書き込み欄へ
ヘルプ
お名前: しま
はじめまして。
いま中3です。まだ3年間しかやっていませんが、
最近ストレスが溜まりすぎて疲れてきました。
私は今何の目標もなく、何のために剣道をしているのかわかりません。
かといってなぜか辞めたくなくて、このままあいまいな剣道を続けるのは
周りにも迷惑がかかるのではないかと思っています。
先生は気にかけてくださって、いつもみんなのことをみていて、
とてもいいアドバイスをくれます。
なのにそのアドバイスをいかせないままやめるのも先生にたいして
悪いですよね・・。
でも毎日部活が終わっては泣いて、家へ帰っては泣いて、毎日目がはれる
現状です。
強くなりたいという考えはあるのですが、
この生活の繰り返しにいつか我慢できなくなるのではないかと不安です。
答えでなくてもいいのでどなたかこういった経験をされた方がいたら、
アドバイスお願いします。
お名前: ぁゃ**
こんにちは。私は?3で、剣道を始めて2年目です。他の人たちは小学生から始めていて、とても上手だし強いです。私はそんな彼らについていけません!一生懸命、練習を頑張ってはいるのですが、連続技や出ゴテ、返し胴などが全然打てないし、もうすぐ最後の中総体なので、焦ってしまいます。どうか、アドバイスをお願いします。
お名前: 腑箕屠
中学生です。試合で出ゴテがこわくてめんが打てません、
出ゴテをくらわないめんの打ち方ってあるんですか??
あるなら教えてください。
お名前: Hide.
URL
管理人のHide.です。
学校の部活動ですので、部としての目標もありましょう。ですから、あまりみんなと剣道
への温度差があると具合が悪いですよね(^^;
ただ、カキコを拝見いたしますと、女子部員も3人ということですし、みんなもそれほど
チームとしての勝ちにこだわっていない(こだわれない状況)のではないかと思われます(^^;
だからといって「手を抜いた取り組みをする」というのではなく、立春さんが思うような
形で自身を高めるためのお稽古を続けていけばOKだと思います。
あまり「迷惑になる」なんてお考えにならないほうがいいと思いますよ(^_-)〜☆
お名前: わたぬき
はじめまして 学生時代全く剣道の経験のない遅剣のわたぬきです。
私の場合はむしろ逆、きれいな剣道を目指せとは言われますが
勝ち負けにこだわる剣道はもう今の歳になったらするなと言われております。
もちろん試合である以上は真剣勝負ですが勝ち負けにこだわりすぎると
続かないと言うのが理由のようです。
(否、勿論負けると悔しいのですが・・・。)
また学生時代剣道をやったいた方でも部が楽そう?だから入って現在も
続けているという方を何人か見ております。
文面を拝見しますと剣道が嫌いになったわけではないと思います。
ならば剣道への接し方はいろいろあるやと私的には思います。
機会があればまず自分自身は勝ちに執着していないという事を宣言しても
良いのではないでしょうか?
と、言いつつ後は他の方の意見もお伺いしたいと思います・・・。
お名前: 立春
今年で剣道を始めて十一年目の高校二年の立春ですが、最近、剣道を続けていって、疲れてきました。
今までは週に二、三回の練習でしたが、中学、高校は毎日の練習になりました。そのうえ、高校はほぼ毎日の練習です。
私はもともと運動が苦手だったので、長く続けていても後から入った人にすぐに抜かされてしまいます。
それは別にかまわないのですが、もっとも問題なのは、私の考え方です。
私はもともと勝ちに執着が無く、のんびりゆっくりと剣道を楽しみながらやっていました。
ですが、中学になってから、みんなが勝ちに向かって辛い練習ばかりで、自分だけ置いていかれている気がしました。
それからみんなと同じように剣道を続けていたのですが、ここ最近はそれに嫌気が差してしまいました。このままではみんなに迷惑がかかると思うのですが、どうしてもやる気が起きません。
私の学校の剣道部は人数が少なく、私が抜けてしまったら、女子が三人だけになってしまいます。でも、勝つことを望まない私がいては、かえって迷惑になる気もします。
また、今まで剣道を続けてきたので、それをやめてしまうのももったいない気がします。
こういうときは、どうするべきでしょうか。
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る