記事タイトル:小手打ちの悪い癖 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


お名前: Hide.    URL
To ぷさん

少しでも拙サイトがお役に立ちましたのならうれしく存じます(^^)

お名前: ぷ   
Hide. 様、みっさん 様
ご回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですねぇ、手先で打つと切れのない小手打ちになりやすいですから、「腕を伸ばさな
いで打つ」ということを心がけてみてください。
つまり、左拳の位置を中段の構えのときから変えないように小手を打つのです。必然的に、
深く踏み込んでいかなければいけませんねd(^-^)! 

踏み込みも、「お相手の右足を踏む」ように、やや左斜め前に踏み込みましょう。


打ち方は、「下からまわす」のをやめて「上から打つ」形に変えてみてください。
このとき気をつけるのは、斜めから打たずに、「上から見てお相手の竹刀と平行」に振る
ようにします。小手は竹刀の延長戦所にありますので(^_-)〜☆

お名前: みっさん   
私は小手打ちは手打ちになりやすいので体全体で動けるように意識すればよいと教わりました。また振り上げも普通の面打ちの軌道を小さくしたものですからそれを心がければいいと思います。
竹刀を下からまわすのは、手首の返しがしっかりできるようになれば一連の技となるので、悪いことではないですが、できればやめられたほうが。
えらそうなことを言える立場ではないですが参考までに。

お名前: ぷ〜たろう   
はじめまして、ぷ〜たろうと申します。早速ですが、お尋ねしたいことがあります。

私は、『打ちに切れが無い』『もっとシャープに打て』などとよく先生からご指導されます。
特に小手打ちが下手なようで、私なりに素早く打っているつもりですが、
力みすぎて姿勢が崩れ、右手に力が入りすぎて、結果として打ちが乱れてしまっているようでした。

また、竹刀を下からまわして、再び上から小手を打つという癖があり、
打ちが遅くなってしまいます。

それらの癖が災いして、小手打ちが遅くなってしまっているようでした。
どのような練習や心掛けが必要でしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る