書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.
URL
To 翁丸さん
少しでもお役に立ちますればうれしく存じます。
お話し合いがうまく進みますことをお祈りいたしております(^^)
お名前: 翁丸
お返事ありがとうございます。一度先生と話をして見ます。
お名前: Hide.
URL
to 翁丸さん
はじめまして、管理人のHide.です。
私も「右足軸」で回転すると考えております(^^)
でも、指導が先生によって違ってしまうのは問題ですね。
一度「指導者会議」を持たれて、この件ばかりでなく皆さんでお話し合いになってみては
いかがでしょうか(^_-)〜☆
お名前: 翁丸
少年団で以前に指導をしておりましたが、引越しし10年ほど遠ざかっておりました。子どもが別の少年団ですることになり、少しではありますが指導することになりました。そこの先生は左足が軸で回転するという指導です。先生がおっしゃるには、右足が軸では振り返った際に相手との間合いが近すぎるということです。しかし私はどうしてもなじめません。右足軸なら打突後の余勢を生かして回転することができ、早く回転することができます。しかし、左足が軸では余勢をいったん殺したあと回転することになり、どうしても遅くなります。実際には子どもたちは右足を軸にまわっていることも多く、そのほうが早くラクに回転することができるということではないかと思うのです。もう1人の若い先生も右足軸派なのですが、どうしたものかと思っております。
お名前: Hide.
URL
To 南の島さん
管理人のHide.です。
>下からまわしながら振り返る人や体の中心軸を中心にそ
>のまま回転する人もいるのでどう指導した方がよいでしょうか?
トップページから「Hide.剣道研究室」にお入りいただきますと、「回り足」についての解
説がありますので、そちらをご参照くださいm(_ _)m
お名前: 南の島
すいません。僕も未熟ながら後輩に指導しなければいけない立場なので
参加させてください。 振り返りの時の竹刀の軌道はどの様に指導さ
れていますか?下からまわしながら振り返る人や体の中心軸を中心にそ
のまま回転する人もいるのでどう指導した方がよいでしょうか?
お名前: Hide.
URL
to 紅餡さん
管理人のHide.です。
>でも、打ちこみが苦手で次が何かわからなくなるので、全部の順番をぜひ教えてください!
新人戦の選手に選ばれてよかったですねヽ(^.^)ノ
え〜っとぉ、打ち込みに「順番」なんていうものはありません。ま、「パターンの打ち込
み」といって、順番を決めて打ち込むものもありますが。それとて「全国共通」のものが
あるわけではありませんので・・・(^^;
ちなみにここは「指導者研究室」という掲示板でして、指導者の人が互いに指導上の質問
をするエリアです。生徒の側の質問は、「Q&A」や「ハズシツ」でお願いしますm(_ _)m
お名前: 紅餡
お初です。中一の剣道部で今度の新人戦の個人戦にでれることになりました!(やった!)
でも、打ちこみが苦手で次が何かわからなくなるので、全部の順番をぜひ教えてください!
お名前: Hide.
to 飯田さん
あくまでも私の意見ですので(^^; なにしろ、よく、その先生とお話し合いされますれ
ば、左足軸の利点なども上がってくるかもしれませんから、ご指導がぶつからないよう、
十分にご配慮くださいますよう(^^)
お名前: 飯田
M.Suzukiさん、Hideさんご意見ありがとうございます。
やはり、右足を軸にで良いようですね。
私はそのように指導していきたいと思います。
お名前: Hide.
管理人のHide.です。
えーっとですね、私は、拙著でも解説しておりますし、このサイトの「Hide.剣道研究室」
でも、「右足軸」の振り向き方を提唱しておりますので、ちょっと「左足軸」については
なじめませんね(^^;
M.Suzukiさんがおっしゃる通り、左足軸で振り向くためには、どうしても一旦左足構えに
行かなければいけません。そのため、「振り向こう」と考えてから一歩余分な足を使わね
ばならず、遅くなると考えられます。とくに、振り向きざまの機会が勝負を分ける中高大
学生では間に合わなくなりそうですねぇ・・・。
お名前: M. Suzuki
左足を軸に振り返る件、懐かしいというか・・・
市剣道連盟、中学校で指導しています。
大学時代(20年以上前ですが)師範が口うるさく左足を軸に振り返り、振り向きざまに
そのまま左足で蹴りだす指導を受けました。今でも同僚、先生方にはこの件について
私から言ったこともありませんし、相談したこともありません。というのは、ここ4,5年
色々な剣士、先生方を見ていても左足軸で振り返る方はいなかったためです。
(私は関西の大学で、その時の師範はすでに他界されていますが、何か特別な流派というか
時代に指導を受けた先生方の指導方法なのかとも思っていました)
私自身は、左足軸のほうが振り返り後、打ち込みは”早く””強い左足のけり”が生まれると
思います。右足が前にあるから振り返りは右足軸のほうが早いと思いますが。
ただ、右足前で左足を軸に180度振り返ると、直線上を行って帰る往復運動になってしまい
振り返りも遅く、飯田様のおっしゃる左足にかなり負担を感じると思います。
私の場合は、振り返る前の一歩だけ左足前になり、その時の左足のつま先が40-50度左に
開いて回転して振り返ります(学生時代に自然にそうなっていました)
そうすれば左足への一気の負担も無く、その左足軸での回転で振り返り後左足のけりが効いた
すばやい打ちが出来ます。
こちらではこの左足軸の振り返りをされている先生方もまったくいなかったので
現在はそのような指導はしていませんが。左足軸振り返りは、その後の左足での蹴りを
考えると理にかなった方法だと思っています。(自信はありませんが)
左足軸の振り返りの指導はかなり少数の指導者だと思います。私の師範と何か関係がとも
思う次第です。
とりあえず私の意見です。
お名前: 飯田
打ち込み後の足さばきについて、みなさんの意見をお聞きしたく書き込みました。
私の道場に最近来た指導者の方で、打ち込み後、振り返る際に左足を軸にするというように
指導している方がいます。私が習ってきた基本では右足を軸にするものでした。
このことを、指導者の方に聞いてみたところ左足で振り返るほうが早く、すぐに打ち込める
との回答が返ってきました。
しかし、私は何回やっても右足で振り返ったほうが早く感じます。
しかも、左足で振り返りそのまま打ち込むというのは、アキレス腱にかなりの負担を感じました。
みなさんは、この「左足を軸にして振り返る」という指導についてどう思いますか?
ぜひご意見をお聞かせください。
記事一覧に戻る