記事タイトル:打ち落とし面について 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Hide.    URL
To ポスカさん

はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。
合宿&遠征で、レスが遅くなりましたことをお詫びいたしますm(_ _)m


>小手の打ち落とし面ではなく表から鍔元を打ち落とす面です。
>なかなか相手の竹刀が打ち落とせず防御されてしまうので
>相手に防御をされないようにしたいんです。

なるほど、そっちの打ち落とし面でしたか(^^;
この技のポイントは、
 ●お相手の鍔元を打ち落とす
 ●打ち落とした自分の竹刀はお相手の正中線についているようにする
 ●打ち落とすと同時にすばやく打突する
の3点です。
意識してやってみてください(^_-)~☆

お名前: mad mac   
相手が構えている時なら、鍔元へ剣先をすりこむようにして
摺り落す方が効き目があるようですね。
打ち落とすとしたら相手の剣先が自分から見て左下にひらいた時が
良く効く様に思います。

お名前: mad mac   
相手が構えている時なら、鍔元へ剣先をすりこむようにして
摺り落す方が効き目があるようですね。
打ち落とすとしたら相手の剣先が自分から見て左下にひらいた時が
良く効く様に思います。

お名前: ポスカ   
小手の打ち落とし面ではなく表から鍔元を打ち落とす面です。
なかなか相手の竹刀が打ち落とせず防御されてしまうので
相手に防御をされないようにしたいんです。
僕の書きこみが分かりにくかったですね。すいません。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。
拙著をお買い上げくださいましてありがとうございます(^_-)~☆

ご質問の「打ち落とし面」とは、「小手打ち落とし面」のことでしょうか?
コツとしましては、
 ●小手を相打ちにするときに剣先を振りすぎない
 ●小手を打ち落とすときにひざをあげすぎない
 ●小手を打ち落とすときに踏み込みはその場を踏むような感じで
 ●小手面は階段を駆け上げるようなイメージで「足で打つ」
ってな感じでしょうか。

まずは竹刀を持たずに、足だけで素早いリズムで踏めるようお稽古してみましょう(^^)

お名前: ポスカ   
はじめまして、ポスカと言います。
さっそく質問なんですが剣道上達BOOKに書いてあった「打ち落とし面」が
やりたいのですが本を何度読み返しても稽古ではなぜかちゃんとできないんです。
本に書いてあること以外でポイントみたいなものはないのでしょうか?

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る