記事タイトル:乾け、防具 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To takeさん

>僕の知り合いのクリーニング屋さんが違う意味でアレはちょっと・・・
>なんて事を言ってました。

アハハ、このカキコ気になりますぞ・・・(^_^ メ) 
差し障りがなければお教えくださいm( _ _ )m

お名前: ELK   
はじめまして                                     剣露ってほんとうにべトつきがとれるのですか??

お名前: Oga   
ツインバード工業(株)のホームページ
 http://www.twinbird.jp/

で商品案内の「生活家電」のところを見ると、靴乾燥機が紹介されていますね。
脱臭機能付きのものは、たしか「防具用乾燥機」として、武道具店の建武堂(池袋)
でも取り扱っていた記憶があります。
温風の温度も、せいぜい牛乳の低温殺菌の温度くらいまでのようなので、革を傷める
ことは少なそう。

まるさんがご紹介くださっているのはこれでしょうか?

お名前: take    URL
たまに掲示板にお邪魔してる剣道関係の「洗い!」の仕事をしてるtakeです。

この時期は剣道具のニオイやカビ・汗で皆さんお困りのようですね!
まぁ、いろいろと皆様独自で考えられたりしておられるようで・・・
僕の場合は菌(善玉菌)を使って稽古の度に防具の手入れをしております♪
まぁ、菌に汗を食べさせると言いますか汚れがエサになるんです。
なので面に浮き出てる塩分汚れもエサになるので菌を吹き付けると
薄くなったりします・・・面白いですよ♪(^o^)
甲手も限りなく無臭に近いです。

>ちなみに、ファ○リーズは皮を痛めるそうです。

僕の知り合いのクリーニング屋さんが違う意味でアレはちょっと・・・
なんて事を言ってました。
まぁ、気に入って使われてる方は良いと思うのですが、難しいですね!

それと僕は防具のクリーニングもしてるのですが、今の時期乾くのに
時間が掛かるので除湿機で対応しています。
やっぱ、防具に温風を掛けるの防具の傷みが心配ですので
殆ど送風に近い風を当てて乾かしています♪

お名前: SHOWKI   
お返事ありがとうございます。

 To Hide.さん
>ちなみに、ファ○リーズは皮を痛めるそうです。
これは知りませんでした。気を付けたいと思います。

 To 知りさん
『剣露』は防具用の防臭防カビ剤です。近所の剣道具屋さんに売ってました。

 To よーへいさん
>自然乾燥のときにしか新聞を使ったことがないのでなんとも微妙ですね(^^;)
聞くばかりじゃなく自分でも考えます。実験してみます。

お名前: よーへい   
to SHOWKIさん
うーん自分は自然乾燥のときにしか新聞を使ったことがないのでなんとも微妙ですね(^^;)

to 知りさん
剣露は防具の洗浄ですかね?○ァ○リーズと同じ効果ではないでしょうか?
面布団をグルグル巻きって・・それは多分面の形をつけているのでは??

お名前: 知り   
剣露ってなににつかうんですか?
エーテルってエタノールでデスよね?
どういうふうに使えばいいんですか?
量とか。

それと、剣道部の友達で
面布団をおりまげて面紐をぐるぐる巻きにして
入れてる人がいるんですけどそれでいいのでしょうか?

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

高校教師をしているころ、アメリカ製の強力除湿機(大きさは70センチ四方)を剣道部で購
入しました。部室で稼動させますと、翌朝には、除湿機に水がいっぱい! 防具も、ほぼ乾燥し
ておりましたヽ(^.^)ノ あれは強烈でしたねぇ・・・。

大学時代は、もっぱらドライヤーで乾かしてましたっけ(笑)

ちなみに、ファ○リーズは皮を痛めるそうです。これは、防具屋さんからの情報です。ニオイけ
しには、エーテルの噴霧が効果的だそうですよ(^_-)~☆

お名前: SHOWKI   
 To よーへいさん
お返事ありがとうございます。

>香りつきはヤバいですよ!
たしかに!想像しただけで鼻がムズムズです。ファ○○ー○(香り付き)は、お稽古後の汗の付
いた車のシートに噴いてます。防具は『剣露』をマメに噴き付けるようにしています。

>新聞紙を使いますと少しながら乾きがよくなります。
扇風機との併用はできるんでしょうかねぇ?

お名前: よーへい   
to SHOWKIさん
香りつきはヤバいですよ!自分も夏合宿のとき使用いたしましたがあの残った香りはとてもいただけません(笑)
除菌プラスの香りが残らないタイプをお勧めいたします(^^)

それと最近発見いたしましたが靴を乾かすときと同様に新聞紙を使いますと少しながら乾きがよくなります。

お名前: SHOWKI   
社長からPC私用禁止令が出まして、隙を窺ってたら返事が遅くなってしまいました。
皆さんありがとうございます。大半の方が扇風機等で風を当てろってことみたいです
ね。

 To ケンチャンパパさん

少ないスペースで効率よく干す。使えそうです。

 To シロメさん

>家に干されているのですか?
はい、中学校の体育館を借りてお稽古しておりますので、その都度持って帰ります。

 To 春海坊さん

乾燥剤は使ったことがありますが、親のカタキがとれるほどは入れてませんでした。試
してみます。

 To まるさん

ファ○○ー○、あります。香り付き。これ使ってお稽古したら違う効果倍増?

 To みのるさん

除湿機あります。でも何年も前から働くのがイヤみたいで動いてくれません。

 To最近不調さん(大丈夫ですか?)

ドライヤー!最後の手段として使わせていただきます。

>しかし、防具が傷んだりってことまでは考えてはいません。
なんか潔いですねー、好きです。

皆さんの意見を参考にこの梅雨(と夏)を乗り切りたいと思います。
ありがとうございます。

お名前: 最近不調   
私の高校には、防具(面、小手のみ)を乾かす専用の機械がありました。
しかし、購入するとなると、コストもかかり嫌ですね!
そこで、幻の技を皆さんにお教えしましょう!それはドライヤーですね!!
HOTのドライヤーなら、数分で乾かすことが可能です。
しかし、防具が傷んだりってことまでは考えてはいません。

お名前: みのる   
私の場合は持ち運びできる小型の除湿機を小部屋{二階の洗面所(普段はつかってない)}の中に
置いてます。稽古から帰って夜9時過ぎにびっしょりの胴着と小手、面をぶら下げて
おきますと朝にはカラカラに乾いております。
特有の臭いはぜんぜんしません、胴着を洗ってそのまま干しておいても一晩で乾きますね(^_^)

お名前: まる   
わざわざ購入するのは・・・とおっしゃる向きもいらっしゃるとは
思いますが。我が家では・・・
市販の電機「靴」乾燥機を使っています。もともと子供の靴を乾かすために
購入したものですが、現在はもっぱら梅雨時の小手乾燥装置に特化されて
います。効果はてきめん。2時間タイマーでほぼ完璧に乾きます。これ
で次回のお稽古も快適です。ただし、乾燥中の小手は物凄い臭気を発します
ので、当家ではトイレ内でこの作業を実施。家人からはトイレに入れない!
との批判も出ております。ただし、効果は抜群です。
さらにファ○○−○を併用すれば効果倍増!
さほど、値のはるものでは有りません。
なお、小手の乾燥専用の同型マシーン(ドライ○○○)も市販されておりますが
、それですと、剣道具のみに用途が限られてしまいます。
靴乾燥機は本来の用途と併せ仕様が可能です!

お名前: 春海坊   
稽古から帰って来たら、面も小手もちゃんと汗を拭き取って(水にひたして
しぼった手ぬぐいで)その夜は『最強』にした除湿器の前に置いておく。
それから乾燥剤を山ほど(もう殆ど親のカタキの如く)入れた、口がしっかり
閉るジッパ−付きビニール袋に入れておく。
去年の夏はこれで何とか凌ぎましたけど、稽古量にも(つまり汗の量)にも
よりますが・・・。

お名前: シロメ   
はじめまして。家に干されているのですか?でしたら窓を開けて換気を良くして(泥棒には気をつけてください^^;)
扇風機をあってっぱなしで、日中留守なら朝家を出るときに扇風機にタイマーかけて家を出たりすれば大丈夫です。
でも梅雨は湿気すごいですから、上記の方法でできる確信はありませんが多分大丈夫です。

お名前: ケンチャンパパ   
SHOWKIさん 始めまして
長男(6年)と次男(1年)が剣道しております剣道歴無しの追っ駆け父です。

私自身は剣道をやりませんが、息子達に少しでも気持ちよく稽古させてやりたい一心で
防具の手入れや竹刀磨きに精を出しています。

特に目新しいことではありませんが我が家の室内での防具乾燥法は、
?袋から面と小手を出す
?面紐をほどき、面紐に小手を通す
?面紐をハンガーに縛る
?かもいにハンガーを掛け、窓を少し開けて夜通し乾かす
でやってます。

稽古(夜)の翌日、試合がある時などは、面と小手の開口部を扇風機に向け、
強制乾燥させます。

参考になりますかどうか・・・。

お名前: SHOWKI   
皆さんはこの梅雨時に、どのようにして防具を乾かしていますか?

私の家は家族全員が働いているので日中は留守ですし、外に干して近所のお子様たちに珍しがられて棒で突つかれたりしてもイヤですし…
『室内限定』で何か良い知恵はないでしょうか。よろしくお願いします。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る