| 
  記事タイトル:第20回全国桜門旗争奪剣道大会(神奈川県とどろきアリーナ)  | 
書き込み欄へ
 ヘルプ
      | 剣道 いちに会はネチケット強化月間です! | 
      | 1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
 3.個人情報の流出は厳禁です。
 (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
 4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
 5.意見と感情論は違います。
 (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
 6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
 | 
  
お名前: ☆ 
  
鳳凰や東福岡以外の九州の学校は参加してましたか?
お名前: 松江のおまけ 
  
和歌山東のオーダーをおしえてください。
(男子、女子)
お名前: 愛知剣道マン! 
  
愛知さんへ
福間君がレギュラーありえんって言ったらいかんと思います!!福間君ががんっばっている証拠だと思います!!      福間君頑張れ〜!!応援してます。。
お名前: こここ 
  
岩瀬日大の小谷野君はどうしたんですか?
お名前: 獅子奮迅 
  
男子の準決勝、決勝のスコアがわかる方おられましたら教えて下さい。
お名前: Hide. 
   URL 
管理人のHide.です。
さくら2さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
お名前: あ 
  
横浜商大のオーダーを教えてください。
お願いします。
お名前: 東海戦士 
  
東海大相模のオーダーお願いします!新チームは期待できると思うんで
お名前: 汽 
  
土浦日大と土浦湖北はどこに負けたんですか?
あとオーダーも教えて下さい
お名前: さくら2 
  
男子 ベスト16
    土浦日大(茨城)若松商業(福島)横浜商科大(神奈川)和歌山東(和歌山)
    東海大相模(神奈川)土浦湖北(茨城)横浜(神奈川)水戸葵陵(茨城)
お名前: 岐阜 
  
岐阜の高校ではどこが一番光ったものがありましたか?
お名前: けんきち 
  
岐阜さんへ
市岐商と高山西も出たみたいです。
お名前: 観戦者 
  
岩瀬日大 神田 高橋 武元 安達 佐竹
     メ     メ     メメ
桐  蔭 野口 福間 村上 若松 成田   だったと思います。
           
to ささくれさん
 安房は、台風の影響かどうかは、定かではありませんが、当日辞退していました。
 他にも、千葉からの学校が辞退していました。
to ?さん
 参加校は、男子108校、女子72校です。
お名前: 茨城 
  
えっ!守谷はどこに負けちゃったんですか?
オーダーはなんですか?
お名前: さくら2 
  
女子 優 勝 :高崎健康福祉大高崎(群馬)
   準優勝 :鳳凰(鹿児島)
   第3位 :土浦湖北(茨城)
   第3位 :宇都宮文星女子(栃木)
   ベスト8:守谷(茨城)
    〃  :若松商業(福島)
    〃  :桐蔭学園(神奈川)
    〃  :甲府商業(山梨)
お名前: cho 
  
赤尾だと思います
お名前: 愛知 
  
福間がレギュラー!!?ありえんて!!
こんな強い4人の中に入れんて!!
福間はまだ修行しなかん!!
お名前: こここ 
  
福元君ではないんですね?
お名前: y 
  
福野君ではなく福間君だと思います。
彼は愛知出身で、去年の道連の全国大会で3位になった選手ですよ!
お名前: こここ 
  
桐蔭の福野君とは誰なんですか?
お名前: ピョン吉 
  
岐阜さん
 私が確認した岐阜の参加校は大垣北です。
キャンさん
 桐蔭のオーダー(決勝)は
    先:野口 次:福野 中:村上 副:若松 大:成田 です。 
お名前: キャン 
  
桐蔭のオーダー教えてください
お名前: 岐阜 
  
岐阜からはどこの高校が参加していましたか??
お名前: ? 
  
どのくらいのチームの参加ですか??
お名前: 茨城 
  
はい水戸葵陵もでてましたよ
たしか3回戦位で浦安に負けたと思います
お名前: ** 
  
さくらさん、又吉イエフさん
情報ありがとうございました
各校とも、いい試合(勝負)だったのですね
お名前: gg 
  
水戸葵陵はでてましたか??
お名前: トンボ 
  
どなたか東海大浦安のオーダーを教えてください。
お名前: コリア 
  
本庄第一のオーダーを教えて下さい。
お名前: ささくれ 
  
安房高校はでていないのですか?
お名前: ,, 
  
岩瀬日大vs桐蔭の詳しいスコアを教えてください!!
お名前: マック 
  
さくらさんどうもです!!
お名前: 又吉イエフ 
  
**さんへ
佐野日大は本庄第一に2−2の本数負けだったと思います。
オーダーはちょっとわかりません
お名前: YURI 
  
どなたか女子の結果わかりませんか??
おねがいします
お名前: さくら 
  
**さん
  佐野日大は本庄第一に
むーみんさん
  和歌山東は岩瀬日大に
福岡さん 
  その他の九州勢は長崎日大が参加し本庄第一に
全国の強豪が勢揃いでどの対戦も見応えがありました。
お名前: @ 
  
東福岡のオーダーを教えてくださいm(_ _)m
お名前: 福岡 
  
東福岡高校のメンバ−お願いします。
その他九州からの参加ありましたか???
お名前: むーみん 
  
和歌山東も出ていたようですが、どこに負けたのでしょうか?
お名前: さくら 
  
マックさん
 東海大浦安は桐蔭に1:3
 高輪は岩瀬日大に1(2本):1(3本)
 どちらも いい勝負でした。
 
お名前: ** 
  
佐野日大校はベスト8でどこに負けたのですか?
そのときのスコア、オーダーもわかれば教えて下さい!
お名前: マック 
  
高輪と浦安はどこに負けてしまったんですか??後決勝のスコアも教えてください!!
お名前: Hide. 
   URL 
管理人のHide.です。
さくらさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
お名前: さくら 
  
平成17年8月25日川崎市とどろきアリーナ
日本大学剣道部主催  男女団体戦
男子  優 勝 :桐蔭   (神奈川)
    準優勝 :本庄第一 (埼玉)
    第三位 :岩瀬日大 (茨城)
         新潟明訓 (新潟)
    ベスト8:東海大浦安(千葉)
         高輪   (東京)
         佐野日大 (栃木)
         東福岡  (福岡) 
女子についてはご存知の方、おねがいします。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る