記事タイトル:初心者への稽古メニュー 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
少しでも拙サイトがお役に立ちましたのならうれしく存じます。


所作礼法の部分は少し飛ばしまして、技術面での指針を書いてみますね。

攻撃力がないと剣道は勝ちきれません。
剣道における攻撃力とは、基礎的な打突力に他なりません。基礎的な打突力を鍛えるため
には、「正しい足さばき、正しい姿勢、正しい握り、正しい振り方」と基礎にたどり着き
ます。


私が高校で初心者を育てたときも、夏までは足さばきと素振り、空間打突、踏み込み足、
基礎的な筋力トレーニングと走り込みだけでした。
夏休みに面をつけさせ、ひたすら切返し&打ち込みをさせました。
秋口に少し技を教え、練習試合をいくつか経験させます。
冬場はまた、切返しと打ち込み。このころには、簡単なかかり稽古ができるようになって
います。
2月から3月ごろ、練習試合を交えながら新年度を迎えます。

本格的な試合に入るのは、2年の夏休みからです。
でも、ほとんど勝てません。夏休みには、かなりの数の練習試合をします。同時に、追い
込み切返しや追い込みなど、さらに攻撃力のアップを図ります。
秋口は技です。ひとりひとり「課題技」を与えて、それを徹底的にこなさせます。
冬場は、切返し&打ち込み&かかり稽古です。
2〜3月になると、練習試合での勝率が少しずつアップしてきます。
で、3年の春を迎えるっていうわけです(^_-)〜☆

お名前: てらぽん   
hide.さん、ありがとうございます。
中学校の場合、どうしても技術を早く身に付けさせないと!という気持ちが
先に出てしまい、所作礼法などをおろそかにしがちでした。
中学3年間という短い間でも、剣道は「人間形成」を身に付ける最良の武道ですので
子供達の将来の為にも技術も大切ですが、そちらにも重点を置き指導していきたいと
思います。また色々ご指導下さい。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

初心者指導ですが、私は、
 ●所作礼法(その意味を含む)
 ●安全の確保(ふざけて竹刀を振り回さないなど)
 ●徹底した足さばき
 ●正しい握り
 ●徹底した空間打突
が最重要ポイントと考えています(^^)

この後が、
 ●切返し(左右面、竹刀受け)
 ●打ち込み稽古(大きく)
へと繋いでいきます。

まずここまでを徹底的にやりこませてみてください。
しっかり指導するためには、基礎を十分に教えてあげることが一番の近道ですよd(^-^)!

お名前: てらぽん   
初めて書き込みします。
私は中学校の外部指導者をしている者です。
昨年までは経験者のみがいた部活でしたので、指導もしやすかったのですが
今年に入り、全くの素人の子達が大勢入ってきました。

恥ずかしい事に私は素人の人に1から剣道を指導をした経験がなく
どのような順番で稽古させていけばいいか分からず、日々頭を悩ませている状況です。
私が剣道を始めた十数年前の記憶を頼ったり、他の先生や友人などにも相談してます。
このような場合、どのような事に気をつけ、どういう順番で指導していけばいいかを
ご指導くださいますようよろしくお願いします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る