記事タイトル:剣道上達ブックを読んで・・・そして 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: ino   
自分は中3で背が低い方なんでうちが軽くなります。こて、胴はいいんですがどうしたら背が小さくても普通の身長の人に負けない合い面、または速い面が打てるようになりますか?

お名前: Hide.   
お役に立てればうれしく思います(^^)
頑張って技を磨いてくださいね!

お名前: 一歩   
素晴らしいアドバイス有難うございます。
これからの稽古は攻めやため、出端技、返し技に重点
を追いていきます!
参考になりました!!

お名前: Hide.    URL
>ためるとは何なのかもっと詳しくお願いします。。

文字通り、打つのを一拍待つことです(^^)
遠間から一足一刀の間、あるいは、一足一刀からさらに深く間に攻め入ることがありますね。
そのときに「入ったらすぐに打つ」のではなく、お相手に「どうしますか?」との問いかけをするこ
とが「タメ」ということです。
このとき、もし、お相手が打ってこないようであれば、こちらからしかけていきますし、お相
手が動揺してよけに回るようならあいているところを打ちますし、もし、慌てて飛び出してき
てくれれば、出端技や返し技でしとめるのですヽ(^.^)ノ

こういうふうに、いくつもの攻撃オプションを持って攻め入ることを「見合い」といい、見合い
を使うための攻めのテクニックのひとつを「タメ」といっているのです(^^)


>>そう思ったら、お相手の出を止める技を持たなくてはいけませんね。
>例えばどんな技ですか??

一番効果があると思われるのは出端技ですね。出端を狙われていると、お相手も無謀に打って出
ることができなくなるはずです(^^)
むろん、その他の返し技なども有効です。


>攻めもなしにどんどん打ってくる人はどう対処
>しましょうか??これにあわせて打つとだめなんですよね??

自分が打つ機会でなければ、さばいて次の展開を狙うか、上記した通り、出端技や返し技で、
お相手の無謀な攻撃に歯止めをかけます(^^)

お名前: 一歩   
ためるとは何なのかもっと詳しくお願いします。。
>そう思ったら、お相手の出を止める技を持たなくてはいけませんね。

例えばどんな技ですか??

>剣道はお相手との関わり合いの中で成り立っている競技ですから、自分勝手にポンポン打
つことはできません。お相手の心理を読み、技を推測し、その逆をかいて攻撃を仕掛け
る・・・これが攻めの根幹をなす考え方なんですよ(^o^)

なんとなく分かるんですが、、、攻めもなしにどんどん打ってくる人はどう対処
しましょうか??これにあわせて打つとだめなんですよね??

お名前: Hide.   
管理人のHide.です(^^)

>攻め自体何なのか最近
>分からなくなってしまいました。どのへんまで間合い
>をつめて打てばいいのかも分からなくなりました

攻めを考えはじめるようになると「剣道も初級は卒業」ということになるそうです。これ
からが、剣道の本当の面白さを知る段階なんですよヽ(^.^)ノ

間合いは、一足一刀を基準に考えてください。そのためには、自分の一足一刀の間合いを
正確に知る必要がありますね(^^)


>僕の持ち味は大胆な技だと思ってるので防戦一方は嫌なんです。

そう思ったら、お相手の出を止める技を持たなくてはいけませんね。
剣道はお相手との関わり合いの中で成り立っている競技ですから、自分勝手にポンポン打
つことはできません。お相手の心理を読み、技を推測し、その逆をかいて攻撃を仕掛け
る・・・これが攻めの根幹をなす考え方なんですよ(^o^)


>ちなみに僕はあまり身長が高いほうではありませんので、
>大きい人と竹刀の攻防をやっても
>勝てる気がしないのですが、どう戦えばよいでしょうか?

大きな人と「いっせーのせ」で相面を打ったら不利になります。どうやって「お相手に打
たせないように自分の打ち間に入るか」っていうところが「工夫」なんですね(^^)


>ちなみに高校生の試合を見ていて思ったのですが
>高校生の人たちはポンポン打ってるように見えるのですが
>攻めてるんですか??

攻めていることもあるし、攻めずに打っていることもあるでしょう(^^;
高校生ぐらいだと「攻め=打突」になってしまっている人が多いのも事実。でも実際はそ
うではないことは僕の本を読んでくれているならわかりますよね(^_-)~☆

お名前: 一歩   
攻めについて読んだのですが今ひとつ「ため」
とかむしろ攻め自体何なのか最近
分からなくなってしまいました。どのへんまで間合い
をつめて打てばいいのかも分からなくなりました

例えば自分がじっくり攻めようとしても
相手がポンポン打ってきたら応じ技があまり得意ではない
僕には不利ですし、僕の持ち味は大胆な技だと思ってる
ので防戦一方は嫌なんです。


今では得意技の面を打つのも怖くなって
しまいました。(胴に抜かれたり、小手を抑えられたり・・・)
ちなみに僕はあまり身長が高いほうではありませんので、
大きい人と竹刀の攻防をやっても
勝てる気がしないのですが、どう戦えばよいでしょうか?

ちなみに高校生の試合を見ていて思ったのですが
高校生の人たちはポンポン打ってるように見えるのですが
攻めてるんですか??

長々すみません!

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る