記事タイトル:寒い時の稽古着について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: よっさんパパ   
突然ですが 防寒対策といえば「爽剣ウォーム」に限ります。私は奈良県の田舎町で剣道クラブの指導をしていますが、昨年極度の寒がり息子のためと、指導中の自分のために、剣日に広告のあった「爽剣ウォーム」を購入しました。外観は白、紺ともに全く問題ありません。特に紺タイプは「藍染二重刺」とほとんど変わりません。内生地に化学繊維を使用していますが、最初少し抵抗があったもののいざ着用してみると「ものすご〜く ぬっくい」の一言。息子は大満足で、私も子供たちの指導中の寒さがこたえる年頃、防寒コートなしでも十分寒くない。購入した防具店の女性店員さんも、私が購入したのをきっかけにご自分も使ってみたところ、もうやめられないとのこと。 確かに下半身対策は別ですが、上半身対策はこれで万全です。 ちなみに私はメーカー業者ではありません。一人のユーザーとして意見させていただきました。「爽剣ウォーム」今年の冬ははっきり言って「買い」です。 

お名前: Hide.   
to トマトカイザー

ハハハ、寒がりなんだ(笑)

たしかに、寒いと着替えるのがおっくうだよね。でも「気合だぁぁぁ!!!」と心の
中で叫びながら、平然とした顔で着替えてますけど、寒いのはやはりね(^^;

お名前: トマトカイザー   
>Hide.さん
僕、ほんとに寒がりなんですよ・・・。冬はもう下に4枚ぐらい着て
ますからね〜。
でも練習のときは下のトランクス以外全部脱ぎますよ。
練習してたら自然にあったかくなりますしね(^〜^)

お名前: Hide.   
to housenさん

寒いようでしたら、何かをはおって(ジャージなど)やるのはかまいませんが、
下に着込まれるのはなぁ・・・(^^;

まぁ、形をやっていて「寒い」とするなら、真剣に打ってない証拠だと思います
けどね(^_-)〜☆

お名前: housen   
今年の2月頃新しく始めた子と竹刀打ちの練習をしてかぜを
ひいてしまい こりゃいかんと思い 次の稽古の時からハ−フパンツを
はきシャツをしたにきていきました
しかし みんなのまえでははずかしくてバレナイために
すぐコ−トを着てかえりました
Hideさん 形の稽古会の時は なにか着てもよろしいの
でしょうか  

お名前: Hide.   
to トマトカイザー

>剣道日本八月号の「爽剣クール」の広告のところに、
>「爽剣ウォーム」ってのものってますが。。

あわてて10月号をひっくり返しましたが、そういうのはありませんでした(^^;
夏の号より秋口の号に載せるべきでは?(笑)
あ、今日発売のやつを買って調べてみなくては!!!


でもさぁ、中学生なんだから「寒い」んなんていってオヤヂっぽいぞぉ(笑)

お名前: トマトカイザー   
剣道日本八月号の「爽剣クール」の広告のところに、
「爽剣ウォーム」ってのものってますが。。
欲しいです。。寒がりですから・・。。

お名前: Hide.   
to himさん

>ちょうど一重の刺子を間引きしたような刺し方をしてありましたが、軽くて乾
>きも早いです。打たれて特に痛みが強いという感じはありませんね。

なるほど、そういう製品もあるんですね。専門誌あたりで「商品比較検討レポー
ト」かなんかやってくれるといいんですがね。まぁ、あの両誌ではムリか(笑)


>購入した後、エベレスさんのサイトを見たら、私が購入したのと同じものが推
>奨されておりましたので、おっ、オレの見る目もまんざらでもないな、と一人
>で頷いたりして・・・(^^;

へー、エベレスさんのところでねぇ・・・。なら、いい製品なのでしょうヽ(^.^)ノ
女の子達は、綿で刺しのない(襦袢の厚手のような)白の夏用剣道着を着てます
が、あれは涼しいようですけどちょっと自分が着るのは・・・(^^; まぁ、もう
涼しくなってきましたので、来年の検討材料にいたしましょう。

ちなみに、冬用の防寒稽古着ってないですよねヾ(・_・;)オイオイ

お名前: him   
to Hide.さん
一口に「メッシュの剣道衣」といってもいろいろなタイプのものがあるようです。
私が買いに行ったお店には、綿製(正紺)のものとポリエステル系(撥水性・人工染料)のものが
ありましたが、値段が安かったこともあり綿製のものにしました。
ちょうど一重の刺子を間引きしたような刺し方をしてありましたが、軽くて乾きも早いです。
打たれて特に痛みが強いという感じはありませんね。

購入した後、エベレスさんのサイトを見たら、私が購入したのと同じものが推奨されておりましたので、
おっ、オレの見る目もまんざらでもないな、と一人で頷いたりして・・・(^^;
これは、大正解でした!

お名前: Hide.   
to おおすぎさん
精神的にっていうことは、物理的には対して差はないってことですか?(^^;

>真冬でも普段は上に着ているのはTシャツとジャージー。
>したはパンツ!!とジャージー。
それはすごいですね。ラクダのモモヒキなんてお穿きにならないわけですねヽ(^.^)ノ 
でも、成田空港は・・・、ご家族に同情します(笑)


to デイブ99さん
デイブ某さんのお話、たいへん興味深く拝読させていただきました(笑)
それにしても、父母にもずいぶん厳しい剣友会ですね! たいへん参考になりま
した。とはいえ、そこまでやるのはやり過ぎって気もしないでもありませんが(^^;

お名前: デイブ99   
むかしむかし、デイブ某が高校生の頃、冬には、教室のストーブの側に稽古着を
干して、クラス中の顰蹙をものともせず、放課後、暖房ひとつない道場で稽古を
したものだった。
いつだったか、ストーブで干すことを忘れた時は、凍った稽古着に腕を通し、じ
わじわと伝わる冷たさに耐えて、稽古をした事がある。他所の道場でも、冷暖房
などあるわけがない。K牛田農林高校では、早朝稽古は、道場に隙間から入った
雪を払うことからはじめたそうな。N井道場では、滑り止めに塩を撒いてからの
稽古だったので、厳冬期には、割れた指の股にしみて、それはそれは辛いものだ
った。
その後30年。さすがに暖房や、ジェットヒーターを使う道場が増えたが、我が少
年剣道クラブは、小学校の体育館を使うので、ジェットヒーターの休日の借用も
ままならず、しかも、師範の早朝の稽古前の御講話が30分に及ぶ時もあり、これ
そ修行と言わず何ぞや。デイブ某など、一昨年11月の御講話のため、足に全く感
覚がなくなり、立ち上がった際に捻挫までしたとか。
加えて、引率の父母なども、稽古中は原則正座で子供達を見守ることになってお
り、気の毒に思うことしばしば。勿論座布団不可。ある要領の良い親など、暖房
の効いた車にいることを批判され、その後、稽古中は一旦帰宅することに。
また、初心者相手の指導者も、ほとんど打たせるばかりで、まったく汗が出ず、
震えながらの指導に耐えねばならない。肌襦袢は、考えた時もあったが、動き辛
くなるとのことで、師範以外は使用せず。子供達を見ての指導の際は、防寒着を
脱ぎ、腕を組むのが精一杯であった。あ〜、これで精神と肉体を鍛えずして、何
の稽古ぞ。
と、ところが、驚くことなかれ! デイブ某など、厳寒の1月から3月までは、
季節労働のごとく仕事が極めて多忙なため、全く稽古ができない有様。他の指導
者の羨望の、時には刺すような眼差しを受けつつも、年の暮れの稽古納めには、
我が身の小さな幸福に感謝するのであった。

お名前: おおすぎ   
えっと、今年メッシュの胴着買いました。
暑いときはやぱり精神的に楽ですね。
このまま、一冬使ってみようと思ってます。
防具外れを打たれたときですが、私がはずすことはあっても
ハズされることはないもんで分かりません。(汗)

to みのるさん
私はよそ行き以外は、年中裸足にサンダルばきなんで足は結構強いんですよ。
真冬でも外仕事のとき以外は裸足です。
スーパーに買い物に行くときも裸足、サンダル、黒っぽいジャージー、
真冬でも普段は上に着ているのはTシャツとジャージー。
したはパンツ!!とジャージー。ときどき他人の視線を感じるときがあります。
冬の成田空港にこの格好で行ったときは、家族から白い目で見られました。

お名前: Hide.   
to himさん
メッシュ剣道着、購入しようかどうしようか考えたんですよ。実際、使い心地は
いかがでしたか? やはり、涼しいのでしょうか?ヽ(^.^)ノ
打たれると痛いなんてことはないんでしょうね???(^^;

to みのるさん
そうですね、やはり着替える前には勇気がいります(笑)
キンキンに冷えた剣道着を一気に着込むとき、「やるぞ!」という気合いが入り
ますヽ(^0^)ノ

お名前: みのる   
私は夏も冬も同じなのです。夏は白にするときもありますが
基本的には全く同じです。夏はすぐに汗びっしょりになります。
意外と汗の蒸発熱で冷やされる・・・(笑)
冬は身体は稽古中は寒いことはないですが、着替えるとき寒いですね。
それと北向きの着替え室の場合床が凍っているくらい冷たくて
足裏の感覚がなくなります。

お名前: him自宅   
私のお稽古している道場は、夏は暖房,冬は冷房の完全冷暖房です!
夏の暑さも物凄かったですが、今年はメッシュ剣道衣なるものを購入し、なんとか乗り切りました。
さぁ、今度は冬の冷房対策です(^^;
大したことはありません。剣道衣が二重に替わり、その下に肌襦袢を着ることもあります。

こうして考えると、お稽古にいい季節って本当に短いですね。
私は、春は花粉症に悩まされておりますので、秋口だけですねぇ(-o-)

お名前: Hide.   
うーん、ご自身でお稽古されるときは、防寒対策は必要ないと思われますが、ご
自身がおやりにならず指導だけされる場合はある程度考えたほうがいいかもしれ
ませんね。

とは言え、私は東京でお稽古しておりますので、寒いっていっても氷点下になる
ことは希です。ですから、極力、剣道着や袴の下には下着を着けずにやってます。
生徒達の稽古を見て指導している場合は、グランドコートに身を包み、足にはレッ
グウォーマーばりの毛糸の靴下を履いて防寒対策をしております(笑)

もっと寒いほうの方々はどんなふうに防寒対策されていらっしゃるのでしょうね?
私も興味がありますヽ(^.^)ノ


ともあれ、最近の有名校は、冷暖房完備の武道場を持っている所も多いんです(^^;
現役時代は、寒風吹きすさぶ道場でお稽古したものですが、今の選手達はそんな
こともなくなってきているようです( -o-) フゥ

お名前: housen   
これからだんだんと寒くなるわけですが稽古着のしたには
防寒対策をしたほうがいいのか教えてください

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る