記事タイトル:胴の打ち方 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: 剣心   
はじめまして。剣道部の中2の剣心です。 僕は、地区大会から県大会まで
の全試合の3分の2は、抜き胴か逆胴で決めています。僕の抜き胴は、『片手打ち』
ですが、意外と片手打ちも入ります。 ようは、どれだけ綺麗に見せるかでしょう。
逆胴は、基本的には『打ち抜いたら、相手の中心より、左寄りに体いっぱいでぶつかっていけば一本になると思います。
まとめると、胴は、『はずしたらどうしよう』とか考えたら絶対に綺麗に入りません。
なんの躊躇もなく、相手を、本気で斬るつもりでいけば平気です!
おもいっきりが、肝心です!

お名前: 薩摩芋   
相手の手元を上げるのは得意ですが、肝心の胴打ちが苦手です^^;
まぁこれさえ出来れば大分胴も打てるようになると思うので、頑張ります!

お名前: Hide.    URL
お役に立ちますればうれしく存じます。
胴は、右胴にせよ逆胴にせよ難しい技です。
しっかりとお稽古して極めてくださいヽ(^.^)ノ

お名前: 薩摩芋   
なるほど・・。皆さん色々ありがとうございます。
逆胴を外すと「下手なくせに変な技使うな」と、
部の仲間に怒られますのでこっちも必死です(汗)
とりあえず、引き胴、逆胴では左手を寄せないようにします。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

右道は「前に抜けて打つ」ことが主流になってきたため、それに対応する技術として「左
手を寄せて打つ」という打ち方が生まれました。それで、私も拙著でそういう打ちかたを「基本」としてご紹介させていただいたわけです(^^)
ですから、つばぜり合いから下がって胴を打つ時は、「左手を寄せる」とは書いていない
はずです(^_-)〜☆

ちなみに、昔は右胴を打つときも左の握りをずらしたりはしませんでしたよ(^^; 抜けて
打つ打ち方がなかったからです。


逆(左)胴ですが、これは「引き切り」が原則ですから左手を寄せて打ってはいけません。
また、左脇があいたり、左肘を後方に逃がして打ったもの、横殴りに打ったもの、打突動
作が小さいもの、しっかりと振り抜いていないものは、どんなにバシツとあたっても一本
にはなりませんから、それだけ熟練のいる技だと考えます。
しっかりとお稽古していってくださいヽ(^.^)ノ

お名前: やんちゃ   
 薩摩芋さん、ぼくも部活で先生に「胴を打つときは左手を右手のところまで
寄せて右斜め上から打て」といわれました(もう癖になっています)。
でもそれだと命中率がひくくなりますのでちゃんと胴を見て打った方がいい
と思います。

 あと質問なんですが、この前試合で逆胴をきれいにいれたのに審判は一人
しかあげませんでした。後で先生に聞くとあまり逆胴はいれてくれないそう
です。なぜか知っている人はおしえてください。

お名前: れっどすとっく   
そうですね、中学・高校レベルでは左手を右手に引きつけて打っても有効打突になりますよ。
大人になったらその打ち方では1本は難しいと思いますが。
後は返し胴を打った後に竹刀が胴、垂と撫でるようにする人がいますが、
これは止めた方が良いですよ。

逆胴を打つ時は竹刀を持つ手はそのままです。
打った後は引き斬るイメージで。
決してすくうようにはしないで下さい。
因みに相手が逆胴を空けていない状態で、
故意に逆胴を打つと危険な行為(相手の肘に怪我させてしまう恐れが高い)で
反則になってしまう場合があるので気を付けて下さい。
別のトピでも書きましたが、三ケ所避けをする相手にはかなり有効です。

お名前: 薩摩芋   
了解です、ありがとうございます!確かに剣道をしている人があのマンガを見てると結構頭にくるでしょう・・とは思います。って言うより現に俺もきてます。(爆)
とりあえず、安心して左手を寄せちゃっていいわけですね(笑)
逆胴は・・どうなんでしょうね^^;

お名前: オキクルミ   
初めまして、薩摩芋さん。
剣道おたくなオッさんなオキクルミといいます。

単刀直入に言いまして、あの漫画は剣道やってる人間は読んではいけません。
おわり。

胴打ちの時の手の内ですが、面や籠手と異なり、胴だけは真っ正面上から
打つのは不可能なので、どうしても横からの打突にならざるを得ません。
かといって、完全に真横からの打ちは「横打ちに上手なし」と言われる程、
剣道の世界では尊ばれていません。胴は袈裟懸けに斜め上から斬るのです。
しかし、その時左手が定位置だと、どうしても手元が崩れて、横打ちに
なりやすく、酷いのになると下からすくい上げる打ち方になります。
そうでなくても、心理的に(相手の肘や脇腹を打たない様にするため)
横から打ちがちになります。
ですから、胴打ちの際は左手を右手の位置まで詰めて、斜め上から
打ちましょう。

お名前: 薩摩芋   
はじめまして、部活で剣道をしている中2の薩摩芋と申します(笑)
サイト内検索を利用してもあまり関係無いのが多く出てきたので書き込ませていただきます。
hide.さんの本を読むと、「胴を打つ時は左手を右手に寄せる」と書いてありました。
その後部活でも実験(?)しましたが非常に打ちやすく、地稽古ではあまり使わなかった「胴」
なのですが今では使いまくりです。しかし最近、友達に「旋風の橘」と言う剣道のマンガを借りて読んだのですが、
「左手と右手をくっつけては有効打突にならない」と書いてありました。そのマンガを書いている人は
全然剣道を知らない人らしいのですが、少し不安なので聞いてみました。もし、有効打だとしても、
「審判に印象が悪い」とか「あまり入れてくれない」と、言う風になるのでしょうか。
また、胴でなくても左手を寄せてかまわないのでしょうか。まぁ寄せても竹刀をしぼりにくくて打ちにくかったですが(苦笑)
でも、逆胴なんかは左手を寄せると打ちやすかったです。でも逆胴では左手を寄せてはいけない
のでしょうか?色々聞いてすみません・・(汗

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る