記事タイトル:初心者と上級者の違い 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
to shinyaさん

我々剣道に携わる者でも、その違いを明確にすることができません。shinyaさん
の研究成果を楽しみにしております。
結果が出た暁には、ぜひ、ここにアップしてくださいねヽ(^.^)ノ

お名前: shinya   
返事が遅くなってしまいすみません。どうもありがとうございました。
なかなか動作の違いは癖などでわかりにくい感じですね…。
でもいい結果が出るようにがんばってみます。

お名前: Hide.   
to shinyaさん

>実際、腕や足に関してどういう違いがあらわれるのでしょうか。

そうですねぇ。まず腕の振りですが、初心者の場合は、ほぼ等速度運動になっている
はずです。振りかぶりから緊張していて打突の終末まで脱力がありませんから、打突
に「冴え」や「切れ」と言われるものがありません。我々はそういう打ち方を「力任
せな打突」とか「棒打ち」と表しています。
これに対して上級者は、振りかぶりにほとんど力を使いません。振りかぶりの最高点
から下方向の力がかかりはじめたあたりから力が入りはじめ、肩→肘→手首とムチの
ようにしなやかに固定されていき、竹刀の先端に最大のスピードと力を生じさせます。
最小限の力で最大限のパワーを発揮させるような振り方になっています(^^)
当然、竹刀や腕の軌跡も変わってきていることでしょう。

踏み込みのタイミングもまったく違います。初心者の打突は右足が先に着地する傾向
が強く、熟練者ほど打突のあとに右足が着地します。


>初心者の重大な欠点としては3個ぐらい挙げるとしたら何があがりますか?

若干ダブりますが
 ●振りかぶりと振り下ろし時における力の入りすぎ
 ●打突時のバランスの悪さ
 ●脚と手の動きが連動していない(バランスの悪さにもつながる)
 ●打ったあとの身体移動が滑らかにできない(打突時のバランスが悪いため)
なんていうところでしょうか。


>ちょっと聞いた話なのですが、上級者は打突時に肩と腰の角度が平行になると聞き
>ました。実際はどうなのでしょうか?

その通りです。肩も腰も相手に対して平行になりますし、そういう打ち方が「無理・
無駄」のない姿勢なんです。ところが、上級者でも「左肘を伸ばして打つ」人は平行
にならないことがあります(^^;
大切なことは、「左脇を逃がさないカラダの締め」なんですが、初心者はこれがうま
く意識できません。剣道界では「左腰を入れる」という言い方が一般的なんですが、
こういう意識は「左腰に不自然な緊張を生む」と考えて、私は「左脇」と言っていま
す(^^)


最後に、上級者と一口に言っても、剣道は一人ひとり様々なクセを持っています。
ま、これは初心者も同じですが・・・。ですから、サンプリングは複数のデータをと
られることをお勧めします。
また、剣道の上級者は同じ段位であっても年齢によって技術力が異なります。面打ち
ひとつとっても千差万別。このあたりも踏まえて「どの年代のどの層を対象に行うか」
を限定しないと単に段位や経験年数だけでくくっても無意味なように思われます。
私個人としては、小学生が面白いと思いますけどね(^^) 少年指導にとって有益なデー
タが集まりそうですからヽ(^.^)ノ

お名前: shinya   
回答どうもありがとうございます hideさん。

今回の解析はカメラ画像から得られる情報だけなので筋肉のことはわからないのですが、
参考にしたいと思います。
実際、腕や足に関してどういう違いがあらわれるのでしょうか。
初心者の重大な欠点としては3個ぐらい挙げるとしたら何があがりますか?

ちょっと聞いた話なのですが、上級者は打突時に肩と腰の角度が平行になると聞きました。
実際はどうなのでしょうか?

PS質問ばかりですみませんがどうかお答えおねがいします。

お名前: Hide.   
to shinyaさん

そうですね。shinyaさんが書かれている通り、「関節の位置、角度、重心」はすべて
違ったデータが出てくるはずです(^^)

このほか考えられるものとしては
 ●頭の位置、胸・腰の位置などの体幹の移動に関する違い。
 ●足の蹴り出しと踏み込みのタイミングの違い。
 ●竹刀の振り上げと振り下ろしの軌跡とスピードの違い。
 ●打突した瞬間の竹刀の打突部位にかかる瞬間的な力の違い。
 ●打突動作中の腕の筋肉の収縮と弛緩の違い。
 ●呼吸の取り方の違い。
 ●打突の瞬間の腹圧の違い。
 ●視点の移動の違い
きっと脳波も違っていると思うんですが・・・(^^;

こんなところでいかがでしょうか?(^^)

お名前: shinya   
初めて投稿します。
剣道は今までやったことがないのですが、大学の研究で剣道のモーションキャプチャ、動作解析を行っています。
初心者と上級者の一足一刀における面打ちの違いについて比較をしているのですが、どこに着目すれば違いがわかるのでしょうか?気がつく点で教えていただけないでしょうか?
データとしては関節の位置、角度、重心などです。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る