記事タイトル:水分補給の仕方 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.    URL
To 末端指導者さん

少しでも拙サイトの情報がお役に立ちますればうれしく存じます。

ここ数年、夏になりますと、剣道専門誌が「水分補給について」の特集を組んでいるようです。
今年もそうかどうかは不明ですが、BNなども参考になさったらいいと思いますよ(^_-)~☆

お名前: 末端指導者   
Hideさん、にゃ2剣パさん
ご意見ありがとうございました。
参考にしながらがんばってみます。

お名前: Hide.    URL
To にゃ2剣パさん

管理人のHide.です。
具体的な取り組みの事例のご紹介、ありがとうございました(^^)

お名前: にゃ2剣パ   
末端指導者殿

当方の少年剣道教室や剣友会では、以前ここで紹介されていたストロー付きボトルで
各自自由に水分補給させるようにしています。
(http://sportsman.jp/shop/sports/488/mtd-1_ML/6.html)

特に少剣では、全体休憩まで持たない子いるため、準備運動(素振り含む)後、
基本練習中でも人数が奇数となっているときの待ちの間や、先生が個別に注意しているときに取らせるようにしています。(みんな一斉に途中で行かないようにするため)
また、先生との地稽古の場合は、次の先生の順番待ちをする前に各自判断して飲んでいます。

これから、北陸は蒸し暑い日が続きますので、水分補給には十分気をつけています。

お名前: Hide.    URL
なるほど、小学生ですと、しょっちゅう水を飲んでしまうことが想像できますね(^^;

私が小学生対象に夏合宿などを行なう時は、ほぼ30分に1回ぐらいの感じで給水タイムを設
けます。もちろん、稽古メニューの区切り目を利用します。
面をいちいちはずすと着脱だけでかなりのロスになりますので、スクイーズタイプのボト
ルを用意させるかストローで飲ませるようにしますd(^-^)!

お名前: 末端指導者   
To Hideさん
早速のご回答ありがとうございます。
>随時、水分補給をさせてますよ
当方でもそうすべきかどうか考えているところですが対象が小学生低学年〜中学生まで
ですのでやはり低学年などは「補給するタイミングが分からない」「逆に休憩時間が
長くなる」など負の要素も多分にあるため休憩時間に摂らせる様にしています。
でも、随時のほうがいいですかねぇ・・・
教え子たちを信用しないわけではありませんがかかり稽古や打ち込みを1回やったら
水分補給なんてことになりかねないんですよねぇ

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。


>当方では次のような方法で行っていますがどうも間延びするというか気合が

う〜ん、これって「休憩」のときに水分補給をしているってことなのでしょうか?
私どもいちに会では、随時、水分補給をさせてますよ(^^)

お名前: 末端指導者   
皆さん、指導者の端くれとして少年剣道に携わっているものです。
早速ですが、皆さんのお知恵を拝借したく書き込みいたします。
そろそろ気温と湿度が上昇してきておりますので稽古中の水分補給が
欠かせない季節になってきたと思いますが、皆さんはどのようなタイミングで
水分補給をさせていますか?
当方では次のような方法で行っていますがどうも間延びするというか気合が
抜けるというか体力面では効果はあるのでしょうが精神面で考えると水分補給が
逆効果になっているのかなぁと愚考しています。
1.準備体操
2.素振り200本〜300本
3.切り返し(10回)
4.基本打ち(面5×5、小手面5×5、胴5×5)
5.打ち込み(面5×5、小手面5×5)
=休憩=
6.かかり稽古(10秒×10)
7.地稽古(1分×10)
だいたいこんな感じです。
皆さんのご指導、ご意見をお願いします。


記事一覧に戻る