書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.
URL
To ケンケンさん
少しでもお役に立ちますればうれしく存じます。
いい状態でお稽古できますようご努力くださいねp(^-^)q
お名前: ケンケン
日々是口実さん、Hide.さんありがとうございます!!
たしかにやる気は自分自身の問題です。反省します。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
誰でも最初から上手くできる人はいません。ゆえに、部員同士であれば、きちんとそうい
う部分まで教えてあげるしかありませんね。できるようにならなければ、いつまでたって
もお互いのためになりませんから(^_-)~☆
剣道では「打たれ上手は、打ち上手に通じる」といって、元立ちが上手いっていうことは自
身の剣道にも大いにプラスになることなんです。そういった視点で、後輩たち(?)にし
っかりと教えてあげてほしいと思いますd(^-^)!
お名前: 日々是口実
こんにちは。日々是口実です。
私の参加させてもらっている剣道部でも初心者の方が多いため、
このような訴えはよく聞きます。
我々は
・相手の打突が当たったのを見届けてからから体を裁く
(体裁きのいい練習になります)
・体当たりの時には半歩前に踏み出して受ける
(特に女子はこうしないと後ろに吹っ飛んで怪我をします)
・元立ちのときは足を休めない
(相手に打たせるには相手より先に動かないと元立ちではない)
などを指導しています。
逆に、これを心がけると、自分が元立ちのときの方が、懸かっているときよりも
数倍疲れます。
更に振り返り際、一瞬相手の中心を取って先を打つイメージを持つようにすると
疲労度倍増です。
元立ちが上達するまでは、自分が元の時に、懸かる分まで稽古されるのがよいのではないでしょうか。
ただし、「やる気がなくなる」のは「平常心」の鍛え方が足りないのでは。
自分が「へぼ」かった時のことを思い出してあげてください。
…説教臭いですが…
お名前: ケンケン
高校生なのですが、指導関係だと思うので・・・・
最近部員の元立ちがへぼくて自分の稽古になりません。
例をあげると、小手の打たせ方や小手面の打たせ方(こっちが小手を打った時点で右によけている)
懸かり稽古の元立ち(相手との間合いをつめないので、連続してうてない&体当たり
の受け方)、つばぜり合い、竹刀がまがっているなど様々です。
コーチの先生からは、「そう感じるようになったのは自分が成長した証拠だ。
」といわれました。でも正直自分の剣道は改善点が多々あり、このままじゃ自分の稽古
に集中できなくなるし、やる気もなくなります。
なにか部員に注意する適切な方法はないでしょうか?
記事一覧に戻る