書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: ミューオン
先日中学校の部活対抗リレーを見てで感じたのですが、
長い竹刀は、他の走者にぶつかりそうになることがあります。
ミニ竹刀の方が安全かな、と思います。
ダントツで最後を独走している場合はこの限りではありませんが。
お名前: Hide.
URL
To 小次郎さん
少しでも拙サイトがお役に立ちましたのならうれしく存じます。
いい運動会のイベントになりますよう、心より念じておりますヽ(^.^)ノ
お名前: 元立ち
小次郎さん
稚拙な意見に反応いただきありがとうございます(笑)
何はともあれ1年に一度の運動会です。
「剣道部やるじゃん!」って感じのノリで良いと思います。
サッカー部や野球部に遅れを取ったら、
脇差感覚のマスコット竹刀で勝手にスタートしちゃうとか・・・(爆)
(当然蹲踞から派手に抜いてくださいね 笑)
バカボンさんの案も採用してね!
お名前: バカボン
他の部はスピード勝負で来るなら、剣道は不利ですよね。
うちのスポ少も、サッカーや野球にはかなわないので、
ビリになること前提で、子供たちと打ち合わせをしました。
それは、最後の走者がゴールすると(ビリなので暖かい拍手で迎えられます♪)
ゴールの中で待機していた子供と激しく打ち込みを始めるんです。
アナウンス係も『おっ!これはすごい!』って、盛り上げて下さいました。
体育館で夜に練習をしているので、剣道を見たことない子供たちもいたみたいで
けっこう受けてましたよ。PRにはなりました。
でも時間取っちゃダメな場合は、怒られるかな(^_^;)
お名前: 小次郎
to 元立ちさん
一緒に考えていただきありがとうございました。なるほどマスコットの竹刀ですね
良い案をありがとうございました。
to apipapa
この競技は他の部は結構スピード勝負で、走るんですよね、他の部がいろいろやって
くれれば良いのですが・・うちだけで時間とったらご迷惑かけてしまいそうで。
to Hide先生
いつもご回答ありがとうございます。剣道関係の方々からいろいろご意見を聞けるので
助かっております。
お名前: Hide.
URL
To 小次郎さん
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
リレー競技に真剣になるのであれば、剣道着や袴、防具着用なんてすること自体がおかし
いわけです。あくまでも「デモンストレーション」「レクリエーション」の一環として行
なうわけですよね。
あまり難しくお考えにならない方がよろしいかと(^_-)〜☆
お名前: apipapa
参考になるかどうか?
とある中学校の部活紹介リレーがありました。
サッカー部はヘディングをしながら、野球部は素振りをしながら、柔道部は畳を背負って、
剣道部はフル装備で竹刀を持って摺り足でリレーです。
タッチは竹刀で面打ちや人によっては胴打ちで、タッチ替わりでした(^○^)。
それで次走者は自分の竹刀を持って摺り足で駆けて行きます。
つまり、バトンの様には使っていませんが・・・。
お名前: 元立ち
難しい問題ですね・・・
Hideさんとだみ声さんの間を取って
武道館などで売っているバトンサイズのマスコット竹刀を使われては如何でしょうか?
極めて日本人的な折衷案ですけどね(笑)
お名前: 小次郎
皆様、ご回答ありがとうございます。常日頃から特に竹刀の所作については、口うるさく
言っておりましたもので、子ども達が矛盾を感じないか心配しておりました。
ただ、皆様がおしゃるように、あまり固く考えすぎなのかなという気がしてきました。
私の考え方では剣道の用具すべてにおいて、それが言えるわけですから何も使えない
ということになりますよね。
お名前: だみ声
↓ HN 「だみ声」です。
お名前: だみ
僕は、シゴキや根性鼓舞の場面に竹刀が登場することを快く思いません。その理由は竹
刀が、支配、被支配を象徴的に表現し、さらに「痛み」を植えつける手段に使われるか
らです。
運動競技で、競技を選手に引き継いで行くリレーの「媒体」のツールとして竹刀が使わ
れることは、むしろ競技を象徴的に理解でき、更に「武士の魂」を引き継ぐ格好の資材
ではないかと理解しております。
さらに普通のバトンに比べて、有利な資材ではないはずで、勝利にこだわるなら、こん
なものをバトン代わりにすることはないはずです。
あくまで競技の中で「剣道部」をアピールしつつ競い合うのに、竹刀が登場しても、何
も問題はないと確信を持って発言したいと思います。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
体育祭のクラブ対抗リレーなんかで、竹刀をバトン代わりに使うのをよく見かけることが
ありますね。
たしかに「そんな使い方は・・」とおっしゃる方もおられるかもしれませんが、私はそこ
まで固く考えなくてもいいように思えます(^^)
箱根駅伝などを見ておりますと、たすきをリレーしていくわけですが、あのたすきをつな
ぐことに選手たちは全力を尽くします。彼らにとって、たすきは命の次に大切なものとし
て映っているのではないでしょうか。
リレーのバトンにしましても同様だと思います。途切れたらそこで終わり。選手は一丸と
なってバトンを受け渡しことに全力を尽くす。だとするならば、剣道を最も象徴するアイテムとして、侍の魂たるべき竹刀をバトンにすることは道に反することはないのではない
でしょうか・・・って詭弁かな(^_^ メ)
お名前: お節介
我が娘が中学の時の体育祭のリレーで、バトンは普通でしたが、一走は道着袴、
二走は垂れを着け、三走は垂れ、胴、四走は垂れ、胴、面、ラストランナーは垂れ、
胴、面、小手、竹刀のフル装備で走っていました。
徐々に出来上がっていく姿を見ながら、結構楽しめましたよ(^_-)
お名前: バカボン
うちもありますよ、スポ少対抗リレー。
もちろん道着着て、防具もつけますから、バトンは、竹刀♪
…いけなかったかな。
お名前: 小次郎
町内の運動会にて、町内のスポーツクラブ紹介の後、リレーがあるのですが、
そこで我が剣友会のリレーバトンは何するか迷っております。後援会(保護者から)
「竹刀が剣道ってわかるから良いのでは?」という話がありましたが、剣道を指導
してる者としてバトン代わりに竹刀や、木刀など利用したくないのです。「野球部
はバトン代わりにバットを利用するのだから」と保護者のほうからありましたが、
何かバトン代わりに“剣道部”とわかりやすいものってないものでしょうか?
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る