書き込み欄へ
ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
|
お名前: 講釈八段
TO.マーボさん
私がカキコした内容は,初心者に教える時の内容ですが,この時の足を「基本の足」として
前後左右に足さばきさせて,崩れたりした場合,基本の足になっていないよ!と注意して,
再度足さばきの練習をさせています。
マーボさんが左右に動いた時に左足が折れるのは,体が覚えていないからだとと思います。
意識しなくとも,できるよう反復練習が必要だと思いますよ。
お名前: Hide.
URL
To マーボ君
管理人のHide.です。
私がブラックさんに答えたカキコでは不十分でしょうか??(^^;
お名前: マーボ
はじめましてマーボです。質問ですが僕はどんなに注意をしていても左右に動くと左足が折れてしまうので先生に「お前は左右に動くと左足が折れるから左右に動くな」と言われましたが、試合で左右に動かないとなると流石に勝てません。自分でもイメージしてやってみますがどうしてもうまくいきません。どのような練習をすればうまくいくでしょうかアドバイスをください。どうかお願いします。
お名前: マーボ
はじめましてマーボです。質問ですが僕はどんなに注意をしていても左右に動くと左足が折れてしまうので先生に「お前は左右に動くと左足が折れるから左右に動くな」と言われましたが、試合で左右に動かないとなると流石に勝てません。自分でもイメージしてやってみますがどうしてもうまくいきません。どのような練習をすればうまくいくでしょうかアドバイスをください。どうかお願いします。
お名前: 講釈八段
はじめまして、ブラックさん
ブラックさんは、剣道をはじめた時に構える時の足をどのように教えられましたか?
自分が初心者の子供達に教える時は
1.左右の足を閉じて、真っ直ぐ立つ
2.左足を少し開く(握りこぶし1〜2個程度開け、休めの状態)
3.右足を前に出す(左足のつま先の前ぐらいまで)
※ここまでは、両足とも踵を床に着けた状態で行います。)
4.3.の状態で体を少し前に倒すと、左踵が少し上がります。(指1本程度)
5.4.の状態で、両足で今度は爪先立ちを繰り返す。(上下に2〜3回繰り返す)
※この状態だと、左の膝が伸びすぎているので、気持ち少し曲げる。
これで、左右、前後バランス良く立ててると思いますが、この状態で構え、攻め、
打突や応じができると思うんですが・・・ちょっとやってみてください。
初心者用の内容ですが、基本に戻ってはどうでしょうか。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
かかとが上がり過ぎていれば、左ひざも折れてしまい、左足の拇指丘にはあまり力がかか
らない状態になっています。ゆえに、返し技ばかりでなく、仕掛け技もうまく打てないは
ずなんですがね(^^;
これを矯正するには、
●左ひざ裏に緊張感を持たせる
●左かかとで「床を踏む」意識を持つ
ことが大切ですd(^-^)!
お名前: ブラック
今日、先生に「左足が浮きすぎてるから、応じ技などを打つのが遅れてしまって
体勢がくずれてしまって相手に先に打たれてしまう」と言われたんですが
どうすれば普通にしてるときでも左足が浮きすぎないようになるのか
教えてください。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る