記事タイトル:女先生の言葉使いはどっち? 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
to Yoshiko。さん

はじめまして、管理人のHide.です。
吹奏楽部の人がどうやってこの「剣道サイト」に到達したのかわかりませんが、こ
れも何かのご縁です。どうぞ、よろしくお願いしますヽ(^.^)ノ


>それで「わたしが選んだ投書から」ってなテーマで、
>新聞の投書欄を見て、自分が感心もったやつをくわしく調べる
>となっているんですね。
>私は、「男尊女卑」についての投書にしたんですよ!
>そこで、このHPを発見したんです!!!

へー、そうなんですか。で、その投書ってどんなものだったのでしょうねぇ?(^^;


>ちょこっとこの総合学習に協力してくれませんかぁぁぁ???
>お願いします!!!!
>もし、協力してくれるなら…
>までメール下さい。

協力させていただけるものならお力になりますが、メールの方がいいのかな?
掲示板の方が、色々な人からのご意見も伺えるように思うのですが・・・(^^;

お名前: Yoshiko。   
はじめまして。
私は、大阪に住んでいます、中学1年生の♀です。
クラブは吹奏楽部です。(って勝手に自己紹介…)

実は…
学校で総合学習ってやつがあるんですけどー
それで「わたしが選んだ投書から」ってなテーマで、
新聞の投書欄を見て、自分が感心もったやつをくわしく調べる
となっているんですね。
私は、「男尊女卑」についての投書にしたんですよ!
そこで、このHPを発見したんです!!!

ちょこっとこの総合学習に協力してくれませんかぁぁぁ???
お願いします!!!!
もし、協力してくれるなら…
までメール下さい。
お願いします!!!!!!!!

お名前: Hide.   
to かようびさん

はじめまして、かようびさん。管理人をしておりますHide.と申します。よろしくお
願いしますヽ(^.^)ノ

そうですか、ご自身がお育ちになった剣道教室のお手伝いをされていらっしゃるの
ですか。素晴らしいですね(^^)


>わたしも剣道をしたり指導したりするときは、言葉が強くなっていると思いま
>す。乱暴すぎる言葉使いは考えものだと思いますが、真剣になっているときの癖
>のようなものなら、その先生も生徒といっしょになって気持ちが入ってそうなっ
>ているのかも知れませんよ。

そうですね、一生懸命になっているときって、言葉もそれなりになていますね。ま
して剣道は格闘技ですから、激しさや荒々しさというものも表現していかなくては
いけない場合もありましょうから(^^)


>あと余談ですが、わたしの知る限り、小学生(特に男の子)は女の先生は甘い、
>優しいと思っているのか、集中して稽古をしないことがあります。なめられてる
>なぁ、と感じるときです。うまくなってほしい、強くなってほしい、と思うのは
>男の指導者も女の指導者もおなじですから、こういうときは悔しくなりますね。

「なめられる」っていうのは、何も女の先生に限ったことではないと思いますが、
そういう傾向はやはり女性の指導者のときに多いかもしれません。小学生なら、ま
だ、体力的な部分で負けることはないでしょうが、これが中学・高校になるともう
太刀打ちできないものがあると思います。そうした部分のハンデを跳ね返してあま
りあるものにするためには、短に技術的な部分だけでなく深みのある人間性をも身
に付けていく必要があるのだと思います(^^)

ともあれ、ガンバってくださいねヽ(^.^)ノ

お名前: かようび   
 はじめまして。剣道のホームページってどんなんかなぁ?と思いつつまぎれてきました。
 わたしは古巣の少年剣道教室の指導の手伝いをするようになって4年経ちます。わたしは女ですが、女先生の言葉使い、なんて考えたこともなく普通に話しています。もしかしたら、試合のときは質問の例のようなかんじで言っているかもしれません。
 某道場の女先生も意識してつかっているのではないかもしれないですよ。中学・高校や大学で言ってた言葉がそのまま残っている、ってこともあるんじゃないでしょうか。
 わたしも剣道をしたり指導したりするときは、言葉が強くなっていると思います。乱暴すぎる言葉使いは考えものだと思いますが、真剣になっているときの癖のようなものなら、その先生も生徒といっしょになって気持ちが入ってそうなっているのかも知れませんよ。
 あと余談ですが、わたしの知る限り、小学生(特に男の子)は女の先生は甘い、優しいと思っているのか、集中して稽古をしないことがあります。なめられてるなぁ、と感じるときです。うまくなってほしい、強くなってほしい、と思うのは男の指導者も女の指導者もおなじですから、こういうときは悔しくなりますね。

お名前: Hide.   
to 北ガンバさん

>だって、どんなに丁寧な言葉で指導しても相手にとって薄っぺらなものならダ
>メでしょ?
>逆に乱暴な言葉でも 愛があれば みんなは「はい!」って、ついていくよね。

アハハ、「女性らしい言葉遣い」ということに対して過剰反応される方がいらっ
しゃいましたので、論点がぼやけてしまいましたが、基本的には、北ガンバさん
がおっしゃることに尽きると思います(^^) 
信頼関係があれば、どのような表現であれ、教わる側の心にはいっていくものな
んです。それでいいと思いますヽ(^.^)ノ

お名前: 北ガンバ   
な、な、なんか 僕のアタマでは ちょっと難しい感じになってきた。
皆さんのカキコ見て、単純に【結局は教える者と 教わる者の信頼関係にあるんだ。】って、
思ったんだけど……。(〜男先生であろうが女先生であろうが〜)
だって、どんなに丁寧な言葉で指導しても相手にとって薄っぺらなものならダメでしょ?
逆に乱暴な言葉でも 愛があれば みんなは「はい!」って、ついていくよね。
だから そうゆうことなんだ!
どうでしょうかHideさん?(ごめん、そっちにふっちゃった(-_-;)〆)

お名前: Hide.   
to ウーロンさん

管理人のHide.です。だいぶテンションの高いカキコですが、どのような部分で
「もっと女を解放しろ」なのか詳しくお話いただけるとうれしく思います(^^)


ちなみに、私は、「男は男らしく」「女は女らしく」っていうのは悪いことでは
ないと考えておりますし、それが男尊女卑的な考え方だとは思っておりません。
男性と女性には明らかに生物学上の性差が存在し、お互いその違いを認めあい協
力しあって生活することこそ真の男女平等だと思います(^^)

過去には、男性が女性の権利を奪い虐げてきた歴史が有りますが、現在はかなり
の部分で改善されてきたのではないでしょうか。たしかに、女性が男性の職場に
進出することや、雇用の面での平等を勝ち取ることも男女の平等の一部分ではあ
ります。しかし、互いが互いの違いを認めあって協力しあう体制作りこそ、真の
男女同権といえるのではないでしょうか(^^) 現に、男性に得意な分野、女性に
得意な分野っていうのもあると思いますよ。21世紀は男女も「対立」ではなく
「共生」の時代なんですヽ(^.^)ノ

言葉遣いにしても、「男性言葉」「女性言葉」は我が国が育んできた文化であり、
それを女性が使うことが「男尊女卑的」なことではないと思います(^_-)〜☆

家族に目を転じてみますと、むろん、様々な家族がありますが、父親には父親の
役割、母親には母親の役割が存在し、それはけっして同じではありません。父親
には母親の役割は出来ないし、その逆も然りです。両者がうまくかみ合って、家
族というひとつの社会が構成されているのではありませんか?(^^)


ちなみに、私どもいちに会では、「年齢、性別、段位にはとらわれず、『不老の
剣』を目指そう」ということをENTERのページにも「提言」として書かせていた
だいております。女性だからって差別的なことなどいたしませんよ。
まして私は、元々女子校教師ですし、女子の剣道活動には力を尽くし、人一倍理
解してきた側です。
また、剣道ばかりでなく、授業などの折「社会における女性の役割」に関して、
よく上記のような話をしてきましたんですよ(^^)

私は男性ではありますがこれでも、ジェンダーについては少しではありますが勉
強してきました。でも、このトピックのカキコのどこにもウーロンさんがおっしゃ
るような「男尊女卑的」な考え方は出てきていないと思うのですが・・・(^^;

お名前: ウーロン   
男だから女だからではなく、言葉遣いは個人の性格によるものである。
女に乱暴な言葉を使って欲しくないと思うことも、
女が生徒にナメられるから乱暴な言葉を使うとおもうのも
女を意識した男尊女卑的な考え方だ。
剣道は男女性別関係なく楽しめる競技だと思っていたが、
どうも女はこのようにすべきだと断定づける人が多い。
男も女も関係ないと思うのなら、もっと女を解放しろ。

お名前: Hide.   
to みのるさん

アハハ、私の知り合いの高校の女性指導者は、たいがいそんな方ばかりですよ(^^;
男子校の先生ばかりでなく、女子高で指導されている方もそんな感じだなぁ。

でも、それがベストかどうかは疑問ですが(^^)

お名前: みのる   
北ガンバさんこんにちは。

男子高校(かな?)の監督の女先生の指導してるのをみるとそれはもうすごいですよ。
「おまえらなぁ、そんなたらたらやってからいつんなってもものんなんねんだよっ、
すこしはみしみてけいこしろ!」あたしゃそれを聞いて自分が言われているように
ハイっなんて言いそうになりますです。ハイ。
確かにその先生はいろんな大会で実績があるんでみんな納得なんですけどね。

お名前: Hide.   
北ガンバさん、はじめまして! 管理人の、Hide.ですヽ(^.^)ノ

そうですねぇ。私の知っている女性剣道指導者は、やはりどちらかというと勇ま
しい方が多いですね。まぁ、ずーっと高校、大学と男性に混じって苦労してきた
せいでしょう、男勝りでカラッとした性格の「姉さんタイプ」の方が多いようで
す。学校の体育科の女の先生もそういう人が多いですよね。やはり「生徒になめ
られちゃう」っていう感覚みたいですね(^^)

私は、女性だから乱暴な男言葉を使っちゃいけないっていうことはないと思うん
です。その人が、ご自身の剣道観や指導法を表現するときに、それが一番やりや
すいとするなら、そうすればいい。「作った自分」では、子供達と心の底で結び
あえません。自分自身を素直に表現していくことは、指導者の第一条件だと考え
ます。

ただ、女性指導者には男性にないいい面や利点がたくさんあると思うんです。だ
から、ことさら男性指導者と同じような手法で子供達と向きあう必要はないはず
です。
道場には、お父さん役、お母さん役、お兄さん役、お姉さん役、おじいさん役や
おばあちゃん役も必要なんです。それぞれに指導者が、それぞれのキャラクター
で子供達を愛情一杯に包む・・・。核家族化で地域の結び付きが希薄、子供達の
心の荒廃が叫ばれる現代だからこそ、剣道の場ではそうした「温かい心」が求め
られているのではないでしょうか(^^)

言葉遣いもさることながら、女性指導者には、男性にないこまやかな心配りを期
待したいですねヽ(^.^)ノ

お名前: maymym   
北ガンバさん、初めまして。リバおば剣士のmaymymと申します。
復活してまだ数ヶ月ではありますが、小・中学生に指導しております。
・・・で、本題についてですが、私は後者で指導しています。
色々な道場には、乱暴な言葉遣いの先生方も見受けられますが、
私個人としては、子供達も「先生」であり、「個人」として付き合うべきだと思っています。
段位や、経験年数に関係なく、相手を尊重できる気持ちこそ大事だと考えています。

お名前: ヨシキ   
> 例、「まず、一本狙えよ。気抜くなよ。絶対負けんなよ。つなげよ。」
> →「まず、一本狙いなさい。気を抜かず、後ろにつなぐように。」

私は男性ですが後者です。
自分のイメージの中で、剣道の指導者というのは
しっかりとした礼儀正しい人間である、という観念があるので、
できるだけ乱暴な言葉は使わないようにしています。

しかし指導において、指導される側と馴れ合いにならないように、
厳しい先生だ、というイメージを植え付けるために
乱暴な言葉を使う指導者もいらっしゃいます。
辛い稽古を課す時に、甘えを出させないようにする、というのも
一つの指導法であるかと思います。

私としては、少々乱暴な言葉を使っていても、
愛情があるのならOK!だと思ってます。

お名前: 北ガンバ   
こんにちは、 
 最近、このHPに トコトンはまっているものです。ですから以前のカキコとダブってたら
 ごめんなさい。
本題  某道場の先生は女性ですが、普段はカラッとした普通の言葉遣いです。
 しかし道場で稽古の時は完全な男言葉です。この世界は男子優位らしいので どうしても
 同等に出たいのかもしれませんが、‥‥ちょっと乱暴な言葉使いなので、
特に男の子は それが、あまり好きじゃないようです。

質問  女性らしい言い方じゃだめ?(〜ね。とか 〜よ。じゃなくて一般的な言葉遣い)
    迫力に欠ける?例、「まず、一本狙えよ。気抜くなよ。絶対負けんなよ。つなげよ。」
                    →「まず、一本狙いなさい。気を抜かず、後ろにつなぐように。」

 皆さん(特に女性に指導者の方)は どう思いますか?        よろしく

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る