記事タイトル:下半身が。。。 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。ただいま、いちに会の合宿中でして、レスが遅くなり申し訳ありませんでしたm( _ _ )m

さて、お尋ねの「左足の引きつけ」ですが。「引きつける」というよりも、「右足によって引っぱり上げら
れる」という使い方が大切なんです(^^) この動作は、踏み込んだ右足のひざ上の筋肉によって行わ
れまして、私はこれを「2次跳躍」と呼んでいます。

踏み込み足につきましては、「Hide.剣道研究室」に詳細を記しておりますので、ご一読ください(^_-)~☆

お名前: 劉刳   
\(Θ○Θ)/こんちわ♪
 
僕も昔、ショ〜さんと同じようなお悩みを持っておりました(^^;
僕はまず先生に聞きに行きましたところ、「一番いいのは、基本で直すことだが癖を直すのは難しい。
だからお前は跳躍素振りをしてみなさい。」
と言われました。これは、
跳躍素振りの時左足を思いっきり引き付けて床を足の優先ちょーんと蹴るようにやるものです。

まぁ結構痛いですから基本で直すのが一番だと思いますが(^^;

お名前: サラリーマン剣士   
こんにちは
上半身を先行させた打突で
蹴り足になっているので、
打突後に左足が残っているのだと思います
面が外れた後、体が倒れる、相手の追撃をかわそうとして
左右に体を倒す事が多いと思います
連続して打てる状態ではないでしょう
腰からの(左足に乗った状態)での打突を基本から
見直すことが必要かと思います。

お名前: WILD HALF   
ショ〜さんのを聞いていると強化とういうのだと間違いな気がしますね。
一度体が覚えてしまうとなおすのは相当難しいものです。意識の問題と言ってしまえば
終わるのですが、基本的な打ちから見直していくのはどうでしょうか?
大きくふりかぶって面打ち、そのさいにしっかりすり足が軽やかに早くできているか?
すり足は滑らせるイメージでやれば滑らかになりますよ。また歩み足での稽古など
どうでしょう?左足を出すという感覚が体につくかもしれませんよ。
一度つかんでしまえば早いですからがんばってください!!

お名前: ショ〜   
こんばんはっ!
前々から先生に言われてたんですが僕は左足の引付が遅いみたいなんです。。
自分では意識してるんですが鏡を見ながらやるとほかの人と比べて
左足が床からなかなか離れようとしないんです。。
そのせいであごが上がってしまい上体も崩れてしまい。。。で・・

そして今日友達に
「お前上半身は動くのに下半身がついてけないんだよな〜惜しいよな〜」
といわれました。
どうにかして下半身強化をしたいのですが
なにか良い方法はありますでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る