書き込み欄へ
ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!
|
1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.個人情報の流出は厳禁です。
(プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
(根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。
|
お名前: Hide.
URL
to Loy
>やっぱり自分の打ちやすいところを探してやっていければベストですよね!?
ムリ&ムダがないところがベストですが、お当てから簡単に防がれたり返されたりしたの
では意味がありません。
そこのところがクリアできればOKですがd(^-^)!
お名前: Loy
URL
Hideさん
ありがとうございます^0^
Hide.さんの言うとおり上段からの小手って
いろいろ打ち方があるみたいで聞く人聞く人でみんな違うんですよ(汗
やっぱり自分の打ちやすいところを探してやっていければベストですよね!?
お名前: Hide.
URL
To Loy
それは、いろいろな打ち方がありますね。
出ばな小手の場合は、剣先があたった瞬間は左胸の前あたりでしょうか(^^)
お名前: Loy
URL
Hide.さん
なるほど・・・お聞きしたいんですけど
上段からの小手打ちの時左拳はどこまで下がりますか??
お名前: Hide.
URL
To Loy
ひさしぶり! 元気に頑張ってますか?(^^)
>ちょっと便乗で悪いんですけどHide.さんに質問なんですけど・・・w
>僕も身長174でそんなに高くはないんですけど出端小手打ち上段の方がいいんですか?
一般的に中段は、上段からの小手をさほど気にしておりません。やはり上からの面を警戒
しているものです。
そこに、コントロールのいい小手が降りてくれば、やはりかなりの武器になりますねd(^-^)!
片手小手のみならず、片手の出小手をマスターするのは至難の業です。でも、できないこ
とではありません。僕がその子を育てた時、毎日100本単位で小手を打たせました。むろ
ん、特殊な小手を使いませんと、腕が壊れてしまいますので、元立ちも必死でしたね(^^;
お名前: Loy
おぉ〜なんか面白そうなスレトピですね♪笑
僕は今年の9月半ばから上段を始めたのですが出端面はだいぶ打てるようになりましたよ!
コツをつかんじゃうとあとは数を重ねればいけると思います^^
もともと中段の時から先生に出端面を鍛えるように言われてて
合宿で出端面をもう特訓したんでそれの延長っていうのもあったかもしれませんけど・・・
ちょっと便乗で悪いんですけどHide.さんに質問なんですけど・・・w
僕も身長174でそんなに高くはないんですけど出端小手打ち上段の方がいいんですか?
自分としては上段からの片手小手って苦手でましてや出小手なんで打てるの??汗って感じなんですけど(笑
お名前: Hide.
URL
to 赤ランプ君
そういうことです。
でもまずは、出端面で「出鼻をとらえる感覚」をしっかり磨いてくことが肝要ですd(^-^)!
お名前: 赤ランプ
Hide.へ
左へさばくとゆうのは左斜め前方くらいに踏み込むのでしょうか?
お名前: Hide.
URL
To 赤ランプ君
>上段からでも出小手を打つ事ができるんですか?しかも片手で。相手は平せいがんに構
>えているのですから左にさばいて打つのでしょうか?
150センチ代の高校女子の上段(しかも細くて腕力のない選手)を育てたことがありま
す。彼女には当初から、「片手で出小手の打てる選手」を指導目標に、徹底的に鍛え上げま
した(^0^)
むろん、打てるようになりましたよヽ(^.^)ノ
お相手が出ようとする瞬間、身体を左にさばいてかみそりで切るように出小手を打ちます(^^)
お名前: 赤ランプ
: Hide.さんへ
上段からでも出小手を打つ事ができるんですか?しかも片手で。相手は平せいがんに構えているのですから左にさばいて打つのでしょうか?
アオダイさんへ
千葉 仁先生は本などで拝見した事があります実際に技を見た事はないですが…
やはりすごいのでしょうか?
お名前: アオダイ
赤ランプさん
はじめまして。アオダイと言います。
身長のことを・・少し気になさっているようですが
元警視庁師範で、全日本選手権者でもある千葉仁先生の
身長は170cmですよ。
先生のお得意は・・・そう小手ですね!
私は明治村大会で初めて先生の上段からの小手を
見ましたが、その迫力といったらなかったですよ。
会場が「オオッ!!」とどよめいたですから。
頑張って下さい。
お名前: 剣道ファン
>負けず嫌いで気持ちだけで頑張っているという感じです。
>上段になってからは特にこれというのはなくいろいろな技でまちまちに取るというの
>が現状です。
多彩な技を更に磨いて行けば、それでいいんじゃ〜ないんですか!
あと、身長170cmの上段にほしいのは、軽快で鮮やかな足捌きです。
お名前: GEN
なるほど、自分への挑戦ですか。
では、どの技も充分に稽古してみてはどうでしょうか?
そうすれば、おのずと自分に向いた技も見つかりますね。
お名前: Hide.
URL
To 赤ランプ君
「自分への挑戦」ですかぁ。素晴らしいせりふですね(^0^)
最終的には「小手打ち上段」を目指したいですね。
上段から片手の「出端小手」が打てる選手です(^^)
お名前: Hide.
URL
To 赤ランプ君
「自分への挑戦」ですかぁ。素晴らしいせりふですね(^0^)
最終的には「小手打ち上段」を目指したいですね。
上段から片手の「出端小手」が打てる選手です(^^)
お名前: 赤ランプ
GENさんへ
なぜ上段をとるのか?それは自分への挑戦ですかねぇ…自分みたいな体格でも
強い上段になれるんだっていうのを証明したいって感じですかね…
性格が攻撃的っていうのもあるのかも…先生と相談した結果上段をやることになりました。
お名前: GEN
技術的なアドバイスの前に確認したいのですが。
自分で向いていないと思う上段を、なぜとるのですか?
体系→体型ですね。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
まず、上段として基本的に押さえておかなければいけないのは「出端」です。
出端面の打てない上段は、中段から見て間合いに入り放題・・・ってことは、打たれ放題
ってことですから(^^;
向いている技云々ではなく、まず、出端面を完璧にしましょうd(^-^)!
お名前: 権平
自分の得意技を他人に聞いてどうすんの!
お名前: 赤ランプ
はじめまして。僕は高2の男子です。上段をはじめて半年ほどになります。
自分は身長が170cmほどしかなく、さらに体重が50キロほどしかないというまさに
上段にはむいていないのでは?と思うくらいの体系です…負けず嫌いで気持ちだけで
頑張っているという感じです。自分のような体系の上段の方はどのような攻めかたをしたり
どのような技を得意とするのでしょうか? 中段の時の得意技はひき面。上段になってからは
特にこれというのはなくいろいろな技でまちまちに取るというのが現状です。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る