記事タイトル:引き技 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

ここは、剣道の指導者が指導上の問題を質問したり意見を交換するための掲示板です。
個人的なご質問やご相談は、「Q&A」などにお願いいたしますm(_ _)m

あと、同じような内容でカキコするのはおやめくださいね(^^;

お名前: T   
選手を集めているスポーツ校は皆とても早い引き技を打っているのですが、どうしたらスポーツ校のような引き技が打てますか???

お名前: nnn   
桐○の大将が打つ引き面は、幻のようでした(^^;
1回打たれたことがあります(><)

お名前: Hide.    URL
To 三五一五君

僕もよくビデオのスローやコマ送りを活用しますよ(^^)
研究熱心なのはいいことです。頑張ってくださいね!!

お名前: 三五一五   
僕もビデオ見てて、「この人の面ぐごいなぁ」って思ったら、スローで見てみると、足を継いだり、面を打ったあと走りこんでたり、その人の面の打ち方を研究する癖みたいなのがあるんですよ・・・。(笑)

ちょっとこのトピから話題が外れてしまってすいませんでした。

お名前: Hide.    URL
To 三五一五君

アハハ、僕も何が起こっているのか見極めたい好奇心にかられておりますがね(笑)

お名前: 三五一五   
toHide.さん

それじゃ、なんとも言えませんですよね。
いやぁ〜、あの引き面は何が起こってるのかずっと不思議に思ってたんですよ〜。

お名前: Hide.    URL
To 三五一五君

>あと、もう1つ質問なんですけど、桐○の大将の打つ引き面は何が起こってるのです
>か??

拝見したことがありませんので、コメント不能ですm(_ _)m

お名前: 三五一五   
確かに、引き技に自信があれば一足一刀にも自信というか、気持ちのゆとりが出来ますよね〜。
あと、もう1つ質問なんですけど、桐○の大将の打つ引き面は何が起こってるのですか??
なんか竹刀を交差してから回してるだけに見えるんですけど・・・。
教えてください!!

お名前: Hide.    URL
To 三五一五君

鍔ぜり合いに自信があれば、一足一刀からの技を失敗したとしても気持にゆとりが生じま
す。ゆえに、一足一刀からの技もよくなってくると僕は考えていますけどね(^_-)~☆

お名前: 三五一五   
すいません。返事が遅れました!

to 鍔競合いの魔術師さん

たしかに間合いは大事ですよね。左足を引くやりかたを研究したいです!

toHide.さん

うちの稽古は引き技の打ち込みはしてませんでした。
引き技も打ち込みが大事なんですね〜。

1回の稽古で鍔迫り合いの稽古ばっかりの練習はやってみたいです!
だけど、うちの先生は一足一刀からの面打ちにこだわる先生だから、「引き技をやりすぎだ!」とかいわれそうです・・・・。

そのうち先生が来ない時にやってみます!!

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

う〜ん、特別な練習方法などというものはありませんねぇ。やはり、地道に繰り返し引き
技をお稽古する以外にありませんよ。

ただ、前に出て打つ技と同じで、「打ち込み」と「技の稽古」は分けて考えられるべきで
す。まず「打ち込み」レベルで面・小手・胴・逆胴がしっかり打てるようになっていなけ
れば、「技の稽古」にはつなげられません。
「技の稽古」においては、「崩し」がメインになります。
 ●表崩し
 ●裏崩し
 ●下崩し
 ●フェイント
 ●裏交差
 ●引き際
など、機会の捉え方はたくさんあります。これだけすべてお稽古してもかなり時間を使っ
てしまいますので、私が高校の指導者をしているときは、週2回の朝稽古のときにつばぜ
りを集中してお稽古させてました(^^)

お名前: 鍔競合いの魔術師   
最近の試合を見ていると先を当てて決めてる引き技が多いと感じます。
引き技を上手になりたいなら、まず間合いを見つけることが一番です。

では、案として・・・
引き技を打つタイミングとして、右足で!左足で!両足で!すり足で!と、色々あると思います。
まず自分流の動き方を見つけては?
私が使うのは左足を少し引いてから右足の踏み込み位置に余裕を持たして踏み込み、その勢いで一気に下がります。
左足で間合いを計ってます。
手の使い方は、面なら真中。小手は少し左手を引きます。胴は手首の返しを使います。
当て逃げだけは絶対にしません!意地でも切っているつもりです。手首の使い方かな?

言ってる事が分からないと思いますが、引き技を打ちたいなら足で間合いを見つけてみて下さい。
頑張って下さい。

お名前: 三五一五   
僕の学校の部員はあまり引き技が得意というか、かっきり言ってうてません!
チームの皆が引き技を自分の技にできる、特別な練習方法とかはないですか??

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る