記事タイトル:第37回少年玉竜旗(福岡県) 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: じゃhbすjhrふぃおあs   
如水館は高倉が強い!それとしゅうとくが強い!!
それと瀬口が強い・・・あとは???
それから江藤道場栄心館の末広と東内かなり強い!!
皆さんこの二人には要注意!

お名前: 剣道少年   
多々良の前田君10人抜きおめでとう☆

お名前: うんこたれぞう   
如水館の小学校のほうわ誰が強いのかな

お名前: ひろこ   
テレビ放送見ましたか?
山口剣友会についても放送してほしかったです〜
選手のコメントのみで残念でした。
大里さんは、後輩思いなんですね。

お名前: Hide.   
To 南州さん

>今後この大会が福岡の地で発展するかどうかは審判の資質によるところが大きいと思い
>ます。

ご意見ありがとうございました。
ホント、審判っていうのは大切ですよね。場合によっては、その子の一生を左右するような
ことにもなりかねません。単に「試合数が多いから・・・」ということで割り切れる問題で
はありません。

本家である高校生の玉竜旗大会も、昔は審判の質やひいきが取りざたされたこともありま
すが、最近では、改善されてきているようです。少年玉竜旗も、そうなるといいですね(^^)

お名前: 南州   
あの試合がどうのこうのになりますので、、小学生準決勝と記述した点は削除させて下さい。
私見になりますが、最も疑問が残った場面として、勝敗を決する様な場面で、明らかに竹刀が
相手のガードした腕にあたり、有効打突部位を捕らえていない所での判定がなんとも後味の悪いものとなった感がありました。
今回の大会で小学生でも中学生でも有効打突の判定で特に目に付いたのが胴技の判定でした。
(胴技の判定は自分もつい慎重になってしまいますが、、)
特に中学生の試合で今の胴技は有効打突?的な判定が多かったと感じました。
(試合の数も多く仕方がないとわりきってしまえば話は別です。)

お名前: ちよる   
to南州さん
小学生の準決勝の具体的にどのあたりがひどかったのですか??

お名前: 南州   
少年玉竜旗の試合を、同じく審判にたずさわる一人としていろんな方の
判定を拝見致しましたが、実に試合を台無しにするような審判が多々
あった感があります。特に小学生の準決勝はひどいものでしたが、、
子供達は一生懸命に試合をしています。剣道では審判の判定は絶対的なものがあります。
いまさらながら、審判をする以上当然の事ですが、自らも稽古をつづけ
公平にジャッジできる目を真剣に養しなわなければいけないと感じさせられました。
今後この大会が福岡の地で発展するかどうかは審判の資質によるところが大きいと思います。

お名前: 南州   
少年玉竜旗の試合を、同じく審判にたずさわる一人としていろんな方の
審判の判定を拝見致しましたが、実に試合を台無しにするような審判が多々
あった感があります。特に小学生の準決勝はひどいものでしたが、、
子供達は一生懸命に試合をしています。剣道では審判の判定は絶対的なものがあります。
いまさらながら、審判をする以上当然の事ですが、自らも稽古をつづけ
公平にジャッジできる目を真剣に養しなわなければいけないと感じさせられました。
今後この大会が福岡の地で発展するかどうかは審判の資質によるところが大きいと思います。

お名前: ゆうじ   
天拝中。全中でがんばってほしいですね。個人の平田君、荒木君ももちろん上位を狙える実力はあります。
しかし、この2人を抜いた今村君は個人戦ではあまりいい成績を残してないのが不思議ですね。道場連盟も個人ではだめだったし。わららないものです。

お名前: みさと   
じゃぁ山口剣友会はずいぶん押されてたってことですよね??
すごーーーーーーーーーーーーい!!!今村君!!!
今村くんは地区大での個人戦の結果は非常に残念な結果に終わってしまいましたし、
天拝中としても九州大会の結果は非常に残念だったと思います。
でも!彼らの夏は全然終わってなかったんですね☆
8月19日のテレビ放送を楽しみにしてます☆

お名前: ゆうじ   
中学の決勝はとにかくすごかった。如水館の次鋒から大将(平田君)までを
山口剣友会の今村君が抜きました。小学生は今宿少年剣道部の圧勝でしたね。

お名前: みさと   
うわぁ〜!!優勝は山口剣友会かぁ〜。
そして準優勝は如水館…県大のときは山口剣友会のメンバーが主となっている天拝中が優勝し、如水館のメンバーが主となっている老司中が準優勝で…何だかオモシロイですね^^
ちなみに山口剣友会の鳥尾くんは5人抜きしたらしいですね〜!!素晴らしいっ!!

お名前: Hide.   
To みさとさん
解説、ありがとうございます(^^)


To warママさん
追加情報のアップ、ありがとうございますヽ(^.^)ノ

お名前: warママ   
8月11日(日)中学生男子の部がありました。

優勝   山口剣友会(筑紫野市)
準優勝  如水館  (福岡市)
3位   今宿少年剣道部(福岡市)
3位   玄辰館道場(古賀市)

お名前: みさと   
小学生の部と中学生男子の部だけが勝ち抜き法です。
中学生女子の部のみ、点取り法ですよ。
中学男子がだいたい300チーム、中学生女子が173チーム、小学生が249チームくらいだと思います。

お名前: Hide.   
兜さん、情報のアップ、ありがとうございますヽ(^.^)ノ

この大会ってどれくらいの参加数があるものなんですか? 方式は、高校の玉竜旗と同じ
なのでしょうか?(^^)

お名前: 兜   
8月10日(土)福岡市九電記念体育館にて
 小学生の部団体            中学女子の部団体
 優勝  今宿少年剣道部(福岡市)   優勝  大城剣道スポーツ少年団(大野城市)
 準優勝 昇龍館一福道場(岡山県)   準優勝 月の浦剣道スポーツ少年団(大野城市)
 3位  諫早真崎少年剣道(長崎県)  3位  玄辰館道場(古賀市)
 3位  白坪剣道愛育会(熊本県)   3位  宗像中央中学校(宗像市)

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る