記事タイトル:意表をつく技 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: 邪鬼   
意表をつく技で僕がよく使うのは、
面見せ篭手を二、三本したあとに大きく振りかぶって1テンポ遅らせてからの面です。
それでも引っかからない時にはぬき胴、
もし相手がフェイントに反応してくる人だったら、
相手の間合いにスッと入って相手が打ってきたときに篭手か、あい面、返し胴、もしくは、
あい篭手面を打っています。

お名前: ミッキー   
意表をつく技といったら俺の学校では面フェイント小手とか飛び込み胴ですね。
飛び込み胴は相手が下手すぎると逆に反応してくれなくてだめになってしまいますが、
相手がうまくても見切られてしまいます。(自分がうまければ問題ないですが)おれは飛び込み胴をよく使います。

お名前: Hide.    URL
to カイ君

少しでもお役に立ちますればうれしく存じます。
お稽古頑張ってねp(^-^)q

お名前: †カイ†   
ありがとうございました^^
がんばりまーすw

お名前: うし(ushi--3)    URL
その「すっと間合いに入って面打ち」って島野さんのWebの中の剣道ラボに
動画がいくつかありますよ。
あの面打ちができるようになりたいのだが・・・私がやると腰砕けになってしまう。
#打ち込み台が相手だとそれらしくできてるように思うのだが・・・・(笑)

お名前: 元立ちマシーン   
>足すって接近したらバレちゃうとおもうんですけど。
バレるバレないの問題ではなくて、摺り足でスッと間合いに入られたら
こんな怖いことありませんよ。

たぶん遠間から摺り足で入る時左足が前に出るのでバレるんでしょう。
もうひとつ高段者と稽古した事がないんでは?

お名前: PAKU   
To カイ君

>足すって接近したらバレちゃうとおもうんですけど。
>何でそんなうち方するんですか?

「右足のつま先を地面から離さないように」と言うことだと思うけど、
右足(右膝)を上げると、体が上下に動いてバランスが悪い上に、動きが
大きくなるでしょう?動きが大きくなると相手に動作が読まれやすくなる
でしょう?

左足にタメを作りつつ、右のつま先を滑らせる様に膝から出る感じかな?

ただ、相面で上から被せて打つような時は私も少し膝を上げるね。
Case by case で使い分けてみては?

見当違いの回答で質問の意図と違ったらごめんね。

お名前: Hide.    URL
To カイ君

>足すって接近したらバレちゃうとおもうんですけど。
>何でそんなうち方するんですか?

打突の直前まで手元を上げないので、出小手などを狙われるのを防ぐことができますね。
また、お相手にこちらの打突のコースを読まれるのを防ぐ目的もあると思いますよ(^^)b

お名前: いいとも   
意外と喉元から近づかれると気付かないもんだと思います。
目線に対して平行に剣先が近づいてきても先革の先しか見えませんからね。

お名前: †カイ†   
続けて質問ですいませんが前から気になっていたことで^^;
打つときは右足を少し浮かせて
遠間から足をするようにして相手の首に突きそうなところで竹刀を振りかぶって打て
っていわれるんですけど。
足すって接近したらバレちゃうとおもうんですけど。
何でそんなうち方するんですか?
おしえてくださいm(_ _)m

お名前: †   
解答ありがとうございました^^
近くの新人戦でいい成績のこせるようにがんばります
またよろしく(ω`)b

お名前: ナツキ   
かなり難しいけど、遠い間合いから片手半面とか
飛び込み胴も

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

そうですねぇ、鋭いストレートの技があってこその担ぎ技だと思いますので、そこを履き
違えると痛い目にあうってことも覚えておいてください(^^;
出端を狙っているお相手には「ご法度」ですよ!!


>・かつぎ技以外で相手の意表をつけやすい技はありませんか?

かつぎ技も一種のフェイントです。同じような効果はフェイント技にもありますね(^^)


>・かつぎ技を出すタイミング(いつ出せば相手がびっくりしますか。自分は試合始まっ
>てすぐとか、硬直しているときです^^

お相手が受けに回っているときがベストでしょうd(^-^)!

お名前: 下段選手   
う〜ん。自分はかつぎ技は、いいと思います。
別に、カイさんの相手が未熟では、なくカイさんの攻めが効いた上での結果ではないでしょうか?まあ、相手が未熟と言ったらそれまでなんですけどね。
ただ確かに、正面からとるのが一番いいです。ただそれの応用としては、必要ではないでしょうか??

かつぎ技以外で意表をつく技ですか・・・そうですね・・試合は基本的にあまり振りかぶらないのが普通ですが、大きく振りかぶってみたり。竹刀を巻いて面などではどうでしょうか??

タイミングは、始まりの後しっかり攻めていったり。
例えば、2、3本小手を狙って相手に、次も小手だと思い込ませて、担ぎ面などが一番
狙いやすいと思います。

お名前: 元立ちマシーン   
担ぎ技自体あまりお勧め出来ないな〜。
多聞面白いように決まるのは、相手が未熟だからと思いますよ。

私担ごうとした時点で小手打っちゃいますから(^^)
この技ビビッて前に出てこない相手にしか通用しない技ですね。
小手先で勝とうとする前に、正面からの面打ちで1本取れる稽古が大事ですよ。

お名前: †カイ†   
初カキコです^^
僕はかつぎ技をよく使います。
かつぎ技は相手の意表をつくって聞いたからです
っていうか、みんな引っかかってくれて気持ちがいいからですw

そこで質門なんですけど。
・かつぎ技以外で相手の意表をつけやすい技はありませんか?(そんな技ないと思いますが^^;
・かつぎ技を出すタイミング(いつ出せば相手がびっくりしますか。自分は試合始まってすぐとか、硬直しているときです^^

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る