記事タイトル:突きを封じる。 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: Hide.    URL
to アマさん

少しでもお役に立ちますればうれしく存じます。
突きを恐れずにお稽古していってくださいねp(^-^)q

お名前: アマ   
みなさんどうもありがとうございます。
がんばって練習してみたいと思います。

お名前: Kaz   
高3のKazです。

僕も上段を執らせていただいています。
僕はツキよりはコテのほうが怖いんですが、やっぱりツキの対処は突かれ慣れる所からはじめたほうがいいと思います。
基本打ちのときに上段に構えて、相手に徹底的につかせてみてください。
そのうち、「別にツキなんてよほどのことがないと決められるわけがないな」ってことに気づきます(^_^;)
というか、そういう風に開き直っちゃいましょう(笑)
そうすると、相手がツキを出してきても、いちいち反応しなくなります。
本当に決められそうなときだけ、叩き落せるようになります。
上段を始めたばかりのころは、中段と違ってツキが来るのが見た目にも気持ち的にもまったく違うので過敏に反応してしまいますが、
これをやると「一本になるツキ」と「当たるだけのツキ」の差が目に見えるようになってきますよ(^-^)

すると今度は、「ツキなんか入るわけがない、それよりコテに来たら叩き斬ってやるぞ」って気持ちになってきます。
そうすると、今度はコテの出端にメンを打てるようになります。
そこから、更に「相手がツキかコテに来る出端を打つ」ように稽古をしてみてください。
ここが一番難しいですけど(^_^;) けど、コレが出来たら上段遣いとして、気持ち的に誇りを持って闘えます。

とにかく、まずは「ツキなんてよほどのことがなきゃ入らねぇ」と開き直っちゃいましょう(笑)
「ツキなんか入らない、それよか俺のメンが速く当たるぞ!」って気持ちで攻めること、
これが出端を打つ秘訣だと僕は思っています。
僕もまだまだまだまだ未熟ですので、一緒に頑張りましょうね(^O^)

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

私が上段に突きをつく場合、最も恐れているのは「出端面を打たれること」です。
それを防ぐために、さまざまな攻めを駆使して「居つき」の状態を作り出そうと努力する
わけですね(^^)

つまり私が考える「突き防止策」は、「出端面を磨く」ということに尽きると思いますd(^-^)! 
それにしましても、himさんもおっしゃるように、お相手に数多く突いてもらわなければ
「出端のタイミング」も身につきませんので。
やはり「百錬自得」ってことですね(^o^)

お名前: him   
それは、突かれて突かれて突かれまくって、突きを恐れなくなることではないですかね。
その突かれまくっている中から、突きを叩き落す技術が会得出来るものと思います。

「突きなんか怖くない」・・・そういうところが見えて来ないと、上段は強みを発揮しません。
上段を執れば突かれるのは当たり前・・・お相手が突いて来たら「よし!いただきだ(^_^)v」と
思えるようにならないと、上段遣いとは呼べないでしょう。

どうすればそうなれる?・・・それはお稽古を積む以外にはないでしょう。
お稽古で突かれて、いなされて、翻弄される中から自分で掴むものだと思います。
アマさんは上段を始めてまだ三ヶ月ですよね。
百錬自得・・・がんばって下さいね(^_^)v

お名前: アマ   
はじめまして、アマです。
僕は上段をつかう身長170cm高2年のものです、上段を練習して早三ヶ月、どうすれば相手を威圧し有利に戦いを進められるのでしょうか?突きにきたとき相手の竹刀を叩き落としてしまいたいのですがなかなかうまくいきませんし、相手が突きにいきたくない状態をどうすればつくれますでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る