駒場は弱すぎて話しにならないね。俺に言わせると。だから、みんなこんな無意味な話はやめて、もっと意味のある話をしたほうがいいんじゃないの〜〜〜???

お名前: 金の脳   
マイフェイバリットトリビア↓
ホントそのとうり

お名前: タモリ   
98へぇ〜。粗品=竹刀

お名前: U子   
また…わざわざまんどりんさんを刺激するようなこと言わなきゃいいのに。
2人ともまんどりんさんの言葉に踊らされ過ぎだよ!!!

私はまんどりんさんの言う事にも一利あると思う。
確かに都立高校だってことで甘えがあるのは否めない事実じゃないかな。
練習量は足りないし遠征にも行けない。技術も力も私立が上かも知れない。
けど与えられた時間は都立生も私立生も一緒だし、私達ができる事はもっとある!

与えられた事をやるだけじゃなくて自分達で動かなきゃ!って私は思うよ!
確かに気持ちは大事。気持ちで負けてたらその時点で負けだって思ってるし。
でも思ってるだけじゃ何にもならないからさ。

確かに強い学校に態度の悪い人がいるのはすっごく目立つ。
けど、とってもいい私立の人もいるし物凄く態度の悪い都立の人も私は知ってる。
同じ高校生だからって言うのは正論。
でも強い私立はきっつい稽古してるから強いってのも事実。
だからさ、みんなも出来る限りの事やろっっっ☆

お名前: トリビヤの泉   
こんなコトでムキになってる奴らはたいてい弱い奴らである。

お名前: とりぃ   
どうもこの間は本当に失礼致しました。
どうやら完全な勘違いだったようです。
無責任な発言は控えますので、
どうかよろしくお願い致します。m(__)m
ところで、weedさんの
>私立で剣道を一筋に頑張っている人たち
という書き込みの「私立で」という言葉に
少し疑問をもちました。

もちろん都立高校の稽古に比べれば
私立の稽古は目に見えて辛いはずです。
しかし都立高校の剣道部員たちも、
一筋とは言わないまでも限られた
稽古時間の中で必死に努力しているんです。
もしweedさんが都立高校の剣道部員なら
自分が書いた事を理解していただけると思います。
都立も私立も関係ない。同じ高校生です。
本当に強くなりたい、試合で勝ちたいなら、
私立に比べて多少稽古量の劣る都立高校でも
稽古をする時の気持ちしだいで
私立高校の強豪を破ることが出来るはずです。

私立を批判するつもりはありませんが、
強豪と呼ばれる剣道の強い私立高校でも、
選手たちの態度が最低な場合もあります。
試合会場で他校の生徒、しかも年が一つ上だと
分かりきっている人に向かってタメ口を使う。
いくら私立で剣道を一筋に頑張っている、と言っても
そのような高校は剣道によって養われる「精神」
でなく、「技量」のみを追い求めているとしか思えません。
自分が憧れている剣道が『力』や『技量』
だけのモノなら、とにかく稽古量の多い、
強い高校へ進学すればいいと思います。
しかし、『技量』よりも『精神』や『人を敬う心』
を剣道で養いたいならば、それは都立高校でも私立高校でも
その人の気持ちしだいです。
自分は都立高校に通っていますが、
『人を敬う心』を養っておけば
試合でも互いに尊重しあい、
全力で戦える。そして勝っても負けても、
お互いに素晴らしいライバル同士になれると信じています。
それも都立高校でも私立高校でもできることです。

とても長くなり、しかも多少矛盾したようなことを
書き込んだかもしれませんが、つまり自分が言いたかったのは
「私立も都立も同じ高校生なんだから、
 日本の剣士として、一人一人頑張りましょう!」
ということです。
個人の意見だけを語ってしまい、すみませんでした。

P.S.私立マンドリン学園高等部さん、
あなたはかわいそうな人だ、と思いました。

お名前: ↓↓↓   
そうやってすぐ反論してくるのが都立っぽい。
また自らが『都立』『私立』と区別していることに気付いていない事が嘆かわしい。

頑張って稽古して下さい。

お名前: weed   
to 私立マンドリン学園高等部さん

私が言葉足らずなせいか、あなたには私の意図するところが伝わらなかったようですね。
とても残念です。
人の思いや過去を知らずずぃて、わかったようなことは言わないでほしかったです、、、。
私は都立私立を区別してなんかいないし、そんな気持ちで試合や稽古の臨んだことは
一度もありませんから(..)!

お名前: 私立マンドリン学園高等部   
下の書き込みの人が一番都立と私立をハッキリ区別しとる。
それではいつまで経っても『所詮都立』の時代は終わらん。
駒場も富士も、都立ナンバーワンかも知れんが都内ナンバーワンには近付けん。
それでいいなら私立と都立を区別しとればいい。
いい結果を出せばずっとバッシングの対象だろう。

哀しきかな、高校野球では都立雪谷が甲子園初戦でもろくも崩れ去った。
都立ながら頑張って甲子園の切符を掴んだという努力は認める。
しかし甲子園では私立も県立も都立も関係のない世界だった。
それを都立、私立と区別する都内で都立の成長は望めないどころか私立の成長も妨げるだろう。
同じ高校生、互いにライバル意識を持ってこそレベルが上がっていくものだ。
都立も私立に勝ちたければ私立なみの事をすればいいし、
それが出来なければ違う方法を考えて強豪校を倒せばいい。

私は駒場も富士も、「都立」というコンプレックスを持っているからこそ、
ここまで強くなっているのだと思う。
しかしそのコンプレックスを撃ち破らなければ、その先はないだろう。
新人戦が非常に楽しみだ。

『都立の底力』?笑わせるな。
本当に強いのは都立も私立も関係ない日々の努力の力だ。

お名前: weed   
この間は長期間にわたる駒場のバッシング、で、今度は富士ですか・・・
私は、特に富士が好きとかそういう感情でカキコをする気じゃあないですが、これは
ちょっと行き過ぎに思えます。他人を中傷することになんの得があるでしょうか?

もともと都立というのは、私立の強豪校のような稽古をしているところは少ないでしょうし
思うように結果が残せないというのがあるので『所詮都立』などと言われがちな気が
します。だから確かに今回のように都立が上位に入るとバッシングをうけてしまうのは
わかる気がするんです。別にこれは都立だからしかたないという妥協ではなくて(私も
都立です)私立で剣道を一筋に頑張っている人たちにはそれ相応の言い分があると思う
からです。それに私は、出るクイはうたれるのようにハンデを背負いそして、その逆鏡
をバネにしてこそ都立ならではの底力が見せられるのではないかと思っているんです!

しかしこのカキコを見ると、こともあろうか都立どうしでお互いを中傷あっています。
これは私の勝手な意見ですが、こんなふうだったら『所詮都立』と言われてもしかたない
のではないでしょうか・・・?「他人の悪口を書く」「言われた方は反論する」・・・
この精神面のもろさが、都立が未だ納得できる結果を出し切れない原因ではないでしょ
うか?

長々と、言いたい放題、自分の意見を言ってスミマセンm(__)m
でも最後に...富士のみなさん!
反論なんかしなくても、富士の良さをわかってる人もいます。信じている人も、共に向上
していきたいと思ってる人もいます。だから、中傷やバッシングなんかに負けず・・・
いや、むしろそれを利用して(笑)かてにして、稽古に励みませんか?そしてお互いに
都立の本当の強さを実力で勝ち取りましょうっっ★

お名前: Hide.    URL
どうも富士高バッシング(?)が話題になっているようですが、強くなったり有名になれ
ばいわれのないたたかれ方をするのは致し方ないこと。それをはねのけて、成果を上げて
いくことが必要だと思います。
ただし、先生の個人的なことまであげつらうようなやり方は、剣道人として恥ずかしい行
為だと思います。カキコは顔の見えない世界であるがゆえに、よくよく考え礼を尽くして
書き込むようにしていただきたいですね(^^)


to 匿名希望さん
>東京都の高校生の大会で日本武道館を使用するのはいかがなものでしょう?
>東京の高校剣士だけを差別してる気がします。
そういう声が出るのではないかということを、ずっと以前から危惧しておりました。
日本武道館の規約(?)では、都道府県単位以下の大会には大道場を貸し出さないのが原
則なんだそうです。でも、東京都高体連は湯野先生ら過去の先生方のご尽力により、この
会場を都大会で使う既得権を得たわけです。
情けないさんもおっしゃってますが、日本武道館で試合ができるだけでも意味がありま
しょうが、試合内容等をさらに工夫したりすることは必要でしょうし、他の都道府県の高
校生や高体連関係者から不公平感を訴えられないようにする必要があるように考えており
ます(^^;

お名前: 少女K   
環境について結構文句をつけてますが高校を選んだのは
自分達なんだから我慢しなければいけないと思います。
富士を選んだ生徒達は「高校でいい剣道を学ぶにはどんな環境で
どんな指導者がいいだろう」と考えて富士に入ったわけだから
別に文句はないのでは?と思います。自分が強くなるのにきれい事
ばかりいって強くなれるとは思いません。何かを必死に得るには
周りをかきわけてでもそれをとりにいく事も必要な事もあると思います。
私の中学時代の話をすれば、中学生が指導者や、環境が良いなどで
わざわざ転校する・・・。なんて事は珍しくありませんでした。
私の学校でもわざわざうちの学校へ行きたくて親に何度も頼み込んで
やっと転校がみとめられ、毎日充実した生活を送っていると
聞きました。自分でなにかしなければ周りにうもれていってしまうと
私は思います。

お名前: 矢フーBB   
富士バッシングがどうと書いてる問題について。

堅の言ってる事は別にバッシングじゃないと思う。
都立の奴等には、「凄い!『都立なのに』3位!」とただびっくりしてるか、
堅みたいに思ってるやつがほとんど。素直な気持ちだと思う。
俺も3位だからってそこまで強いとは思わなかった。
別に「集めてる」とか「集まってくる」とか俺はどうだっていい。
俺は富士なんかに負けたくない。
って言うか富士はどうでもよくてただ強くなって勝ち進みたい。

しかし富士の人(だと思う)の反論を読んでると哀しいです。
「私達は私達なりに頑張っています」でいいのでは?
元富士さんも後輩を思う気持ちは分かりますが言葉を選んだほうがいいのでは?
読むと言い訳みたいな言葉が並んでいてがっかりします。
あと、富士以外の人は確証のないことは書かず真実を書きましょう。

お名前: ま〜ちゃん   
本郷の次峰は金子って人だよ。たしか...。次峰だけ???は可哀想だよ。

お名前: Loy   
言ってることは正しいし、考え方も間違っていませんむしろ共感できます。
ですが言葉遣いをどうにかしてください。いろんな人がみてるんです。
せっかく正しいことを言っていても人間性を疑われます。

お名前: 逆輸入ファイターノブ林   
嫉妬、妬みの何が悪い?と思うのは俺だけ?
確かに無い事をある事のように言うのはおかしい。
嫉妬や妬み、相手を羨む気持ちがあるからこそ「勝ちてぇ!」と思うんじゃね?

富士高バッシング?俺は構わないと思うし反論も結構。
それだけ名が売れれば注目度はアップ。
そして注目を集める中、みんなが見ている前で実力を見せればいいだけの事。
そこでつまらない負け方をしたら評判を落とし、力を見せつければ評価は上がる。
強豪校の仲間入りをするかしないかの境目に富士高があるんじゃねーすか?
富士高が上位に上がったからバッシングを受ける、そりゃそうだ。
認めたくね−奴はたくさんいるし、それだけ実績も無い。
「勝った!」と「強い!」はやはり違う。
じゃあ選択肢は1つだろう。認められるまで実績を残すだけじゃね?

俺は思う。
適当にものを言って批判するやつ、そしてそれをむきになって反論するやつ、
両方なんだかなぁ、と。それこそ情けねぇ。
それの繰り返しがたくさん書き込まれている事が淋しいよ。

富士高はまだ前4つ1年生だってのは見てて分かった。
まぁ3位と言う結果だけど、あれを「強い!」と言ってしまうのはまだ早い気がする。
確かに田部井は「強い」に加え「勝負強い」。でも他の1年はまだまだじゃね?
これからの成長は話題の監督さんの腕次第。私立はこれからが強い。
でも俺はもうちょい片桐に期待したい。大将になって剣道が小さくなった気がする。
先輩として、1年坊に負けるな!

で、茶髪の是非は俺には興味ないです。
それは剣道部の方針と言うより高校だったら学校の取り上げる問題でしょう。
まぁ大学の剣道部だったら、ヤバいところもある。
あと北多摩も前は現富士高の監督さんが指導されていたから同じ穴のムジナでしょ。


あと、俺も秋季大会の意味がさっぱり分かりません。
ま、オイラは小学生の時から何回も日本武道館で試合してきたから、
そのありがたみは少々俺は薄らいでしまっていましたが(ちょっと自慢)、
日本武道館で試合をしたい!という子も多くいる事は知っています。
しかし、どーせやるならある一定の規定で大会を行なうか、
もしくは思いっきり砕けた感じで、
それこそ練習試合の色を呈した交流会にしてしまったほうがいいかなぁ〜と思いました。
様々な意味を各校がはらんで試合をしたいならそれは練習試合でもできる事。
中途半端になるくらいならちゃんとした定義付けをしたほうが充実すると思いました。
甲子園(もしくは甲子園の地区予選)みたいに、がっぷり四つの中での引退のほうが、
3年生は気持ちいいと思いますし、新2年も他のチームがどのレベルなのかや、
自分達が他のチームとどれぐらい差が離れているのか知りたいでしょうし。

と、言うのが俺の見解です。失礼しやした。。。

お名前: は?   
のこのこさん。そういうのが差別っていうんですよ。
もっと考えてから発言してください。

お名前: のこのこ   
バッシングじゃないんだけど、じぶんの感覚で、
同じ都立でも、北多摩が入賞するのは納得いっても富士の入賞はなんか。。
ってのがある。何故かはわかりません。あと茶髪はよしてほしいです
これは個人的な意見です。これを見て不快に感じた方すみません>

お名前: Loy   
to 情けない!さん
富士高をダメといっている人たちは、今回の入賞は富士高としての力ではなくて
その前の中学、道場での努力の成果だから富士高としての努力の結果ではない!
とか、都立のくせに選手集めて卑怯だとか言いたいんじゃないですか?

僕は富士高のことを嫌ってはいませんし好きでもありませんが
私立化していると思います。いい意味でも悪い意味でも・・・
いい指導者がいて部員もいて毎日練習場所もあっていい選手が集まる。そして都立だから学費がかからない。
これは私立よりも好条件だと思いますよ。
だからこれからは都立だから云々というのを取り払わなければいけないと思います。
都立でも私立でも同じ高校生なのですから。

お名前: 匿名希望   
ちょっとトピとはずれると思いますが…
東京都の高校生の大会で日本武道館を使用するのはいかがなものでしょう?
東京の高校剣士だけを差別してる気がします。
千駄ケ谷や綾瀬に東京体育館や東京武道館があるのですから、
何も日本武道館でやらなくても。
高校時代に都内に進学した友達に東京の大会は日本武道館でやることもあると聞いてから
ずっと疑問に思ってました。

お名前: 情けない!   
別に富士高のファンでもないし、富士高なんて知らないし
どうでもいいんだけど、全員1年生で試合に出てもいいんじゃないの。
それに勝てない、他の高校が情けないだけじゃないの。
都立に剣道推薦なんかありえないし、多分富士高で剣道やりたくて自主的
に入学してきたと思うよ。
何かいろいろ言ってる人もいるけど、レギュラーなんて1年だろうが2年
だろうが、頑張っていて強い人間がなるものなんだから、5人が1年生でも
ぜんぜんいいんじゃない!
むしろ1年生だけで上位に入ったなんてすごいと思う。
話し変わるけど、この大会の意味がわからないとか言ってる人がいるけど
すげー意味あるよ。
日本武道館で試合ができるだけでも、幸せなことだし、また日本武道館で
試合がしたいと思う高校生がいっぱい出れば,すごくいいことだし!
高輪、国士舘、菅生などの選手も全国的な大会は数多く出ていると思うけど
日本武道館で試合が出来るのは1年間でも、この大会だけだと思うし、
日本武道館だけが持っている最高の魅力を、体感すれば他のどんな大きい所
で試合してもそうそう緊張しないと思うし。

お名前: みい   
富士の先生はとても素晴らしい方ですよ!!
普及指導部の代表をやっておられて、指導者や部員数に恵まれない生徒にも暖かい支援をしてくださっています!
富士の活躍を妬む気持ちは現役としては仕方ないかもしれませんが、
粗捜しみたいに何でもケチを付ければ良いってもんじゃないでしょう。

お名前: 元北   
富士高校が上位に上がると必ずといっていいほど叩かれます>

ではなくて実際は富士の先生が叩かれてるんじゃないの?

指導者が上の先生には挨拶をするけど、後輩の先生には挨拶をしないなどの
人間性が指摘されてる声をよく聞くよ・

お名前: ぷぅ   
男子ですか?
女子ですか?

お名前: DEVIL   
修徳はまあまあ強いと思います。

お名前: にゃお   
やっぱり、修徳は強いですね!!皆さんそうおもいませんか?!

お名前: Hide.    URL
To 越生梅林さん
>関東大会やインターハイの予選のようにすべての学校が共通の目標で臨む大会も
>あれば時期的に学校独自のねらいで臨む大会もあってよいのではないでしょうか?
ご意見ありがとうございました。
まぁ、指導者にとって見れば悩ましいところでして(^^;
こちらの意図するところと対戦校の意図するところが違うっていうのは、けっこういやなもん
ですよ。私は練習試合や練成会でさえ選んで組んでいるくらいですので・・・。


To 障子に目ありさん
>体育大や強豪大出身でないと入る余地がない感じですね。
学閥や学連閥ばかりが幅を利かせているわけではありませんが、やはり、そうした方々が中心に
おすわりになるのは致し方ないことでして・・・。
でも、時々それが審判の判定や選手選抜などにも見え隠れしてしまうと、生徒には言えませんが
切ないものを感じますね( -o-) フゥ 

私などもあまり都内で教員をしている人のいない大学出身ですので、教員時代は練習試合を組
むのですらけっこう苦労をしました。そういう意味もあって、いちに会という組織で、「みんなで
生徒指導をして育てていこう」というコンセプトの元、活動しているわけです(^0^)

お名前: 障子に目あり   
よくわかりました。いつまでも学連で徒党を組むのは
どうかですよね。体育大や強豪大出身でないと入る余地がない感じ
ですね。

お名前: 越生梅林   
かつては国体予選と言われ東京は優勝校が国体に出ていましたが、国体は
都で選抜チームとなり上にはつながらないために学校でねらいが異なっています。
この大会は学校によって3年生を夏休みまで頑張らせることで合宿等の夏の稽古を
充実させてその目標に3年生だけで出場する学校、レギュラーになれなかった3年生
で出場する学校、来年を見据えて新チームで出る学校、
部員が少なく初心者の新入生が夏を越え
初めて試合に出る学校等、学校によって位置付けが違います。
関東大会やインターハイの予選のようにすべての学校が共通の目標で臨む大会も
あれば時期的に学校独自のねらいで臨む大会もあってよいのではないでしょうか?
少なくともこの大会があるので夏休みの練習は充実します。

お名前: Hide.    URL
To 障子に目ありさん

補足ですが、「あえて」段位を取らないのではなく、皆さん、顧問になられてからおはじめにな
られた遅剣の方なんです。熱意だけは、他校の先生方にひけは取りませんが・・・。
遅剣ゆえ、学連出身者でないがゆえの悲しさもおありにあるのです。熱心に取り組まれそこそこ
成績を上げても、高体連で理事等のお声もかかりませんしね(^^;

お名前: Hide.    URL
To 725さん&障子に目ありさん
>失礼な見方をすれば、ご自分があえて段位をとられてないからとか・・・でしょうか?
失礼でもなんでもなく、私以外の東京都高体連加盟の顧問の先生方は、皆さん三段以下なんで
す(^^;
ちなみにスタッフの一人は、仕事(教員ではない)の都合がついたときは審判に立たせていた
だくこともありますよ(^0^)
まぁ、練習試合は審判に立つことがありますが、お世辞にもうまいとはいえませんね(^_^ メ) 


To 田舎者さん
>国体予選でないこと。関東・全国大会につづく都大会のシード権がかかってないこと
>=意味がない。はおかしいと思いますよ。(後略)
またまたご意見ありがとうございますm( _ _ )m
う〜ん、田舎者さんのご意見が正論だとは思いますが、実際にごらんいただくと「???」な
ことも多いもんで(苦笑)
私も代案があるわけではありませんが、なんとなく「日本武道館使用の既得権を行使するため」
って感じに斜めに見てしまうのが私の悪いところですね。反省いたしております(^^;

お名前: 障子に目あり   
725さんの言うとおりです。
とても疑問です。指導力があられるのに。もったいないですね。
ポリシーがおありならぜひお伺いしたいと思います。(剣道の考え方を
勉強する意味でです。)
失礼な見方をすれば、ご自分があえて段位をとられてないからとか・・・でしょうか?
ちなみにある方は練習試合では審判されているのを拝見しましたよ。

お名前: 花菖蒲   
こんばんは、私も娘の応援の為武道館へ行きました。
ちなみに男女とも3年生、2年生、1年生のフル学年出場校です。
すでに受験の為引退している3年生はおりましたが、
私の見る限り、3分一本勝負という少しの油断、ミスの許されない状況下で、
逆に緊張感を持って3年生を始めとして全員が全力でぶつかっていったと感じました。
ちなみに一年生の我娘は3回戦の相手に負けて泣いておりました。はい。
他校ではレギュラーでなかった3年生を主体としてメンバーを組んできた学校もあるそうですね。
常に縁の下の力持ちで頑張ってきた子にとって、最高の思い出になったのではないでしょうか。

新チームとなった学校にとっては初めてのチーム力をためす大会であり、
また3年生最後の試合となる学校もありと各校の事情は様々でしょうが、
きっといいかげんな気持ちで試合に望んだ子供はいないはず、と私は思います。
娘の応援を毎回楽しみにしている私にとってはとてもいい大会でした。

お名前: イジェイ   
ただ、現実的に考えて他の大会と比べてこの大会は確かに軽視されがちだと思います。
自分的にそうなる理由を考えると
?次の大きな大会につながっていない
?この大会でシード奪還ができるわけではない
というところに原因があるのではないかと思われます。どちらかが改善されればたとえ1本勝負
だろうが、3本勝負だろうがどの高校ももう少し真剣になるだろうと思われます。
まあ、?に関してはどうしようもないでしょうが、?に関しては改善の余地はあるのでは
ないのでしょうか。

私は都立高校出身だったので現役時代この大会を大事にしていたのはもちろん、後輩の子にも
大事にして欲しいと思っています。

お名前: 田舎者   
管理人さんに対して、稽古もお会いしたこともないのですが、尊敬しており、
その上で申し上げさせて頂きます。決して批判とかではないのですが。

国体予選でないこと。関東・全国大会につづく都大会のシード権がかかってないこと
=意味がない。はおかしいと思いますよ。
逆いえばそれがなければ気合い入らないというのは真の剣道(武道)の精神に反する
のでは?稽古してその自分の実力を精一杯発揮して戦うことを指導者は教えるべきか
と。
高校生が3分1本勝負では意味ないでしょうか?それも勝負ですし、必ず一本先取す
る。大袈裟にいえば初太刀にかけるという形式とも考えられませんか?三本勝負の
一本目として戦いなさい。と指導するのもいいのでは。

3年生が高校総体や玉龍旗が終わったあと試合出たっていいんじゃないかな?
新チームの1,2年生が3年生と試合することだっていいとおもう。
シード権等がかかってないからこそ。むしろ実現できる事じゃないかな?

もちろんより意義のある大会として発展していくように、管理人さんがお考えに
なっていて、○年生大会とかになっていけばいいというお気持ちは十分理解して
います。常によりよいものを追求していくことはとても大切なことですしね。

お名前: 障子に目あり   
725さんの言うとおりです。
とても疑問です。指導力があられるのに。もったいないですね。
ポリシーがおありならぜひお伺いしたいと思います。(剣道の考え方を
勉強する意味でです。)
失礼な見方をすれば、ご自分があえて段位をとられてないからとか・・・でしょうか?
ちなみにある方は練習試合では審判されているのを拝見しましたよ。

お名前: 725   
この大会の意義は私も知りませんが、田舎者さんの言うとおり
選手にとって意義(意味)の無い試合は無いと思います。
いつもこのhpを見ていると審判の批判が多くあるようですが、
この大会に限っては見受けられませんね。すごく良い事だと思います。

hideさんへ質問があります。
 ・どうして一二会傘下の高校の先生方は都大会や他の大会で、
  審判をしないのですか?
  もしよろしかったらお答えください。いろいろな事情もあると思いますし、
  hideさんのことではないので。

お名前: サンパギータ   
まったくその通りだと思います。今の秋季大会は意味がまったくないのではないかと
思います。3年生が引退して新チームで東京での初試合。ここでシード件を獲得して
新人戦、関東予選につなげるという昔のやり方のほうがよかったのではないか。
1部、2部、3分1本勝負のこの秋季大会は失敗なのではないかと思いますが。

お名前: Hide.    URL
To 情報通さん
>過去10年間で関東大会3回以上出場で無条件表彰。
そうだったんですか。謎がとけました! どうもありがとうございます(^0^)


To 田舎者さん
>という発言は、おかしいと思う。(後略)
ご意見拝読しました。
もちろん、おしゃる通りなのですが、以前この大会は国体予選として存在しておりました。
しかし、国体が学校単位でなくなり、「各校からの選抜」という形で1学期中に行なわれるよう
になってから、この大会の「真の意義」が揺るぎ始めているのでは、と考えております(^^)

高校生の試合で「3分一本勝負」ですよ? 3年生が出場しているチームもあれば、新チームのと
ころもあります。新人戦のシードがかかっているわけでもありませんので、各校とも「どこに(何
に)目標を設定して大会に臨めばいいのか?」が明確になっていないと思います。事実、私が高
校の顧問をしていた当時は「一部・二部制」も「3分一本勝負」でもありませんでしたが、今ひと
つ生徒も私も燃えられなかったものです(^^;

それでしたら、他の府県で行なっているような「○年生大会」のようにしたほうが、夏休みの稽古の総まとめとしても意味も出てくるように思えるのです。

まぁ、こんな事情からの発言なんですが、お察しいただけましたでしょうか?(^^)

お名前: 元富士へ   
無視すればいいのに。
感情的になるのはカコワルイ。

意味不明なバッシングが的外れな批判だってことは、
わかってる人間にはわかってるから。

お名前: 田舎者   
東京の事情を知らない田舎者です。

そのうえで申し上げますと、私立・公立うんぬんでごちゃごちゃ言ってても
しかたないでしょ?自分をなるべく剣道に打ち込める環境におきたければ、
選択できる範囲で強豪校など希望の学校に進学すればいい。
公・私立こだわらず。通学・経済的理由・学力、もちろん剣道自体の実力で
叶わないのであれば、仕方ないでしょ。次に希望する学校で全力尽くすしかない。
実際全国では私学ばかりが勝っているわけではないですよね。地方では公立のほう
が強いとこもあるし、そこが全国大会で優勝・上位はいるし。

あと管理人さんの

「しかし、毎年のことですが、この大会にはどういう意味があるのか不思議に
感じてしまいます(^^; もちろん、東京の高校生全員に「日本武道館で試合を
させたい」という気持ちなのでしょうが・・・。」

という発言は、おかしいと思う。
決して悪なんかはないとおもいますが、だれにとっても意味のない大会って
あるのでしょうか?いままで試合に出れなかった3年生にとっても?
この大会を企画・運営した方たちはどう思うでしょうか?
全力で稽古して、大会に臨み、ルールを承知で相手と正々堂々勝負し、優勝し
または敗戦し、また稽古に励む。この大会では通常の大会のような
こんな切磋琢磨は生まれないのですか?誰にとっても?

お名前: 教えます   
兄弟ではないですよ!
ただ中学校が同じ上平井中学で後輩だそうです。

お名前: おい   
まさか久我山の佐藤って、去年の関東個人2位の佐藤の弟?

お名前: 元富士   
いつも富士高校が上位に上がると必ずといっていいほど叩かれます。
だんだん頭にきたので反論します。確かに今の富士高校は、レギュ
ラーのほとんどが1年生です。しかし、これは最近のことです。
富士高校は定時制があるので、練習時間は1時間半だけ。その上、
水曜日と金曜日は練習がありません。土・日だって毎週試合ではないし
しかも、休日なのに2・3時間ぐらいしか練習しません。こんなもんな
んです。けど、矢島先生の人柄やここ最近の実績のおかげで、本来なら
私立に行くだろう選手たちが次々に富士に来るのです。実際に富士のHP
には、よく中学生から「富士で剣道がやりたいので今、一生懸命勉強し
てます」というカキコがきます。そうやって強制的ではなく、心から富
士で剣道をしたい!って子達が集まるから今の富士は強いんです。私は
富士で剣道をやって本当によかったと思っています。ほかの卒業生たちも
同じだと思います。努力している子達をその中身をよく知りもせず悪く言う
のは、人としてどうかと思います。今まで富士を悪く言ってた方々、もう一度
今の富士をちゃんと知ってから今までの発言を訂正するなり、それでも気に入
らなければ、ちゃんと知った上で、また改めて悪口を言ってください。

お名前: 目玉の親父   
優秀校本郷を忘れていますよ!!!!!

お名前: あのう   
久我山のことですけれど、面打ちしかやらないって言うのはちょっとだけちがいますけど、面を中心に打たなければいけないみたいですよ。
だから、面ばかり今の時期は打たせてるみたいです

お名前: 都立の人   
なぜか富士がたたかれているようですが、富士に嫉妬するのはお門違いでは?
自分たちの稽古環境のことをブーブー言う前に自ら動いてみてはいかがでしょうか。
同じ稽古でも気持ち次第で、努力する姿勢でどんなにでも変わります。
確かに一年生は多いですが、二年の大将、片桐君などは、たまに見かけるとすばらしい剣道をしています。
彼を見ると、富士は他の都立高に劣るような努力のしかたをしているようには見えません。
北多摩も然りですが、やはり強い高校はそれなりの努力をしているのでは?
彼等をむやみに罵倒する前に、姿勢を見習ってほしいと思います。

お名前: Loy   
なんとなくだったら分かるのですが・・・
高輪
國學院久我山
東海大菅生
国士舘
早稲田実業
正則学園
日大荏原
足立学園
安田学園
巣鴨商業
北多摩
修徳
拓大一
立正
日大豊山

でしたっけ^^;
少し多い気がしなくもないのですが・・・

お名前: 情報通   
過去10年間で関東大会3回以上出場で無条件表彰。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
きむやんさん&竹坊さん、情報のアップ、ありがとうございますヽ(^.^)ノ

さらに、追加情報をお持ちの方はお願いいたしますm(_ _)m


私も朝から大会会場に詰めておりました。
しかし、毎年のことですが、この大会にはどういう意味があるのか不思議に感じてしまい
ます(^^; もちろん、東京の高校生全員に「日本武道館で試合をさせたい」という気持ち
なのでしょうが・・・。

今回は東京都高体連の50周年記念大会ということで、パンフレットもたいへん立派なも
のでした(500円もする!!!)。その中にはどこにも書かれておりませんが、日本剣
道形の演武がありました。
打太刀が小川春樹先生、仕太刀が前田 勝先生という教士七段のお二人による演武です。
準備に手間取りましたが、その演武たるや素晴らしいものでした。
とくに、小川先生の打太刀は、近年私が拝見した剣道形の中で最も優れていたと感じまし
た。小川先生の形には確固たる呼吸が感じられ、かつ、自然体で気負いがなく、立ってお
られるだけで体全体からオーラが感じられました。それが、日本武道館という大きな会場
の隅々にまで行き渡り、かなりの数の高校生や見学者がおりましたが、水を打ったかのよ
うに静まり返って形に魅せられておりましたヽ(^.^)ノ

さて、Loyさんもお書きになっておられますが、今回は「優秀校」ということで、男女それ
ぞれ10校ほどが表彰されました。私も急なことでメモを取りそびれましたが、電光掲示
板に映し出された学校の顔触れを拝見すると、この選考基準がどうも明確ではないように
思われました(^^; 40周年から50周年までの10年間の成績なのでしょうか?? そ
れにしても、もう少し前に姿を消してしまった学校もあったようなのですが・・・。
どなたか、これら「優秀校」のアップと、その選考方法&基準についてご存知の方がおら
れましたら、アップをお願いいたしますm(_ _)m

お名前: 久我山ファン   
久我山のレギュラーは現在のところ、佐藤(部長)、熱田。毎年秋口までは、勝てない。確かに佐藤は体調をくずしていたらしい。今年の2年生は、去年、おととしより、層が厚い。通年のスポ撰枠が、4名のところ今の2年は、5名。また、それ以外にも強い選手が、後2名いる。レギュラー争いが、し烈。心配なし。しかし1回戦でまけたのは、みなビックリしている。今年の強敵は、高輪。

お名前: とりぃ   
だとしたら何故
小平南なんかに負けたんでしょう?

お名前: 確かに   
とりぃさんは少しデタラメな事をいいすぎですね!

お名前: とりぃさんへ   
もう嘘はよしたほうが良いですよ。
関係者に聞いたら本当に全員2年生がレギュラーらしいですよ。
さすがにまだ1年生は入らないでしょう。
それに、どこでそんな出鱈目聞いたんでしょうか?

お名前: 。。。   
前日に風邪ひいて、交代したとかじゃないですか??

お名前: ???   
久我山は補欠も二年生でしたよ

お名前: とりぃ   
Loyさん、選手決めの試合じゃなくて今回の試合ですよ。
レギュラーだったけど風邪をひいて補欠と交代したんです。

お名前: Loy   
そういえば今回は戦績優秀校が表彰されましたが、メモしていなかったため忘れてしまいました。
どなたか教えてくださいm(_ _)m

お名前: 武蔵   
一つしたの書き込みの意見には反対です。
<いつものような顔ぶれ
↑これは他の頑張ってる学校にたいして失礼なのでは?

お名前: !!!   
この秋季大会は誰がでてもいいので、その学校や監督の考えがあってそれぞれ出ています。
新人戦のシード権がかかっていたら結果も違うと思います
また、組み合わせもフリーなので・・・・・・・
それに、3分1本勝負というルールなので・・・・
4分3本、シード権がかかれば、
結果はいつものような顔ぶれだと思います。

お名前: うさ   
「本当は」サンが言ってることがホントなら○モンくんに失礼なのでは?

お名前: 東京都狂育委員会   
富士高に限らず、残念ながら今の時点では都立高校の剣道に関する来年度のスポーツ推薦はあ
りません。
いい加減な情報は流さないで下さい。受験生が混乱します。文化・スポーツ一芸推薦に関して
は東京都教育委員会のホームページじありますのでご覧下さい。

お名前: 訂正   
すみませんでした。管理人さん、下のとりぃさんの発言を消してください。

お名前: 本当は…   
久我山の選手は本レギュラーらしい…。
面しかうっちゃいけないということは嘘らしです。

お名前: だだ   
都立も私立もピンきりだと思いますが、少なくとも富士高生は自分達が剣道をする
上で恵まれていることを自覚しているはずです。
しかし部員数が多いことなどは一歩間違えれば質より量の集団になってしまうという
リスクもあるし、そうしたことを考えれば完璧に恵まれた環境などありえないと思い
ます。自分達より良い環境で剣道できる学校など挙げればきりがありません。
自分達なりに努力したっていう満足感が引退する時に得られれば良いんじゃないですか?

お名前: 富士   
できてないって(笑)

お名前: aa   
富士はできたらしいですよ、スポ薦

お名前: 匿名   
富士は選手を集めているわけではないようなきがします。
僕が知ってるかぎり、あの一年生レギュラーは引退したMくんの後輩ですよ。
強制的富士に来い!というような人じゃないから、自主的にきたのではないでしょうか?
だいいち、私立こそ選手集めはしているじゃないですか?都立がしてはいけないなんて制約ないですよ。それに、都立はスポーツ推薦・優遇はありませんし・・・・。
とにかく富士の健闘はたたえるべきだと思います。都立、私立もお互いに高めあって東京とのレベルを向上していって欲しいと思います。

お名前: Loy   
じゃあ選手決めの試合前に風邪ひいて選手登録されなかったってことですか?

お名前: 。。。   
タモンってあの田門でしょ??東松館の。
そして小金井一中の。

お名前: とりぃ   
いや、だから試合の前日あたりに
風邪ひいたらしいですよ。
自分の高校にタモン君の友達がいるんです。
その子がタモン君から直接聞いたんです。

お名前: Loy   
選手登録はとっくの昔(2ヶ月位前)に行われているので、風邪で出れないというのはないのでは?

お名前: とりぃ   
それから、小平南も今回は
ベストメンバーじゃないと思われる。
大将があれほど弱いのは考えずらいし、
あのデブが出てきていない。

お名前: とりぃ   
久我山の一年生では、タモンというのが強いらしいが、
今回は風邪をひいて出られなかったらしい。
タモンが出ていれば、小平南との試合は
どうなっていたか想像するに難くないと思う。

お名前: gabugabu   
自分も富士高の検討はすばらしかった
とおもいますよ!
勝負は水物!!なにがあるかわかりませんし。

お名前: 一都立生   
トピずれだとは思いますが、都立生として一言言わせてください。
富士がなんだかたたかれていますが、一言で言えば、ただの「ひがみ、ねたみ」
だと思います。ただ自分にもそういう思いはありました。
なんでだろう・・・。
堅さんが言われていましたが、やはりおなじ都立なのに剣道に対する恵まれた環境、恵まれた指導者、
それらに対するひがみなんでしょうね。
同じ授業料を払っているのに都立はピンからキリですから。
そして指導者が突然替わる。
それに富士は学力的にもある程度上位校の部類だと思いますから、
勉強の事も考えると通学時間も限られてきます。

そういった諸々のことなどから現在の自分が置かれている環境と富士の環境を、
つい、比較してしまう自分がいます。
友人関係、学力、学校全般に対しては特に不満はないし満足していますが、
なぜか「剣道」については、特殊な感情がわいてしまいます。
(剣道の理念には反してますが・・・)
剣道は短い時間で勝敗を決め、しかもある程度審判の主観も入ってしまう
とても難しい競技(?)、武道です。
球技のように白黒の決着をつけやすいスポーツと違って、
上位校がたたかれやすい要素を持つんだと思います。

お名前: 海の下の人   
富士が上位入賞を批判する人に聞きたいけど
経験者集めず、練習試合もしないで上位に行けると思う?

富士が集めてると言ったって他県から集めてる訳じゃないし。
遠征は公立なので九州に行ったりは
出来ないし、公立の法令には基づいてチーム作りをしてるんじゃないの?

千葉では公立の監督が東北チャンピオンを先生の自宅に住所を
移して取ってきたりする。そんな話よりは富士高校は純粋だ。

お名前: 富士高   
よく都立高が少し良い成績を残すと、みんなたたくんですね。
剣道理念に反すると思います!
口でたたくんであれば、1回富士高校の稽古に参加してみれば?
彼ら、彼女がどんな稽古をしてるか体験してからものを言えばいいんじゃないでしょうか? 富士高校のみんなは努力家ですよ。学校の稽古が終わってから、自主的に道場へ
行って稽古しますよ!1人1人の意識が高いからだとおもいます。

お名前: たいやき   
わたしも高校生として富士の入賞にはあまりうれしくありません。
私の母校が入賞したときは、私立みたくあまり遠征にはいけず稽古環境もあまりよくない。
そこでも負けずに死ぬ思いで三年間努力に努力を重ねて都立にしかない力を出して勝ちました。
しかし今の富士は強い一年生がO島先生のもとに集まりただ試合をこなすだけ。
三年生や二年生が出て上位にいくならば一年間先生の指導をうけ努力の結果だと思います。
しかしまだ入って半月もたたない一年生がレギュラーをしめるというのは・・・。
これじゃ普通の私立とたいして変わらないと思います。来年からは推薦枠が出来たらしいし・・・
しかし勝ちは勝ち、こんな負けをしみを言うなら強くなればいいだけのことです。こんなことを書いて本当にすいません。これを見て気分を害した方は心から謝罪します。


 

お名前: 途中中途者   
久我山は基本的に秋季大会は二年生のみでメンバー構成しているように思えます。
ですから今後の大会では有望な一年がメンバーに加わり多少入れ変わりがあるかと。

ちなみに秋季大会は面だけ、とは私は聞いたことありませんし
実際選手は小手も胴も打ってます。

お名前: うん!   
一本勝負だからね〜何が起きるかわからんさ〜
去年も国体選手の大久保君が和田君に負けちゃって、そのまま早大学院が勝っちゃたし。。
しかも、シード制がないからね、いきなり強豪高対強豪高なんつーのもありえるんすよね。

お名前: 剣道ファン   
私立の牙城が崩れはじめたのは、巣鴨商業が無くなったことが
顕著な例ではないでしょうか?
また、最近の不景気で経済面で私立を諦める生徒さんも
多くなったとか。

お名前: 雲の上の人   
冨士高校の3位入賞は男子での結果だけにすばらしい快挙ですね。
1本勝負で波乱の余地があるといっても、強い者は
どんな条件でも勝つ訳ですから、今回は富士の健闘をたたえるべきです。

私立高校の牙城が崩れる気配はすでに数年前から剣道推薦の縮小など
転換点は迎えています。しかし、都立高校が指導力のある先生が
剣道部員が集まる学校に転勤していないために都立高校は
結果が出なかっただけだと思います。たまたま、矢島君や持田君は
いい学校に勤務出来たのである程度の結果が出ていますが、
都立には他にも優秀な先生がいるのでそれらの先生が剣道部員
の集まる学校に転勤したら今以上にベスト8以内には
入ってくるでしょう。

お名前: みい   
都立高が入賞すると必ず叩かれますね。
富士は確かに前4人は一年生でしたが副将は登録では二年生の予定だったと聞きました。
なんでも突然の怪我だったとか。

お名前: ちんねん   
拓殖大学第一高等学校の大将増田君には感心しました。特に日大荏原の大将戦で負けましたが、代表戦で勝ちチームに貢献しました。たぶん増田君以外は新メンバーだと思います。準優勝おめでとうございました!

お名前: 疑問   
久我山は一年生を出さなかったのですか?

お名前: Loy   
to コゴ太郎
そんなこと誰に聞いたんですか?面打ちしか打てないなんて。そんな先生いるんですか?
あと熱田選手が出てたんであれはベストメンバーじゃないかと思われます。
もしくは2年生しかでないとか・・・

お名前: コゴ太郎   
聞いた話によれば、久我山はベストメンバーじゃないらしい。
あと、秋季大会では面打ちしかしてはいけないらしい。

お名前: Loy   
高輪、国士舘は3年生の引退試合で3年生中心のメンバー編成になっていましたので
今回の結果が新チームの結果にはならないと思います。
上の2校は特に昨年のメンバーに2年生がたくさんいたので新チームの力は高いと思います。

to こうさん
久我山は新チームのベストメンバーでした。しかし昨年のメンバーはほとんど3年生で
熱田選手が唯一のメンバーでしたので、チームとしてまだ完成していないのでしょう。

to 堅
富士高にはこの間まで北多摩を指導していらっしゃった矢島先生が赴任されたので
北多摩に行くような選手が集まったのではないでしょうか?
それに都立と私立の違いは、指導者、練習場所、練習時間、推薦の有無くらいなので
富士高にそれがあれば私立と変わらないと思います。
それに秋季大会は3年生が出るチームもあれば新チームもある大会でさらに
一本勝負ということもあって毎年波乱だらけです。富士高に力がないとは言いませんが
この大会にベストメンバーで臨んだ学校ばかりではないので今回の大会で
学校の強さを判断するのは難しいと思います。

お名前: po   
堅さんは都立高校が勝ったからそういうことを言うんですか?

お名前: 翠   
1部、2部とかって何なんですか??

お名前: 堅   
…同じ都立高校として富士高校の3位入賞は素直に喜べないのが素直な感想です。

確かに強豪校を次々に敗っての入賞は立派だと思います。おめでとうございます。
しかし「さすが富士だなぁ」とか「富士は頑張ってるんだなぁ」とはあまり思わず、
「まぁ当然ベスト4くらいまでは勝つだろうなぁ」と思ってしまったのです。
レギュラーが5人中4人が1年生、田部井君は別格としても、
1年生がほとんどをレギュラーで占めてしまってベスト4なんて…。
私は別に他の1年生の努力を認めないわけではありませんが、
「富士って何なんだろう」と思わずにいられなかったのです。

要するに私は富士に嫉妬しています。単なる嫉妬。恵まれた稽古環境や選手達に。
正直悔しいです。
強くなりたい私に、勝ち進みたい私達に、
ないものが都立なのに(強豪私立以下かもしれませんが)、富士高校にはあるのです。

しかし、富士高の剣道に納得したわけではありません。
それは現段階の強豪私立にも言える事ですが、
「あれでベスト4はちょっとさみしいなぁ」と思います。
東海大菅生は村木、染谷という2枚看板がフル回転しての優勝、
その他の強豪校も早い段階で姿を消していき、
高輪に至ってはレギュラーではなかった3年生が中心のチーム。
当然これからが地力をつけていく時季なのでしょうが、
何か物足りなさを感じたのは私だけでしょうか。
3分1本勝負ということも影響してでしょうか、あまり盛り上がらなかった気もします。
富士高校がこのまま突っ走るのであれば、私のようなものにも、
「さすが富士高校!」、「お前等が都立の星だよ」と、
納得できるチームになってほしいと思います。

私も精進して強くなろうとおもいます。

お名前: 大輔   
本郷高校

先鋒  久保田
次鋒  ???
中堅   関
副将  山 本
大将  安 藤

お名前: 剣道ファン   
> kengo-さん、情報ありがとうございます。
菅生は今年のインターハイ予選チームのメンバーのようですね。
都富士はすごいですね。強豪私立をどこまで脅かせるでしょうか。
私立は遠征等が豊富で、これから強化されると思いますが、
都立もがんばって欲しいです。

お名前: kengo-   
都立富士高校のオーダーは以下のとおりです。
長山、辻、田部井、浅賀、片桐です。
東海大菅生高校は以下のとおりです。
鈴木、村木、町田、鈴木、染谷です。
しかし、都立富士高校は本当にすばらしかったと思います。
これからが、すごく楽しみな学校だと思いますね。

お名前: 都立   
たしか、都立富士は大将だけ二年で先鋒から副将は全員一年生でした!

お名前: 剣道ファン   
菅生の染谷選手は3年生ですよね。
ということは、まだ新チームではないのでしょうか?
オーダーご存知の方は教えてください。
また、高輪、久我山、本郷、拓一、都富士のオーダーもわかれば教えてください。
私が高校生だったころは、強豪校はレギュラーでなかった3年生選手の
最後の舞台という感じだったのですが、今はどうなのでしょうか?
一部、二部制で1本勝負になった、何年前からでしょうか?
質問ばかりですみません。

お名前: こう   
to竹坊さん

ありがとうございます。

久我山はベストメンバーだったのでしょうか?
小平南が強かったのかな・・・

なにはともあれ新人戦が楽しみですね。

練習試合の雰囲気とのことですが、都富士の3位は立派です。

お名前: 拝見致しました。   
率直な感想ですけど、
大規模な練習試合というイメージが最後まで拭いきれませんでしたが…。
日本武道館を借りて行なう意義が正直見出せません。

秋に力を貯えて新人戦で素晴らしい試合を見せて頂きたいものです。

お名前: 白熱   
菅生 対 本郷  の試合のスコアーは、菅生の次鋒が勝ち、1対0です

お名前: 大輔   
菅生対本郷のスコア教えてください。

お名前: 竹坊   
久我山は都小平南に敗れたのですか・・・(>_<)

お名前: 竹坊   
To こうさん

本郷はシードだったのですが、東海大菅生に敗れました。
久我山は試合を見ていなかったのですが、Jブロックは日体荏原が勝ち上がったので、
日体荏原に敗れたのかな・・・対戦相手は都小平南,東京学園に勝っていれば、
日体荏原です。

お名前: 高輪ファン   
久我山は一回戦目小平南に代表戦で負けて、本郷はシードで一回戦目に菅生に負けました。

お名前: 高輪ファン   
久我山は一回戦目小平南に代表戦で負けて、本郷はシードで一回戦目に菅生に負けました。

お名前: こう   
本郷と久我山の結果を知っている方いらっしゃいましたら、
教えてください。

お名前: 竹坊   
本日、8/21(木)に行なわれた標記大会の追加情報をアップします。

【本大会の概要】
主催:東京都高等学校体育連盟剣道部
後援:日本武道館
会場:日本武道館
出場チーム:男子1部:95チーム、男子2部:124チーム、女子1部:63チーム、女子2部:112チーム、
試合方法:3分間、1本勝負で時間切れの場合引き分け
     勝ち数本数同点の場合は代表者による時間無制限1本勝負
結果:
【男子1部】
優 勝 東海大菅生      準優勝 拓殖大学第一
三 位 都 富 士      三 位 高    輪
五 位 立   正      五 位 足 立  学 園
五 位 修   徳      五 位 中央大学付属

【男子2部】
優 勝 錦    城     準優勝 日本大学鶴ヶ丘
三 位 芝浦工業大学     三 位 国 学 院
五 位 明 治 学 院     五 位 都 一 橋
五 位 成    城     五 位 創   価

【女子1部】
優 勝 修    徳     準優勝 桜 美 林
三 位 駒 澤  大 学     三 位 文化女子大附杉並
五 位 拓殖大学第一     五 位 国士舘
五 位 日本大学第二     五 位 日本大学第一

【女子2部】
優 勝 都 府 中 西     準優勝 国学院久我山
三 位 都 東大和南     三 位 安 部  学 院
五 位 都 大  泉     五 位 都  墨 田 川
五 位 都八王子工業     五 位 中央大学附属

夏休みなので、坊主と日本武道館に行ってきました。
道場の先輩の各学校と東海大菅生の応援をしたのですが、高体連剣道部50周年記念の冠がついた
大会を東海大菅生が見事に制しました〜 (^o^)/~
東海大菅生選手の皆さん、本当におめでとうございました〜
都富士との戦いは、中堅までで1敗2分とヒヤっとしましたが、鈴木君の胴と染谷君の胴で逆転勝利!!
拓殖大学第一との決勝戦は全勝と圧勝!!  坊主も感動の1日でした〜

お名前: きむやん   
優勝  修徳
準優勝 桜美林
三位  立正??
??

お名前: 千頭    URL
埼玉県の学校で壱番上位の高校はどこですか?(男子)

お名前: ぷぅ   
女子の方はわかりますか?

お名前: きむやん   
男子一部 優勝  東海大菅生
     準優勝 拓大一
     第三位 富士
     第三位 高輪

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る