書き込み欄へ
ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。
|
お名前: Hide.
URL
To 武士道さん
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
剣友会の先生の教えをしっかりと守って、高校でも基本に忠実な剣道を貫き通してくださ
いねp(^-^)q
お名前: 武士道
Hideさん、練乳さん、親馬鹿一刀流さん
ためになる返事ありがとうございます。
自分菜なりに稽古していこうと思います!
他の方も何かあれば教えてください☆
お名前: 親馬鹿一刀流
武士道さん
私もHide.さんと同じ意見です。基本を大事にして下さい。
中学三年生で大会で入賞できるようになったとの事。
基本を大事にした子は背が伸びたり、体が出来てくると強くなるという私の経験値に
当てはまります。
感が良くて、運動能力が高い子の方が伸び悩む事も経験しています。
フェイント技や、当てに行く技が通用する年代があります。
その年代を過ぎると、フェイントに動じない、ただ当てられても動じなくなります。
審判も競技者の年代で相手の心が動いていない打ち、当てただけの打ちを認めなく
なります。
武士道さんはプレッシャーの掛かる団体代表者戦の初太刀で豪快な技が出て勝負
が決まるケースを経験されていると思います。文句無しの打ちですね。
私はそんな技が無心で打てるようになってもらいたいです。
お名前: 練乳
武士道さん
卑怯な技ってどういうのを言うんですかね?
例えばつばぜり合いで頭を下げて分かれる意思を見せながら、
引き面を「め〜〜ん」なんて打つやつですかね?
こういう事は、友達をなくすのでやめましょう。(笑)
引き技や応じ技は問題ないと思いますよ。
気になるのはフェイント技ですね。「面小手」とか「かつぎ面」とか・・・
でもこういった技も全日本では普通に使われていますから、
私は卑怯だとは思いませんがね。
高校へ入ったら色々試して見るといいですよ。
困った時はHide.さん著「剣道上達BOOK(成美堂出版)」を参考にしてください。
とってもわかりやすいですから。
武士道さんも大人になったら、なんで剣友会が基本を大切にするか分かると思いますよ。
それまでは勝つ事を第一にがんばってみたらいかがですか?
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
剣道の一本にもいろいろなレベルがありますよね。
誰もがパッと旗を揚げる打突もあれば、「んー、当たったからなぁ」ということで、「ま、
一本になってもしょうがないか」という打突もあります。
試合の上ではどちらも一本ですが、剣道を学ぶ人は常に、「よりよい一本」を目指して修
行していくことが求められています。
さて本題ですが、基本に忠実ということは、姿勢態度が立派で振り方もまっすぐで崩れの
ない打突をしているということでしょう。こういう打ち方であれば、いいところにあたれ
ば確実に一本になりますね。あとはいかに攻めや技、機会を工夫していくかっていうこと
だと思います。
目先の勝ちにこだわり、当てることに汲々としている人には、やがて大きな壁が訪れます。
勝てなくなった時に、「基本は大切だ」とあわてても、かなりの苦労が付きまとうことは
必至です(>_<)
ゆえに、君の取り組みがいいと思いますよ。
ただし、勝つためにどうしたらいいかっていうことの研究と工夫を怠ることなく続けてい
く必要はありますけどねd(^-^)!
お名前: 武士道
みなさんは、どちらが大事だと思いますか?
自分の剣友会では、勝つことより基本を大事にする剣道を教わりました。
中学生になるまで引き技や応じ技など、試合に使える剣道は習ったことがありませんでした。
始めは大変だったけど、中3では大会に入賞できるほどになれました。
来年から高校生ですが、私立に通ってるので強い子がいろいろ仲間として入学してきます。
正直、レギュラーになれる自信はありません。
辞めようかと思ったけど、やっぱ剣道が好きで、ずっと続けようと思います。
これから稽古していく中で、ひたすら基本を意識するか、勝つために少しの卑怯な技みたいのも
覚えたほうがいいのでしょうか?
教えてください。m(__)m。。。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る