記事タイトル:左右に振り向いての素振りと・・。 |
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。 |
管理人のHide.です。 合宿に行っておりましてレスが遅くなりましたことをお詫びいたしますm(_ _)m 市さんがおっしゃるとおり、「開き足を使った左右面素振り」と「足を前後に踏み替えなが らの跳躍素振り」のことでしょう(^^) いずれも調整力を高める素振りの方法ですが、とくに「開き足を〜」の方は、体さばきと バランス力、身体の切れなどを養う重要なお稽古方と考えます(^0^)
竹刀を体の一部であるかのようにつかう為の、剣道の準備運動の一部だと思います。 練習試合の結果はどうだったでしょうか?
う〜ん・・・。これって意味あるんですか?
推測ですが、 >右向いて振ったり、左むいて振ったりのなんかよくわからない素振りをしてました。 開き足をつかった左右面素振りではないでしょうか。 >後、右足を前にしたり左足を前にしたりする素振りもしてました。 跳躍素振りの応用で、左右の足を踏みかえるやつだと思います。 ぜひ実践してみてください。
今日は練習試合でした。 そこで気になったのですが、相手のチームがなんか右向いて振ったり、左むいて振ったりのなんかよくわからない素振りをしてました。 わかる方は是非おしえてください。 後、右足を前にしたり左足を前にしたりする素振りもしてました。 これもわかる方は詳しく解説をお願いします。