記事タイトル:たいあたりについて 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.   
To 大根。さん

お役に立ちますればうれしく存じます(^^)

お名前: 大根。   
To Hideさんへ。
はい!納得しました!ご解答ありがとうございました!

お名前: Hide.   
To 沖田さん
そうですね、やはり腰が大切です。
同じ腰の位置でも、重心がアップバランスになっているのとダウンバランスになっている
のでは、体当たりをしたときに強さが違います。しっかりと腰を落として体当たりができ
るようになるといいですね(^^)


To 大根。さん
腕でお相手の胸を押すと危険ですが、腕を基本どおり腰の位置に取り、胴の中心(柄の中心)
でぶつかるようにすれば危険はありません(^^)

お名前: 大根。   
Hideさんへ質問です。体格差がある場合、小柄な人が相手の体当たりを、
下から上に相殺しようとしたら、突き上げになる場合があって危なくないのでしょうか?
その点で危なくないですか?
別に批判してる訳ではないんです。(もちろんですよ。汗)

お名前: 沖田宗氏   
やっぱり腰が重要ですか、、、、?

お名前: Hide.   
そうですねぇ、お相手が体当たりをしてくるときに、腰をグッと落とし、「下から上にぶ
つかる」ような感じにすると飛ばされにくいですよヽ(^.^)ノ

とはいいましても、これにも限度があります。私も男性にしては小柄なほうなのですが、
体当たりはそれほど苦手ではありません。でも、あまりにも体格差のあるお相手と対戦す
るときは、弩まともにぶつかられないように足を使ってさばくよう心がけています(^^;
「体格を活かした剣道」っていうのも大切なんじゃないですか(^_-)〜☆

お名前: 沖田宗氏   
説明が不十分ですみません。
体当たりされたとき、ときどき吹っ飛んでしまう。
私は小柄なので、吹っ飛ばされやすいんですけど・・・・・・・
どうしたら吹っ飛ばされずに済むでしょう。
教えてください。

お名前: Hide.   
管理人のHide.です。

ちょっとこれだけのご質問では状況がわかりません(^^;
ご質問は、
 1.沖田さんが体当たりをしたとき?
 2.沖田さんが体当たりをされたとき?
のどちらなのでしょうか?(^^;

また、「こけてしまう」のは、
 3.体当たりでしりもちをついてしまう
 4.その他の倒れ方をする
のどれでしょうか?

このあたりがはっきりしてきますと、原因が推察できると思われます(^_-)〜☆

お名前: 沖田総司   
たいあたりでこけてしまうのは、何が原因なんですか?教えて下さい。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る