記事タイトル:第12回若獅子旗争奪中学選抜剣道大会(石川県松任市)
|
書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: waniwani
今年の大会は残念ながら石川県勢は決勝トーナメント1回戦で敗れてしまいました。
特に今年の大会は例年になくレベルの高い戦いになりました。
この大会に出たいという中学校も増えてきており、来年もまた白熱した戦いが繰り広げられることでしょう。
お名前: waniwani
tomonoguさんへ
貴重な発言どうもありがとうございます。
今年をもって、この若獅子旗もはや12回目を迎えることができました。
最初にこの大会が始まったときは、まだ北陸3県だけだったのが、今では全国大会並みの規模までになってきました。これからも長く続くように関係者を代表してお礼を申し上げます。
お名前: waniwani
tomonoguさんへ
貴重な発言どうもありがとうございます。
今年をもって、この若獅子旗もはや12回目を迎えることができました。
最初にこの大会が始まったときは、まだ北陸3県だけだったのが、今では全国大会並みの規模までになってきました。これからも長く続くように関係者を代表してお礼を申し上げます。
お名前: waniwani
tomonoguさんへ
貴重な発言どうもありがとうございます。
今年をもって、この若獅子旗もはや12回目を迎えることができました。
最初にこの大会が始まったときは、まだ北陸3県だけだったのが、今では全国大会並みの規模までになってきました。これからも長く続くように関係者を代表してお礼を申し上げます。
お名前: Hide.
To あさよしさん
>今回の大会では、一本が一本にならないそれがまた、どのチームにもあてはまる
>(そういう意味では平等かも)不思議な大会でもあったように思います。
うーん、あまりありがたくない「平等」ではありますね。
レベルの高い選手を集めるなら、やはりそれなりの審判員を用意しないと失礼にあたり
ます。大会の格は「審判員のレベルによって決まる」とも言われます。この大会がさらに
すばらしい大会になるためには、このあたりに課題があるように思われますね(^^)
お名前: あさよし
松任市の剣道関係者の皆様、立派な大会、大変ありがとうございました。
各地区の有力チームが参加するこの大会は、夏の全中を占う観点からも
非常に興味深く観戦させてもらっています。
我が子のチームはあえなく予選で散りましたが、接戦はだめなんだなとつくづく
感じました。
よく他のスポーツでも審判、判定のことで新聞紙上をにぎわせたりすることがあり
ます。ボクシング、柔道、フィギュアスケート、体操、サッカー他、ホーム、
アウェイがどうのこうの・・・・・
今回の大会では、一本が一本にならないそれがまた、どのチームにもあてはまる
(そういう意味では平等かも)不思議な大会でもあったように思います。
剣道追っかけ歴、10年の見取り八段のまったくの素人の私見であります。
お名前: G.D
ルミナリエさんの正体は分かったぞ!感動しました。でも赤胴鈴之助さんは?ですね。
お名前: G.D
Hideさん、皆様ご声援ありがとうございます。この大会では男女優勝できて、
夏の大会への自信となりました。ただ、審判に助けられたというか、審判の1本の
基準が?でした。
男子は、予選リーグで全く格下のチームに引き分けたり(実際は負けていました)
「何してんねん?」と思う試合ばかりで、理合の全くない最低の内容でした。ところ
が、決勝トーナメントになると見違えるような動きになりました。何で急に良くなっ
たり悪くなったりするのか私にも分かりません。特に力無いチームとやると、空回り
になることがよくあります。これを克服しないとまだまだ不安です。
女子は、H・N監督が上手く選手起用をしており、チームワークが出てきたと思い
ます。
この勝利におごることなく、まだまだ夏までにレベルアップしていきたいと思って
す。
お名前: 赤胴鈴之助
大蔵中男女優勝おめでとうございます。
男子の結果は圧倒的なようですが、内容はどうでしたか。
審判の基準もあるとおもいますが、試合を見ておられた方、
ご感想お願いします。
お名前: ルミナリエ
to 240Zさん
11日の夜突然メールが来たと思ったら、若獅子旗に行ってたんですね、ペァーでの優勝
おめでとうございます。
男女とも勝ち癖が付いてきましたね、その調子で頑張って下さい。
メールを打って下さったときは、祝勝会中?懇親会中?
お名前: tomonogu
松任市の皆様、大会の運営ご苦労様でした。大きな大会の運営は本当に大変ですね。
やっぱり大蔵中は男女とも強いですね。打ちの強さ、スピード、技のつなぎなど勉強
になりました。
女子の予選リーグで宇ノ気、鶴城、住吉一中が同じブロックでした。これは誰が見て
もきついと思いますよ。でも、勝てばいいんですけどね・・・・。
審判もどれを有効打突にするかむずかしいところですけど、良い技は積極的にとって
ほしいなあと感じました。それと、地域によって規準が若干違うなぁと思いました。
さあ、和歌山全中まで後3ヶ月。がんばりましょう、みなさん!!
お名前: Hide.
240Zさん、情報のアップ、ありがとうございますヽ(^.^)ノ
男女とも、大蔵中の優勝ですか。いやぁ、すごいですね!
G.Dさん、おめでとうございます!
お名前: 240Z
平成14年5月11日・12日(松任運動公園文化体育館)男女40校参加
試合結果 男子団体
準々決勝 ○誉田中(千葉) 2−2 中部中(岐阜)
本数勝
○大蔵中(兵庫) 5−0 鶴城中(愛知)
○香芝中(奈良) 2−2 三ヶ日中(静岡)
代表勝
○西尾中(愛知) 3−2 福泉南(大阪)
準決勝 ○大蔵中 5−0 誉田中 ○西尾中 3−1 香芝中
決 勝 ○大蔵中 4−0 西尾中
女子団体
準々決勝 ○宇ノ気中(石川)3−0 西尾東部中(愛知)
○屋代中(長野) 3−2 八幡中(岐阜)
○大蔵中(兵庫) 2−2 今庄中(福井)
本数勝
○住吉一中(大阪)1−1 甲南中(滋賀)
代表勝
準決勝 ○宇ノ気中 2−1 屋代中 ○大蔵中 3−2 住吉一中
決 勝 ○大蔵中 1−1 宇ノ気中
本数勝
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る