書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: Hide.
URL
>それともう一つ質問なんですが、攻めるときに相手のどこを見るかって大切ですか?
>例えば相手の小手を見ながら攻めていって面を打つ。みたいなことは?
まぁ、きわめて初歩的な「フェイント」ですが、そういうのもありだとは思います。
でも、そう何度もは通じませんよ(笑)
やはり目付けはお相手の目を中心に見ているのがベストだと考えます(^^)
お名前: 迅雷
Hide.さん 御返答ありがとうございます。
>「攻めを考え始めたら初級卒業」といわれておりまして、4年目ぐらいですと、ち
ょうどそんな時期でしょうか
そうですか今そんな時期ですか。実は僕の部活に小さい頃から剣道をやってる人がいて、
その人にもまあまあ勝ててるんですけど、その人と試合していると何か自分には無くて、
この人にはあるようなモノがある気がして、それを身につけようとしてたんですけど、
どんどん焦るばっかりでずっと悩んでたんです。これからもっと練習して自分の攻めを
見つけていきたいです。
それともう一つ質問なんですが、攻めるときに相手のどこを見るかって大切ですか?
例えば相手の小手を見ながら攻めていって面を打つ。みたいなことは?
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
攻めっていうのは最も教えるのが難しいものなんですね。
まぁ、「攻めを考え始めたら初級卒業」といわれておりまして、4年目ぐらいですと、ち
ょうどそんな時期でしょうか(^o^)
攻めにつきましては、拙サイトで何度も取り上げられておりますので、「サイト内検索」
の機能をお使いになって、そういったトピを読破していただきますと、かなり参考になる
と思いますよ。
とはいえ、簡単に書いておきますと、攻めの第一歩は、
●表を攻めて裏を打つ
●裏を攻めて表を打つ
●上を攻めて下を打つ
●下を攻めて上を打つ
ということです。つまり、お相手の注意を他に向けておいて、そのことによって「隙ので
きた反対側を打つ」ってことですね。
具体例を挙げますと、「表から面を打つぞ」と攻めを利かせておいて、小手を打つとか面
フェイント小手に変わるといった感じです。
技の稽古などでも、常日頃から「どこを攻めてなにを打つ」ということを意識して行な
うようにすると「攻め」が身についてきますね(^^)
お名前: 迅雷
僕は剣道しか頭にない高校1年生です。
さっそくですが、今僕はすごく悩んでいることがあります。
僕は剣道を始めて4年目なんですが、未だに自分の攻めというものがまったくわかりません。
4年間やっていて相手に攻め勝ったという感じを味わった覚えが一度もない気がします。
先生に相談しようにも僕の学校には剣道を教えてくれる先生がいないので、
どうすればいいのかわかりません。もっともっと稽古をし続けていけばいいのでしょうか?
みなさんの意見を聞かせてください!!
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る