記事タイトル:闘争心が無い? 


書き込み欄へ  ヘルプ
いちに会はネチケット強化月 間です!(^^)

1.特定の個人団体に対する誹謗中傷はおやめくださ い。
2.個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わることは書いてはいけません)
3.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
4.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていない意見は意見とは言えません)
5.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってお願いしますヽ (^.^)ノ


お名前: くまごろう   
主破離@さん

ご意見有難うございます。
小生も道場の中だけで教えるのではなく、日常のちょっとしたことをきっかけと出来るよう
気を配りながら指導していきたいと思います。 ありがとうございました。

お名前: くまごろう   
主破離@さん

ご意見ありがとうございます。
小生もただ道場で教えるだけでなく、日常のいろいろな事がきっかけになるよう
気を配りながら指導していくよう心がけます。 ありがとうございました。

お名前: 守破離@   
to くまごろう さん

この前試合で、なかなか闘争心が全面に出ないタイプの子が燃えに燃えて
大活躍しました。

私「今日の試合、気合いも出ていてとても良かったねよ」
A「うん、学校でむかついた事が有ったんだけど、今日のために爆発させ
  るの我慢していたんだ!」

むかついた事をすぐ発散せず、気力に火を付ける手段に取っておいたな
んて、子供とはいえ 恐れ入った瞬間でした。

お名前: Hide.    URL
To くまごろうさん

お役に立ちますればうれしく存じます。

そうそう、そんなに大きな声が出せるのなら、それがいずれ気力気迫につながってくると
思われます。長い目で見てあげてください(^0^)

お名前: くまごろう   
康さん、Hideさん
レスありがとうございます。

そうですね、小生が一人勝手に焦ってましたね(笑)
うちの道場では稽古開始前に道場訓を唱和します。
その時、そのお子さんは誰よりも大きな声で頑張ってくれてます。
「僕は疲れてても声だけは大きいんだよ。」って。
この状態いいですね。しばらくの間はこのまま見守りたいと思います。

ご指導ありがとうございました。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

優しすぎる子っていますよ。でも、その子はまだ小学校の1年生なんですよね? まだ、
闘争心うんぬんの問題ではないように思いますが(^^;

「大きな声を出してお稽古しようね」「元気よくお稽古しようね」でよろしいのでは(^^)

お名前: 康   
 康といいます。

 私は小学生を指導しているものですが、低学年に闘争心を指導することや
 精神面を指導することは不可能に近いと思っております。
 ですから、私は低学年に対しては「剣道の面白さ、楽しさ」を中心に
 指導しています。
 特に低学年には、大きな声を出す練習をさせています。
 例えば、「子犬でもいきなり吠えたらびっくりするだろう?だから、
 君も相手がびっくりするくらいに大きな声を出してみよう」と言って、
 大きな声を出させています。その後に、面打ちを行い、残心するまで声をだす練習
 をしていきます。
 試合でも、「始め」と言われたら大きな声を出すんだと言っています。
 そうすると、不思議に気迫が出てくるようになるんですね。

 ちょっと話題から離れてしまいましたけど、参考になれば・・・。

お名前: くまごろう   
くまごろうです。

地域の剣友会で指導のお手伝いをさせて頂いております。
小生は初心者&低学年の担当が主です。 その中の一年生男子が全く試合に勝てません。
先日行われた部内試合でも同時期に始めた同学年の子に二振りで二本負けしてしまいました。

見ていると「勝てない」のではなく「勝つ気がない」ように思えます。
剣道の他にも英語やピアノ、塾にも通っているらしく何事にも面目で利発・活発な
お子さんなので手抜きしているようには思えないし・・・。
話し方を観察していると優しすぎるのかな?っと思うこともしょっちゅうです。

こう言うお子さんの優しさを損なわず、且つ闘争心(?)を指導する方法や
ご経験ありませんか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る