記事タイトル:綿袴の襞について 


書き込み欄へ  ヘルプ
ここは「剣道 いちに会」という剣道専門の個人サイトです!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (進路などプライバシーに関わる書き込みは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。

7.ルールを逸脱したトピ・書き込みは、管理人Hide.により削除されることがあります。


このトピは現在書き込みできません。
再開を希望される方はお手数ですが管理人までメールしてください。
お名前: Hide.    URL
To Cactusさん

少しでも拙サイトの情報がお役に立ちますればうれしく存じます。
ってか、洗わずに使えば、裃のように突っ張っちゃいますって(^_^ メ)
最近の袴は縮まない加工なども施されて大りますのでたぶんだいじょうぶですよ(^_-)~☆

お名前: Cactus   
なるほど!!あのゴワゴワは糊が原因だったんですね(^□^)
皆さん、ご丁寧に答えていただいてありがとうございました☆

実はまだ、購入してから1回も洗っていないんです(汗
綿袴は縮むと聞いているので、洗うとどれだけ縮んでしまうか不安なもので…
でもとりあえず、きちんと手洗いしてみることにします!!

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

皆さんがお書きになっているとおり、何度か洗濯するうちに生地がしなやかになってきて
ゴワゴワ感がなくなりますよd(^-^)!

お名前: 万年弐段   
↓の「※3」をしないで水洗いすると襞が取れちゃって後々苦労しますし、ザブザブと
思い切って洗えません。書き漏らしました。

お名前: 万年弐段   
はじめまして。
自分は稽古後に・・・・以下。
 1、きちんと襞を整えて畳む。
 2、洗濯は『水洗いのみ』で、大きめのタライなどでザブザブと。
  (絶対に洗剤・洗濯機の使用は厳禁です!)
※3、「2」を行なう前に袴の皺を伸ばして襞を揃えた状態で『裾に平行に糸で縫う』
 4、腰帯のところを持って「裾から水に漬けて上げ」を繰り返す。
 5、日陰風通しの良いところに掛けて乾かす。
  (自宅のアルミフェンスに袴の真ん中を折る様に掛けてます)

※3ですが、購入時に糸で裾部分が縫い付けてあったハズです。
それと同じにしてみて下さい。

使えば襞も取れたりして当然ですけど、後々の面倒をきちんとすれば末永くキレイに
使えます。PAKUさんの書かれてるとおり、何回か洗わないと生地のゴワゴワ感は取れませんね。
昇段審査で新品袋出しの綿袴を使い、ゴワゴワしたまま格好悪かった時を思い出し
ました。(合格しましたけど)

お名前: PAKU   
こんにちはPAKUと言います。

綿袴については色々と扱いが難しい部分もありますが慣れですね。
生地が馴染むまで少し時間がかかります。一度や二度の洗濯では
のりは落ちません。何回か洗わないとダメなんですね。

使用後はきちんと形を整えた状態で干して汗を抜いて、しわを伸ばして、
持ち運ぶ時は襞を整えて畳んめば問題はないと思います。

お名前: Cactus   
こんにちは。埼玉県で剣道をしている、高校1年生のCactusと申します。

先日やっと念願の綿袴(晒の#7000番)を手に入れ、稽古で着てみました。
すると、いちに会のスレで皆さんが言われているように通気性はいいし、下半身はドッシリした感じになるしで良いことが沢山!!…だったのですが、
1つ問題(?)が出てきたので質問させていただきます。

蹲踞をしたり、正座をしたりする時のように足を深く曲げるような動作をすると、袴の襞がグチャグチャになってしまうんです。
完全に襞が取れてしまうと言うわけではないので、竹刀で突っついたりすればなんとか復元するんですが…。そのまま放っておくと、凄く見た目が悪いんです。
こういう状態の袴だと、試合で蹲踞をした後などにどうなってしまうかなぁと心配です。

何か改善策はないでしょうか。皆様の知恵をください!!


記事一覧に戻る