記事タイトル:突きについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: Hide.    URL
to 慎重派さん

管理人のHide.です。
ご意見ありがとうございました(^^)

たしかに、「事故が起こってからでは遅い」というご意見はよくわかります。
私は事故を未然に防ぐために、高速道路の走り方を教えているようなつもりです。
高速道路では一般道以上に加速しなければかえって危険。しかし一般道でそれをやったら
危険です。
子どもも馬鹿ではありませんから、何が危険で何が危険でないかはわかりますよd(^-^)! 

私は子どもの元立ちに立って、子どもたちに繰り返し突きを突かせますが、みんなしっか
り狙って突きますよ。「外れたら痛いだろうな」っていう想像力が働くのでしょうね。
私もはずした子には「バカモノ!」と笑いながら面を軽くたたいてあげてます(笑)
けっこう楽しんでやってますよ(^_-)〜☆

お名前: 慎重派   
こんにちは。某高校の顧問です。私は体が未熟である子供たちには突きをやらせることは危険だと思います。もちろん突きの理合を教えたり、ひとつの知識としてならばいいと思いますが、やはり危険だということと、また子供たちだけの稽古の時に軽い気持ちで他の道場の子達にやってしまう可能性も否めません。精神的にも未発達ですから。
怪我というのは、当然のことですが、危険なことをしていても怪我をするまでは当人たちは怪我はしていない状態ですよね。例えば、いつも違法に路上駐車をしている人が、まだ警察に捕まっていないとすると、「私は気をつけているから一度も警察に捕まったことはないよ。」というでしょう。(←何か変な例えでスミマセン・・・)怪我をしてしてしまってからでは遅いのです。
 私の知り合いの中学校の顧問の先生(七段)は、中学生と稽古をしているとき、打突してきた子供の胸元を竹刀で何気なくおさえたら、その子の肋骨が折れてしまったといってました。特にその後トラブルにはならなかったそうですが。その先生は突きは普段の練習に取り入れていないと思います。
Hideさん位のしっかりした指導ができるかたがいらっしゃれば、中学生以下の突きの練習に絶対に反対という訳ではありませんが、もし事故につながってしまったら大人(指導者)の責任になるということをしっかり頭に入れて指導していかなければいけませんね。

お名前: Hide.    URL
To 北の国から05さん

少しでもお役に立てましたのならうれしく存じます(^^)

お名前: 北の国から05   
hideさんありがとうございました。

お名前: Hide.    URL
to 北の国から05さん

管理人のHide.です。

愚息の通う剣友会では突きのお稽古はありませんが、三挙動や一挙動では突きもちゃんと
やってますよ(^o^) 

ちなみに、私がかつてメインで担当していた剣友会では、小学生も高学年はふつうに突き
のお稽古をしておりました。
試合では、月例試合も含め「突きはなし」でしたが、地稽古はOKでした。竹刀手入れにつ
いては厳しく指導しましたし、子どもたち同士も気をつけておりました。一度も誰も怪我
をしたことはありませんよ(^_-)〜☆

お名前: 北の国から05   
hideさん、こんにちは。
小学生、中学生の練習にも必要なものなんでしょうか?
指導方法の違いと言ってしまえばそれまでなんですが(^^;)

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

私は高校生を指導しており、突きはそれこそ日常的に面・小手・胴と同じようにお稽古さ
せておりますが、「とっさに突いてしまった」「感情的になって突いてしまった」という
ことを、ほとんど目にしたことはありませんよ(^^;
取り越し苦労だと考えますが(^_-)〜☆

お名前: 北の国から05   
こんにちは。私の指導させてもらっている道場は指導者が6人ほど
います。それぞれ仕事の関係上、指導できる日とできない日があり、
指導方法もばらばらです。
たまたま私が指導していない日に練習を見に行くと、小学生、中学生
に突きの練習をしていました。
確かに構えを崩さない、あるいは試合で相手が面を打ってきた時に
胴の胸の辺りを抑えることにはいい練習かも知れませんが、この前の
試合で中学生が、相手が引き技を打ってそれを追って突きをうってしまい
ました。運よく反則はとられずに済んだのですが、やはり練習していると
とっさに突きがでてしまうのではないでしょうか。
突きは子供たちに使ってはいけないと言っても、試合では感情的になるこも
多いので、ちょっと心配しています。
なにか良いアドバイスを宜しくお願い致します。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る