記事タイトル:交剣知愛 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To 中学3年生さん

はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。

そうですか、あなたの学校の手ぬぐいには「交剣知愛」と書かれているのですか。その言葉
の意味をしっかりと把握し、それを実践しておられるなんて、すばらしいですねヽ(^.^)ノ
きっといい先生にご指導いただいているのでしょう!

お名前: 中学3年生   
私も中学校で剣道しています。私の中学校の伝統でもある代々受け継がれている手ぬぐいにも交剣知愛と書いてあります。剣を交えて、相手の思いやり、つまり『愛』を知ると言う意味なんだそうです。私も剣を交え、相手を思いやり、愛を知れたらなぁと思います。交剣知愛っていい言葉ですね。

お名前: Hide.    URL
To 中学生さん

>先輩の卒業式の時にわたした色紙にも先生から交剣知愛とかいてありました。
>やっぱりいい言葉ですよね♪

そうですか、先生の思いが込められているのだと思いますよヽ(^.^)ノ
ご卒業おめでとうございます! この言葉を大切に、これからも剣道を頑張っていってく
ださいね!!

お名前: 中学生   
みなさん、いろいろどうもありがとうございます。
そんな深い意味があったとはご存知ありませんでした。
先輩の卒業式の時にわたした色紙にも先生から交剣知愛とかいてありました。
やっぱりいい言葉ですよね♪

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

ここでいう「愛」は男女の恋愛の愛ではありません。お相手の人間性まで含めた「お心」
を知るといったニュアンスです。
いつでもどなたと剣を交えても、そんな気持ちを持って立ち会いたいものですね(^0^)

お名前: 清正鉄心   
どなたかと剣を交えますよね、お相手を打つとき、「このやろ」と思って
打ちますか?技が決まったとき、「ざまみろ」と思いますか?
お相手がより良くなるように、隙があれば打たせていただく。
お相手のために剣を交え、技を使うとしたら、それは「愛」ですよね。

また、打っていただいた時、「自分の至らなさ(隙)を打っていただいた。」
と思えれば、「愛を感じた」と言えないでしょうか。思わず、
「ありがとうございました」とか「ちょうだいしました」とか言って
しまいますよね。

剣を交えることで、お相手を思う気持ちが育まれるとしたら、最高ですよね。

お名前: AE86   
剣を交えて愛しむを知るという意味です。
剣道は単に竹の棒で相互に打ち合うものではなく
一度稽古した人には是非もう一度稽古をお願いしたいと
思われるような剣道をするように心掛けよという意味でもあります

お名前: 中学生   
どなたか交剣知愛の意味をおしえていただけないでしょうか?
剣道日本の竹刀袋があたったんですがそれに交剣知愛とかいてあるのですが
よく友達に意味おしえてよといわれるのですがもってる本人もよくわからないという
恥ずかしい経験をしたので。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る