書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: すも
Hide.さん
大丈夫です、全然気にしていません。
お名前: Hide.
URL
To すもさん
いやぁ、揚げ足を取るつもりはなかったのですが、小中学生でもストレッチはしたほうがいい
んじゃないかなぁ・・と思っただけの話です(^_-)~☆
お気に障りましたらお許しくださいm(_ _)m
お名前: すも
To Hide.さん
お返事ありがとうございました(^0^)
<ちなみに、小中学生であっても、ストレッチをすることによって、疲労物質の排除がたやすく
なると思われますが・・・
子どもであればある程、回復も早く成長ホルモンの分泌に伴なう
細胞の新陳代謝が活発な為に身体そのものが造り替えられる時期だ
ということを併せて考えると、自然とそういう考えが導き出される
わけでして…子どもさんをみていると散々暴れまくってコテッと眠りに
落ちるし、またそれが成長ホルモンの分泌に繋がる、、ホラ
寝る子は育つ そんな話は置いといて
(そういうところを突くかれたのかなぁ)ツキアリ!一本!
もっともなお話です。(^^)剣道において一番起こりやすい外傷は、
腰痛と並んで、アキレス腱断裂が最も多いというのは
よく知られた事実ですが、
その他のスポーツを含めて、年代別にみると30〜40歳代の成人男性に
よく起こると一般にいわれているからです。←F^_^;その辺を突いて来られましたか〜
(漫画みたいかも知れないですが、
組運動会なんかで張り切ったおっちゃんなんかがよく担架なんかで
担いで救急車に乗っていく光景を目にしませんか)
身体の柔軟な20歳代未満であっても
予防は自分みたいなものが言うまでもなく、皆さん当然されているでしょう
から、敢えて書き込みませんでした。
が、言葉足らずでしたでしょうか。反省します。
アキレス腱断裂全体でみると、十歳以下の小さい子が腱を切ってしまうことって
少ないらしいんですが、野球肘やテニス肘と同じくらい 学童
と呼ばれる時期の子どもには注意が必要でしょう。
ハヤトさん の書き込み と なんだかちがう話になりました。長くてすみません。
お名前: Hide.
URL
To すもさん
ご意見ありがとうございました(^0^)
ちなみに、小中学生であっても、ストレッチをすることによって、疲労物質の排除がたやすく
なると思われますが・・・(^^)
お名前: すも
ハヤトさんはおいくつですか?
(失礼に当たったらごめんなさい)
もし、小中学生くらいの年齢だったら、心配する必要はないと思います。
筋肉の疲労とは使われた筋肉に乳酸という化学物質が蓄積することによっておこります。
ここで問題に思われてハヤトさんが書き込まれたのは、
「だるいなー」という疲労感に対してではないだろうか、と察します。
ここで大切なのは、「練習中に」疲労感を感じることではないでしょうか。
筋肉の疲労を感じることに敏感なのは、得てして若い証拠「若者のあかし」で
筋肉の酸素欠乏や、乳酸などの疲労物質の蓄積によく反応している証拠かも知れませんよ。
(もしハヤトさんがオジサン、オバサンだったらHide.管理人さんの言うとおりです!)
筋肉がつってしまうことについては、もっとたくさんの複雑な原因も考えられますが、
練習中に足がつってしまったときは、その場ですぐに伸ばしましょう。
息を吐きながら行うと、より有効です。
筋肉がつる時のことを考えて思うのですが、体は実際にそれ以上動かすことは無理があるのに、「もっと、より動かしたい!伸ばしたい」と願うこころが根底にあるような気がします。
無理を抑えて毎日こつこつ求めて練習する気持ちがあれば、そのうち治まりますよ。
って、中学校の担任の体育の先生のウケウリなんですけどね。(^_-)〜
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
うーん、慢性的な筋疲労から筋肉の弾力が失われている可能性があります。
稽古後のストレッチのほか、ぬるめのお湯にゆっくり浸かったあとのストレッチなどを心
がけてください(^^)
むろん、稽古前のアップも重要ですよ(^_-)〜☆
お名前: ハヤト
最近練習中に脚がだるくなって、ひどい日にはつってしまうこともあります。
どうすればよくなるでしょうか?
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る