| 
  記事タイトル:平成18年度インターハイ予選(滋賀県)  | 
書き込み欄へ
 ヘルプ
      | 剣道 いちに会はネチケット強化月間です! | 
      | 1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
 3.個人情報の流出は厳禁です。
 (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
 4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
 5.意見と感情論は違います。
 (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
 6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
 | 
  
お名前: 傍観人 
  
甲西は試合前に草津東のオーダーを見て
その後にオーダーを書いて提出したみたいですよ。
あと甲西に旗が流れやすいのは
裏で甲西の監督の〇須先生が
甲西戦の審判をした先生などに
試合後に文句を言ってプレッシャーを
かけているからですよ。
だから甲西は県外に出たらなかなか勝てないんですよ。
でも生徒は頑張っていると思うので勝てるようになっていただきたいですね。
力を持っている先生でも
やっていいことと
やってはいけないことの
区別をしっかりつけてほしいものです。
どこの生徒も一生懸命やっているのに・・・・・・・
お名前: ゾロ 
  
比叡山は誰が代表戦に出たんですか???
やっぱりM君ですか??????
お名前: びわ剣 
  
高島では今回特に石田君頑張っていたように思います。
小柄ながら果敢な動きをしていました。
準決勝では、瀬田工期待のルーキー先鋒を3年生の意地と
実力でしっかりと勝利して後につなげたことが
次鋒以降選抜ベスト16メンバーの並んだ瀬田工精鋭陣を
封じ込める勢いになったように感じました。
お名前: ぴえ 
  
TTさんありがとうございます。
高島OBのはしくれとして何よりも嬉しい言葉です。
現役のみなさん本当にお疲れ様でした!
お名前: TT 
  
高島は今年にかけて本当に努力をしてました。
礼儀もしっかりしてました。
しかし審判の旗は少し重いように感じました。
私は高島に拍手を送りたいです。
お名前: 匿名  
  
確かに今回の予選は旗が甲西に流れすぎだったと思います。
お名前: 匿名希望 
  
応援者さん
僕も試合を観戦していておもいました!!
確かに甲西に流れていたと思います。
お名前: あゆかさんへ 
  
平山選手は近畿大学剣道部三年生で関西個人で2位になるという活躍ぶりです。
お名前: 応援者 
  
比叡山と甲西の采配を言うなら、一回戦の草津東との采配は・・・・ってなりますね。今回の予選は審判の旗が甲西に流れすぎでした。
お名前: ぴえ 
  
今回頑張った高島高ですが、試合ぶりはいかがでしたか?
選抜ベスト16の瀬田工に勝ったのは立派だと思いました。
お名前: 芯 
  
今回の大会で目立った選手は居ますか?
お名前: ぽー 
  
今でも乙須先生が監督なさってますよ
お名前: 陽心 
  
別トビにも書きましたが甲西の監督は乙須監督ですか?
お名前: sss 
  
草津東は弱くはありません。男子のレベルが拮抗しているんですよね。
今後の予想としては、2年生1年生の部員を拝見し推察いたしますと
、インターハイ以降の大会ではやはり草津東が最有力ではないでしょうか?
そして八幡工業あたりが面白いと思います。
女子は甲西が良いと思います。磯田さんは2年生ですし、1年生女子が
有望株揃ってます。
お名前: 甲西ファン 
  
比叡山にはヒヤヒヤさせられました(汗)
でも比叡山復活はないですね↓あの采配は…
甲西が最強ですよ!!!!!!!!!(笑)
お名前: あゆか 
  
草津東といえば、女子は人数が少なかったですよね?
宮本さんや平山さんたちは今どうされているか知っている方おられます?
お名前: 一剣 
  
インターハイ結果について。
女子は甲西と草津東の2強が激突かと思いきや、立命館守山が優勝
、そして高島が大健闘で閏優勝の結果で終わりました。
高島は男子も準優勝でした。
              
                    H18.6.3.   一剣
これから立命館守山の全盛の予感が・・・?
男子は混戦が続く様相では?
お名前: 剣道 
  
草津東は決して弱くはない!!!!
お名前: あゆか 
  
草津東は今弱いんですか?昔は男子もベスト4くらいにはいたのに・・・・女子も高島高校に負けたのは珍しいと思われますが?
お名前: ぴえ 
  
滋賀県高体連剣道専門部のHPにトーナメント結果が載ってました。
比叡山はベスト8で代表戦で甲西に負けたようです。
でも惜しかったですね。強い比叡山の復活ですね〜
お名前: 琵琶湖 
  
甲西と比叡山との詳細教えてください。
お名前: 観客A 
  
甲西対比叡山の試合で甲西が負けると思ったんですが………
やはり甲西は強かったですね
お名前: Hide. 
   URL 
管理人のHide.です。
びわ剣さん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
お名前: 高島OB 
  
観戦者さんありがとうございます。
お名前: 観戦者 
  
男子のみですがわかる範囲で
準決勝
八工        甲西   高島      瀬田工
先:中川  −ド  田口   石田 コ −  三上
次:門  コ−コメ 鷹羽   大江   分け 加納
中:坂本  −ココ 小島   清水   分け 森
副:吉川  −メコ 有田   戸島   分け 八田
大:堀  分け   日野   山川 ド −  小島
決勝
甲西        高島
先:田口 メ−   石田
次:鷹羽 メメ−コ 大江
中:小島  分け  清水
副:有田 ココ−ド 戸島
大:日野  −コ  山川
一回戦
草津東       甲西
先:中濱  分け  田口
次:岡林  −コメ 鷹羽
中:久保川メメ−メ 小島
副:足立  分け  有田
大:堀口  分け  日野 
お名前: 高島OB 
  
男女団体戦、個人戦のスコアを教えてください。
お名前: 交野山 
  
森先生、おめでとうございます。数々の試練を乗り越えての優勝感動しております。インターハイでので大活躍祈っております。5月また来てください。
お名前: ぴえ 
  
高島勢頑張りました!団体男子も大健闘ですね。
女子個人もついにインターハイ出場、おめでとう〜
男女団体・個人含めて高島のインターハイ出場て
10何年ぶりだろう?全国でも頑張ってくださいね!
お名前: ゆう 
  
礒田さんおしかったです。。。インターハイがんばってください★
お名前: びわ剣 
  
男子団体、女子個人の結果です
男子団体
  優勝 甲西高校
  二位 高島高校
  三位 瀬田工業高校
  三位 八幡工業高校
女子個人 
  優勝 池本(高島)
  二位 磯田(甲西)
  三位 小杉(草津東)
  三位 若松(立命館守山)
ベスト8 三雲(水口)
     竹内(彦根西)
     奥平(立命館守山)
     香川(水口)
お名前: 交剣知愛 
  
立命館守山高校の皆さん、森先生、
優勝おめでとうございます。
心より祝福申しあげます。
インターハイでの活躍も、お祈り申し上げます。
お名前: 岐阜 
  
立命館守山
森先生 おめでと〜
先生の想いが生徒にのり移ったんですね〜
インターハイ 頑張ってくださいね
 応援しています。
お名前: (^ -^) 
  
立命館守山 インターハイ出場 おめでとうございます。
森先生 おめでとうございます。
お名前: Hide. 
   URL 
管理人のHide.です。
OPさん、情報のご提供ありがとうございました!
さらに追加情報をお持ちの方は、アップをよろしくお願いいたしますヽ(^.^)ノ
お名前: ぴえ 
  
高島惜しかったなあ〜
でもよく頑張りました!個人戦での健闘を祈ります。
お名前: OP 
  
6月1日女子団体・男子個人戦が開催されました。
女子団体:優勝 立命館守山(旧守山女子高)
     二位 高島
     三位 草津東
     三位 甲西
男子個人:優勝 鷹羽(甲西)
     二位 堀口(草津東)
     三位 小島(甲西)
     三位 有田(甲西)
   ベスト8 小島(瀬田工)
        中濱(草津東)
        久保川(草津東)
        駒井(八幡)
間違いありましたら訂正願います。
       
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る